• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜間授乳の乳児、明日は早番だから夜起きれない言うと)

夜間授乳の乳児、明日は早番だから夜起きれない言うと

このQ&Aのポイント
  • 夜間授乳や夜泣きで、起きて、ミルクを作ったり洗い物したり、抱っこなどはするのに2~3回起き、仕事に行き、休みは妻を休ませるため、子供の面倒を見ています。
  • 早番の日は夜起きられないと伝えた所、手伝えない日はイライラするから実家に帰ってと言われました。
  • このまま結婚生活を継続できるかとても不安があります。義母との別居も難しく、考えれば考える程、離婚の二文字が浮かんできます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Izzara
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

もうすぐ3歳になる息子をもつ一児の母です。 わたしの経験が質問者と奥様に当てはまるかどうかわかりませんが書きますね。 奥様がもし授乳をしているようでしたら、感情の不安定さはホルモンの関係もあるかもしれません。授乳中はオキシトシンという一般にいわれる幸せホルモンが出るのですが、それが子を守るために攻撃的になる性質ももっているということをテレビで見ました。 実際、わたしも授乳中は自分でもびっくりするくらい攻撃的になり、質問者さんと同じような喧嘩を夫と何度もしました。今にして思えば、自分の体が寝不足、何かと思い通りにならないはじめての子育て、加えてホルモンバランスなど、とにかく正常ではない感じなんです(笑) そして女性は本能的なものなのか夜中でもすっと目が覚めますが、男性はそうではないし泣き声を聞いてもさほど動揺しないということがだんだん理解できましたが、その渦中にいるときはわたしが夜中に何回も起きて授乳して、オムツを変える横でグーグー寝ている夫にイライラしたこどもしばしばです。(がんばって起きようとしてくれていましたが。) 質問者さんは本当に思いやりがあって、子育てにも一生懸命でいらっしゃると思います。 奥様ももしかしたら2人目の出産で新しい状況になって自分のことでいっぱいになり、自分の母親の方が頼りやすくなっているのかもしれませんね。 視野が狭くなると、周りからもらってるサポートさえも見えなくて自分のことばかりに意識がいってしまいがちだと思います。 こどもたちにとって、質問者さんは大切なお父さんですから。お義母さまはどんなにがんばってもお父さんにはなれませんし、長い目でみたときに家族みんなが一番いいと思える選択を思い描いていただけたらなとお節介ながら感じています。 すでに2人お子さんがいらっしゃるので、余計な話になってしまうかもしれませんが、わたしが参考になったのはNHKスペシャルの「ママたちの非常事態⁈」です。産後の女性のホルモンの話や、こどもを気にかけるタイミングの男性と女性の差などの理解を深められました。 また、夫と一緒にみたことでお互いに男女の違いを理解し合うのに役に立ちました。もしよければ奥様と一緒にみてみるといいかもしれません。オンデマンドで見られると思います。 http://www.nhk.or.jp/special/mama/qa.html こういった科学的な視点も踏まえた上で、ご夫婦の役割分担(早番のときは夜起きないとか、○○の部分はお義母さんに手伝ってもらうとか)を冷静に決められるといいかもしれませんね。 穏やかで笑顔溢れる日々を過ごせますようお祈りしています!

shimakky
質問者

お礼

ご経験を踏まえたうえの回答とても参考になります。 しっかり読み参考にさせて頂きます。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

回答No.3

見方を変えてみて お義母さんと奥さんで育児をして 仕事を頑張ってくれる旦那さんには負担がいかないようにしてる という風に取れるかもしれませんよ? >全部私が甘やかすからだと批判し始め 古い世代ならこう言うこともよく言うでしょう 旦那さんには負担がいかないようしてると仮定したら それなのにわざわざ負担になるところに入り混んでイライラされるのは 奥さんもイラッとして衝突したのかもしれませんよ? いい方向に捉えれば文面からはこうも取れるので 余裕を取りつつ話し合うことが大事ではないでしょうか?

shimakky
質問者

お礼

それならば、イライラするから帰ってと言う言葉は使わないと思うのですが。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

あなたは定時から定時まで働けばいい会社員。 奥さんは24時間365日営業の主婦。 あなたも24時間営業してみればどんなものかわかると思います。 私も24時間営業していた時期があります。 夜、電話一本で飛び起きてしなければならない仕事がありました。 電話を取れないと上役やご近所からお叱りがあります。 家から一定以上の距離にいないといけない時期もありました。

shimakky
質問者

お礼

家に帰れば、私も同じ状態です。

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/412)
回答No.1

あなたも辛いでしょうが奥様も辛い。 奥様も辛いでしょうがあなたも辛い。 どちらも辛いんです。 余所の家庭は関係ありません。立場も状況も各家庭によって違うんですから。 上の子はイヤイヤ期、下の子はまだ赤ちゃん。 とてもキツいと思いますよ。 奥様もたぶん睡眠が十分に取れていないからイライラするのだと思います。 愚痴吐いてこの場はあなたを慰めてもその場限りです。 今後の事については病院とか専門の方にアドバイスを貰うのが一番だと思います。 信頼も必要もされていない訳ではないと思いますよ。気持ちに余裕ができればあなたが旦那さんで良かったと奥様も分かってくれるはずです。

shimakky
質問者

お礼

冷静なアドバイスありがとうございます。

関連するQ&A