• ベストアンサー

脳梗塞の原因になるか?

寝る前に、うつ伏せでアゴを枕に乗せて、両手を上に上げるとゆう姿勢でスマホを毎日のように見ていましたが、もしかしたら首の血管が詰まって脳梗塞になるのでは?と心配になってしまいました。心配なら検査すれば早い話なのですが…どなたかご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

脳梗塞は検査では引っかかりませんよ。 脳梗塞を知らないようですね。 脳梗塞は血の塊・血管の壁に小さな穴が開くと血小板が集まってきて 穴を塞ぎます。塞いで血が止まったら溶けて流れていくんですが たまに溶け切らずに大きな塊のまま流れていくんです。 で、心臓の毛細血管を塞いでしまったのが心筋梗塞。脳で詰まったのが脳梗塞。 よく、エコノミー症候群と言いますが狭い椅子に長時間座っていると 足の付根で血の流れが悪くなり塊ができます。雪の吹き溜まりのようですね。 それが流れ出して脳や心臓を襲うのです。 「うつ伏せでアゴを枕に乗せて、両手を上に上げるとゆう姿勢」が エコノミー症候群と同じく血の塊を作るかはわかりません。 病院に行ったついでに聞いてみてください。

kakikukeko12345
質問者

お礼

脳梗塞の仕組みを理解していないもので…。病院に行った時聞いてみたいと思います。詳しいご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.2

エコノミー症候群という言葉がありますが 飛行機の狭い座席に長時間座り続けることで うっ血した場所で 凝結した血液ができることがあり 飛行機から降りて うっ血が開放されると その固まった血が血流にのってどこかの血管の細いところに詰まってしまうことが原因です。 質問の姿勢は 飛行機ではなく 観光地で高いところを見上げるポーズを長時間続けていると 似たような症状になることがあるそうです。 そのポーズと似た姿勢ですね 立っているか寝ているかというちがいはありますが 形が同じようです。 ちがうのは 脳への血流が不足しての失神で 脳梗塞ではないということでした。 回答は  脳梗塞の前に失神する ぐらいでしょうか。

kakikukeko12345
質問者

お礼

なるほど!脳梗塞の基本の仕組みを知らないもので…。わかりやすい例えです!ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A