※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セカンドオピニオンのポイント、注意事項。癌)
セカンドオピニオンの重要性と注意点
このQ&Aのポイント
私の癌の経験から学んだセカンドオピニオンの重要性と注意点についてまとめました。
私の体験から、医師の意見に疑問を持ち、セカンドオピニオンを求めることの重要性を感じました。
病院を選ぶ際には、一流の医師だけでなく、患者の声や評判も考慮する必要があります。
私は2年前に左卵巣癌になりました。
そこまでの経緯、そして 術後に起こった様々な事を 素人ながらどうにかならなかったのか、どこか最悪な展開にならずに済むポイントがあったのではないかと疑問が湧き 質問させていだだくことにしました。
2年前、左腹部に何となく違和感を感じた私は 場所的に卵巣かな?と素人判断で個人の産婦人科を訪れました。エコーを撮り 内診の結果 左卵巣が腫れているとのことでした。5センチ以下だったので経過観察だったのですが、次に訪れたとき右卵巣も腫れていると言われ 一度大きな病院で診てもらったほうが良いと紹介状を書いて貰い とある総合病院へ行きました。
数ヶ月経過観察後 、左腹部に痛みを感じ 熱も出ていたので 急遽受診をしたところ、卵巣が炎症を起こしていると言われました。一先ず炎症を抑えなければいけないのでと、10日分だったと思いますが抗生物質の飲み薬を処方されました。
薬を飲み終わって再受診した時には炎症も治ったと言われましたが また炎症は起こる可能性はある、癌化する可能性もあるとも言われました。
仕事をしておりましたので、度々こんな風に一週間程休む ましてや癌化する可能性もあるのなら いっそ左卵巣を取ってほしいとお願いしましたが、一度炎症を起こしているので周りとの臓器と癒着している可能性があるので、取るといっても簡単なことではないのだと言われ その日は諦めて帰りました。
次回の定期検診の時には腫れはそのままで炎症は起こしていない状態だったのですが、もう一度手術の件をお願いしましたが やはり気が進まないような態度で「他のドクター達との話し合いがあるので相談してみる」と言われました。
そうこうしていると、そのドクターは転勤になり別のドクターになりました。
前任のドクターよりも もっと冷たい印象のドクターでしたが そのドクターも同じ様に手術の話は袖にされ、そんなことよりも個人病院でもいいので腸の検査をしてきて下さいと言われました。
癒着のことを気にしてるのかな?と思い、言われたように個人病院で大腸検査をし、小さなポリープがあったのでその場で取ってもらい 他はどこもいじょうありませんよ?と言われたので 前回の卵巣の炎症の件を話し、ドクターから大腸検査をして来てと言われたというと、そこの先生は「例え癒着があったとしても 大腸検査では中の部分しか解らないのだから意味がないとおもうんだけどね~~。」と言われました。
それからまた、数回定期検診に行きましたが その2人目のドクターも転勤?なのかどうか判りませんが居なくなり、3人目のドクターに代わりました。
そのドクターは女性だったのもあって 今までの話もして少し理解して貰ったような気がしました。
よそから来たばかりのドクターだったので、手術をして欲しいとは直接その方には言いませんでしたが、要望は通ってないという現状だけは説明しました。
数回目の検診の時に、そのドクターが 腹部のCT検査をその日にさせて欲しいと言われたので、もしかして...と思いましたが、やはり結果は癌化しているとのことでした。
その時点で右卵巣にも転移しており、手術予定が一杯なので 1番早いところで半月後くらいで手術しましょう、との話でした。が 帰宅してから病院から電話がかかってきて、カンファレンスで少しでも早く切った方が良いということになったので 明日入院で明後日にはオペしましょう、と言われました。
執刀医は産婦人科でも内視鏡手術の1番上手と説明されたお偉いドクターなので安心ですよ?良かったですね。と主治医のドクターには言われました。両卵巣、子宮、腹部全リンパ、胃の部分から下がっている膜?全て取りますとの説明。
私は執刀医のドクターからの説明を全て聞いた後に、「ドクター、一つだけ質問させてもらってもいいですか?もし、ドクターが あの1人目、2人目のドクターの立場だったら 癌にならない間に摂ってくださってましたか??...」とたずねると、ドクターは「....まぁ...僕の耳に入っていれば...」と言葉を濁しました。
前任のドクター達は、他の先生と相談=カンファレンスで取り上げてみる...と言っていたのにそれは 成されていなかったんだなぁ、と思いました。
腫瘍は切ってみないと良性か悪性かは解らない、とのことで、手術中の検査で結局悪性であることが分かり、抗がん剤治療が始まりました。
当然ロングヘアーはスキンヘッドになりました。
仕事も一月休ませて貰いましたが、これ以上は迷惑かけられないと思い 抗がん剤治療をしながら復帰をしました。
ただ、免疫力が非常に落ちているので 少しでも熱があるとか異常を感じたら直ぐに病院へ連絡下さいとは言われてました。
一月後、微熱が出たので 病院へ連絡すると、直ぐに来てくださいと言われ、腸閉塞との診断で再入院になりました。
絶食と抗生剤の点滴で一週間経っても熱は下がらず、休み明けの主治医が 別の抗生剤に変えてみましょうと判断して それが効いてようやく熱は下がり退院することが出来ました。
再び仕事復帰後、退院して一月後くらいでしょうか?
トイレに行った私は、自分の腸を見て触る事態に陥りました。ズルズル出てくる腸を手で押さえ、家族に救急車を呼んでくれと頼み、3度目の入院となりました。当然、前回の内視鏡手術の甲斐もなく、腹部切開で中を洗浄され 大きな傷が残りました。術後の話では、腹部の中は膿がいろんな場所にあったとのことでした。通りで変な膨満感みたいなものがずっとあった筈だと妙に納得してしまいましたが。
縫い合わせた部分(脱腸してきた部分)にも膿があったそうです。
ちなみに緊急手術のドクターは、休日だったので整形と内科のドクターでした。
医者と言えども人間、何かしらのミスはあるのだろうと思います。
ですが、今回の いえ、これまでの全ての事に 落とし穴みたいなものがあったのでしょうか?私は前期の通り 素人なので少々疑問に思ったとしても ドクターの言う事は基本正しいのだろうと思っていました。セカンドオピニオンという道もあったのかもしれません。でも全国的に有名な大病院、しかもそこで一流と紹介されたドクター、委ねるしかないとその時は信じてました。
3度目の入院で、私は流石に仕事は辞めました。現在は抗がん剤治療も終わり、髪も10センチ程は伸びて アルバイトが出来る身体に戻ることが出来ました。5年後生存できている事を家族に望まれながら、笑っていられる今を幸せにも思います。
ただ...私の切り替えなければいけなかったポイントがあったのならば、それをどなたかに教えてほしい。身体は治ってきても、まだその病院に検診でお世話になっております。友人には病院を訴えるべき!!と口を揃えて言われますが、私は今 生きていれるのだからそれでいいと思っています。
ただ、これからも5年間、通い続ける病院として ここでいいのか、それとも変えた方がいいのか、私に起こった事はどこでもあり得たことなのか、そんな悶々とした気持ちのまま通うのは嫌と感じて この場に質問として挙げさせて頂きました。
長々と書き連ねてしまい、読み辛く集約し切れない拙い文章で申し訳ございません。
お礼
なるほど、保険にはいくつか入っているので 相談してみようと思います。為になる回答、ありがとうございました。