• ベストアンサー

バーコードで在庫管理

バーコードでの在庫管理を考えています。現在使用のレジはアナログの金額と部門を入力するだけのもののため1年間に何をいくつ売ったかがまったくわかりません。それが解かればメーカー展示会で1年分を購入でき値段交渉ができるようになります。 詳細 お店で取り扱う商品はバーコードが着いているものが多数ありますのでほんの少しPB商品があるので新たにバーコードを作るものも必要です。またバーコードの規格も知りたいです。(多分 JANコードと呼ばれるものが付いています。)あと実店舗と倉庫が少し離れているため携帯のハンドスキャナーもほしいのです。ハンドスキャナーの機能としては "1"レジとのリンク "2"在庫数の確認 "3"卸価格と販売価格 "4"入庫・出庫をレジ・ハンドスキャナーどちらでもできるの以上です。今現在、レジメーカーなどに頼まず上記のような内容を自分で組み合わせて稼動させている方、なにとぞ回答をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

こちらの事例のように、ハンドスキャナーやレジは、単なる入力装置と割り切って考え、各種管理処理については、別途用意するPCで実施することにした方が、構成がシンプルになると思います。 http://www.barcode-std.jp/case/tana.aspx

nebosuke77
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 ほしい機能としては実店舗で商品を売っているためレジで商品が"なくなりそう"な場合は在庫減少の警告 うっかりなくなった場合には商品補充後に前回の卸価格、販売価格の表示が知りたいです。(問屋が伝票作成時に人が変わると微妙に金額を変えるので・・・)うっかり在庫切れがちょくちょくあるためと倉庫に行かずに倉庫内在庫がレジでわかればいいなと思っています。レジメーカーを以前呼んで高い商品と修理、出張費が高いので自分で組める機器を探しています。 URL参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

何を売ったかわからないって今は売り上げ明細手書きでも書いてないんでしょうか? レジ以前に書かないといろいろ問題あると思うんですけど、、、、 (手書きだと集計が面倒だっていうなら理解できます。) まぁーそれは別として今使っているレジはバーコードに対応してますか? 対応していなければレジを対応レジに変え専用ソフトを導入する必要があります。 ただ、これだとそれなりのコストが必要となります。でも一番、効率はいいでしょう 対応しているなら専用ソフトか開発の外注ですね(でも一番高いと思う) レジとつなげる事を前提に考えるならこれしか方法はないと思います。 (PCPOSレジも一体ですけどレジですから同じですよね) 手間はかかりますがある程度低コストでできるとすればパソコンを横に置いて バーコードリーダーつなげて売り上げ明細をパソコンで管理すればそれなりに安くなります。 ただ安いと言ってもバーコードリーダー、パソコンは必要となりソフトもそれなりに必要でしょう。 場所も取ります。一番ネックが二度手間になります。これを従業員がどう考えるかですね 今、売り上げ明細が手書きだと多少は我慢するでしょうがパソコンが苦手な 人はかなり抵抗しますよ これは経験談です。抵抗する奴が上司だったりもします。売るのが忙しいので バーコードで入力なんかしてられないってね(手書きでも一緒なのに、、、) ソフトは一番安くすますには自作 でもたぶんできないでしょうから既製品を使えばいいと思います。 単純に商品コードのキー入力部分をバーコードでするだけですしね 機能は値段に比例するかなと思います。 倉庫在庫までいうとネットワークで管理する必要がありますし在庫引き当てなどの処理も 必要なので費用は大幅に増えそうに思えます。 尚、この場合、パソコンが壊れてもレジさえ動けばなんとかなります。(明細は従来の手書き対応) パソコンって壊れる物ですからその点のリスクは前もって考えておきましょう。 経験で言いますと一番コストと手間がかかるのは教育です。 それから抵抗勢力をどう納得させるかです。 仕事が効率よくなって楽になる=クビになるかもって考えるような人もいます。 それから今までやってきた事を変える事をいやがる抵抗はすごいです。 こういった人たちはなんでもパソコン(貴方)の責任にします。(売れないのも) 特に社長や上司がこういった事に疎いと大変です。 これをどうするかですね。 まぁーこの経験も15年以上前の話なのでちょっと変わってきているとは思います。 頑張って下さい。

nebosuke77
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >>何を売ったかわからないって今は売り上げ明細手書きでも書いてないんでしょうか?レジ以前に書かないといろいろ問題あると思うんですけど そうですねかなり問題があると思います。(なにせ今の代表はドンブリ勘定ですから困ります。) 詳細 明細は現金出納帳で1日のレジ売り(入金)の合計を記載しているのみです。例えていうなら駄菓子屋みたいなお店と思ってください。子供が多数来て商品を購入するが10円3つ50円3つで\180というような感じです。10円で売っている商品は10アイテム50円で売ってる商品は5アイテムありしたがってレジで10円の商品が1日10ケ売れても色々な商品が混ざっているため在庫の減少に気付かない場合があり結果、補充しわすれが発生します。棚卸を考えると頭痛いです。こうなるともうお分かりだと思いますが何を年間にいくつ売ったかは解からなくなってしまいます。唯一のやり方は納入伝票でいくつ買ったか計算して、店、倉庫の在庫を引いて売った数が解かる程度です。 まずはPOS対応のレジの購入を検討してみます。

  • 999taka
  • ベストアンサー率30% (77/252)
回答No.3

都内なら http://www.rajikon.jp/SOFT/REJI.htm VBで作ったソフトのようです。

nebosuke77
質問者

お礼

回答有難う御座います。 当店は都内ではなく地方です。予算を書いていなかったため申し訳御座いません。予算は30万程度を考えていました。紹介いただいたものは高性能だとは思いますがメンテナンスなど考えると難しいような気がします。有難う御座いました。

  • darlinr
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.1

レジを買い換えない前提ですね。 POSを導入せずにバーコードでの在庫管理をしようとすると ある程度独自で開発を行う必要があると思います。 http://www.technoveins.co.jp/products/handyterm/8061/index.htm 上記の商品をレジの脇に置いておいて、売上をレジで登録するとともにバーコードをスキャン。 一日の精算時にデータをPCに吸い出して、EXCELなどで集計。 JANCDと商品名称の紐付けはなんとか独自でEXCELマクロやピポットテーブルを使って作る。 レジの登録が2重登録になってしまうので、 これを機にPCPOSの導入を検討されてもいいかと思います。 20~30万くらいもあれば導入できたように思います。

nebosuke77
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 レジなどの機器はあまり詳しく無いので相互性がありなおかつ使い勝手の良いものを探しています。金額も金額なので買いなおすのも大変なのでPOSで一度探してみます。有難う御座いました。