※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社内での人間関係について)
会社内での人間関係についての悩みと対応方法
このQ&Aのポイント
会社内での人間関係について悩んでいる方へのアドバイスや対応方法についてまとめました。
現在の会社に1年目の女性として在籍しており、部署の中で一人だけ態度の悪い先輩社員がいることに悩んでいます。
先輩社員のルールへのこだわりや機嫌の悪さについて理解し、リーダーシップを発揮しながら対応することが重要です。
今後の対応についてどうしたら良いか悩んでいます。
男女問わず、様々な視点からアドバイスいただきたく思います。
現在の会社に入社して1年目になります (自分は20代後半、女性です)。
部署によって微妙に任期は違いますが
概ね5年の任期付きの社員が働いている会社に在籍しています。
その中で、私が所属している部署は
事務2名、営業2名、技術6名で構成されています。
私は技術班に居るのですが
直属の指導をする先輩社員 (以下Aさん) が悩みの種です。
Aさんは30代前半の女性
今年で入社3年目になります。
私が入社した当初から
癖の強い方だというのはすぐに分かりました。
ちょっとでも気に入らない事が起ろうものなら
ネチネチと文句を言い
ドアを「バーン!!」と乱暴に閉めて出ていったり
いわゆる不機嫌を周囲にばらまくタイプ。
八つ当たりする相手は特定しておらず
誰かれ構わないといった具合で
班内、班外の人間は勿論
程度は違えど上司や社外の人にも平気でやります。
入社当初、私はそのヒステリー具合に驚き
恐怖すら感じていましたが
約1年働いてみて分かったこともあります。
・ルールを守らない人を執拗に嫌う
(毎度2~3分遅れて出社してくる社員、
期限ギリギリまで働かず
直前になって慌てて残業をする社員などに対する嫌悪感の度合いが大きい。)
・仕事の忙しさの度合いに限らず、
予定外の仕事が入ると激こうする (ヒステリーの状態)
・自身の機嫌が悪い事、八つ当たりをした事は理解している
(「当たってしまってごめんね」と言われたことは無いが
「機嫌が悪くなると貴女に当たってしまって貴女が可哀そうな事になるじゃない」という具合に、遠まわしに言われたことが多々。)
これらの事が何となく分かってきたため
例えば、社外の人の対応は
なるべく私が積極的に対応するよう心がけ
ポイントで分からない事があった場合に限って
Aさんに尋ねに行くようにしたり
予定外の仕事が突然入りやすい取引先と交渉して
今よりも早めに
注文などが分かるように調整をしてもらったりしました。
ここで補足させていただくと
私は院卒採用だったため
他の社員とは別枠での雇用となっており
入社1年目の扱いは一般の新入社員と変わらないのですが
2年目以降は専門性の高い仕事に配置することを
面接段階で会社側から宣言されていました。
実際、1年目の後半には既に
専門性が問われるクレームの対応や
新規契約の交渉などしておりました。
技術班6名の中でも
各2名ずつ専門が微妙に違うので
特別「リーダー」というものは存在しないのですが
もし来年度以降「この部署の中の責任者を出せ」
と言われれば私が出ていくことになるだろう
といった立場にあります。
今現在は技術班Aさんチームが人手不足ということで
Aさんのサポート役的なポジションとなっています。
さて、ここからが本題なのですが
来年度で入社4年目を迎えるAさんが
任期満了が迫ってきた事を受けて
仕事を新しい人材に引き継いで
別の職を探したい旨を示唆しています。
5年任期いっぱいまで居るつもりは無く、
後任が見つかり引き継ぎが出来次第
出ていきたいと言っていて
近々、社長に掛け合うつもりのようです。
Aさんとしては
今年度1年間は私のサポートがあったので
それで良しとしていたのだと思いますが、
来年度、私のポジションが変わると
今まで通りのAさん専属サポートとはいかなくなるため
自身の負担や責任が増える懸念もあるのだと思います。
しかし、新しい人材を雇うとして
Aさんがこのままのスタイルで
無事に新人指導を行えるのかという危機感があります。
個人的な事を言えば
平常時の自分なら
Aさんがどんなヒステリーを起していようが
ネチネチと愚痴を言おうが
聞き流すなり出来るのですが
時折堪らなくイラっとして
「文句があるんなら貴女自身でさっさと解決策を考えて行動しなさい!!」
と怒りを露わにしそうになることがあります。
ちなみに、周囲の人は
Aさんの激烈な行動や言動には
やはり嫌悪感はあるようですが
特に注意することもなく放っておいている様子です。
社長も、特に何か注意する事もなく苦笑いといった具合です。
新人教育云々に関しては
社長いわく「いざとなったら●●(私)さん……頼む……」
と言っていることから、
私をアテにしている状態だなというのが明白です。
Aさん自身は「新人に仕事を引き継ぎます」
と言っておきながら
途中でヒステリーを起こすなどして
引き継ぎの業務を丸投げするのが目に見えているので
私さん頼むよ、という周囲の空気が解せないでいます。
長々と書いてしまいましたが、
端的に質問させていただくと
・表面に不機嫌をぶちまける人物が職場に居た場合、一緒に仕事をする場合、気を付けている事や心構えなどがあればぜひ教えていただきたいです。
・Aさんのようなタイプの人間に意見やコメントをする場合、
どのような姿勢で発言をしたら良いでしょうか。
あくまでも業務上の事として順番に冷静に説明が良いのか、
「そういう態度を取られると気分が悪い、
貴女自身も誰かに八つ当たりされたら気分が悪いでしょう。」
と感情的な側面も含めて言った方が良いものなのでしょうか。
質問の答えで無くても構いません。
同じようなタイプの人間と関わったことがある方は
経験談などお聞かせいただきたく思います。
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 Aさん自身、 自分の機嫌が悪いことを自覚していることから、 全部理解した上でのヒステリーなのだと思いました。 確信を得たので、特別に接するでもなく ごく普通に周囲の人と変わらない感じでいこうと思います。 理不尽な態度を取られたら 「何ですか今の態度、まさかそれ、お客さんにもやる気ですか?」 くらい言ってやりたいと思います!! ありがとうございました。