• ベストアンサー

頻回授乳がつらいです

今年5月に女の子を出産した30代前半の主婦です。 現在生後一ヶ月を過ぎた頃で、母乳と粉ミルクの混合で育てているのですが、今後完全母乳に移行したいと思っております。 そこで頻回授乳を実行しているのですが、赤ちゃんがおっぱいを吸う回数が多くて、母乳の生産が追いついていないんじゃないかと悩んでいます。 粉ミルクはどうしても足りなそうに大声で泣き続けるような時(朝1回・夜1回)のみ60cc足しているという状況です。 授乳間隔は長いときで1時間半くらい、短いときは置いたら泣き出してまたおっぱいという感じです。 一度あげると1時間以上吸いっ放しの時もあって、おっぱいを口から離すと泣き出してしまいます。 母乳の生産が追いついていないのか、おっぱいを吸いながら泣いたり、暴れたりもします。 母乳の出を良くするには、睡眠と食事も大事だと聞いたのですが、 授乳間隔が開かず、私が寝付く前におっぱいを欲しがり、 最近は赤ちゃんが昼間起きていることも多いのでずっと抱っこしていなければ泣いてしまって、食事もまともにとれません。 更に家事もこなさなければいけないということで、結構なストレスになっているような気がします。 頻回授乳を実行された方は、みなさんどのような状況だったのでしょうか? 何かアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinkygold
  • ベストアンサー率66% (155/232)
回答No.4

生後3ヶ月半の男の子を完母で育てています。 生後1ヶ月半くらいでやっと完母になりました。そして頻回授乳してました。特に1ヶ月まではほとんど寝る時間なかったです。でも、これでは私の体が持たないと思い、桶谷式母乳相談へ行き診て貰いました。そしたら、私の抱き方と赤ちゃんの咥え方が悪く、お乳を刺激できるほどうまく吸い付けてなかったみたいです。開通してなかった乳腺をマッサージで開いてもらったのと、私のお乳に合った咥え方と抱き方に変えて頻回授乳したところ、だんだんびっくりするくらい母乳が分泌されるようになり、半月足らずでミルク不要になりました。もっと早く行ってればって思いました。  その助産師さんに、授乳時間は片乳5分ずつ吸わせて(10分)、抱き方を変えて、また片乳5分ずつ吸わせる(10分)、そこでまずはいったん終了。まだ泣いていてもあやしたり、オムツをみたり、抱っこしたり、散歩したり、別のことをして、また泣いたら授乳20分って言われました。また、泣いているからといっておっぱいとは限らないみたいですし、オムツとかでなければ、多少は泣かせておくのもお腹が減っていい運動になるし、疲れて寝てくれる場合もあります。  また、一番つらい時間帯ですが、母乳が分泌されるホルモンは夜11時~翌朝5時が一番さかんなので、夜のミルクはお勧めしませんし。この間は2時間おきにでも吸ってもらうといいそうです。  母乳外来などへ相談へ行くのもいいかもしれません。母乳量も測ってもらえますし、いろんなアドバイスがもらえますよ。 私もその頃が一番きつかったですし、母乳にこだわらなくても~と何度もやめようと思いましたが、続けてよかったと思ってます。これからはおでかけが多くなって、完母だとすぐにあげられるし、赤ちゃんの荷物がかなり減らせます。何より経済的にとても助かるし、食べ過ぎなければダイエットにもなっちゃいます。ちなみに産後3ヵ月半で+13キロまで行った私の体重が妊娠前より3キロ痩せられました。  今が一番大変なときですが、できれば、かんばってください!

参考URL:
http://ameblo.jp/solanin928/theme17-10012497787.html#main
sato-to
質問者

お礼

とても的確なアドバイスありがとうございます。 桶谷式は私も調べていました。 一度診てもらおうかと考えていたのですが、各診療所によってかなり助産師さんにクセがあると知り合いに言われ、二の足を踏んだ状態でした。 でも、pinkygoldさんの意見を聞きますと行ってみたいですね。 やっぱり今が一番大変な時なんですね。 私も妊娠中は12キロ太ってしまい、妊娠前の体重に戻ることができるのかドキドキです…! 参考URLにのせていただきましたサイトも大変参考になります! まずは授乳時間から実行してみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

回答No.7

 うちはちょっと早く生まれたため(37週)、吸う力が弱く、やっぱり、こんな状態でした。一回の授乳に1時間、搾乳して、後片付けして、30分もしたらまた・・・。死にそうでした。  で、提案ですが、寝たまま授乳してはいかがですか?横向きで寝て、腕枕で。楽ですよ~~。まだゲップはさせないといけないですが、うっかり寝ちゃっても、腕枕なので吐き戻しの被害は少ないです。頭が浮いてる分、ね。  あまりにも回数が多いなら、もうしばらくミルクを足す、とか、体が参ったら出るものも出ないですからね~。忙しい時間帯、自分が寝る前だけに限定して、足してあげれば、自分の精神的にもいいと思います。  母乳マッサージは、一回受けるだけでも出が違うので、先生の癖とか考えずに、行ってもいいと思います。友達に、スパルタ過ぎて、完ミにした、という人がいます。でも、私は、笑って聞き流してたし、先生がすごく親身に心配していってくださるのが分かったので、ぜんぜん平気でした。  つまりやすい、とかでなければ、最初の2、3回くらい、と断乳マッサージだけの付き合いでもいいですしね。  3ヶ月くらいまでは結構頻繁に欲しがると思いますので、がんばってくださいね。ちなみにうちの上の子は断乳した1歳7ヶ月まで、夜中の授乳、1時間半おき、7,8回から10回は起きて当たり前、でした。下の子はぴったり、3時間おき。  夜中12時くらいから、朝までぐっすり寝てくれる子もいますが、長時間授乳を休むと、分泌量が減るので、注意です。半年でとまっちゃった~というのは大体このパターンです。この辺はマッサージに行けば、も~いいよ~、というほど教えてくれます。  私は、乳が出れば出るほど、やせる!!と思い、がんばりました。すっごくやせましたが、断乳3ヶ月で6キロ増。お気をつけください・・・・。産んで、余った皮の中にぜ~~んぶ脂肪が詰まります(涙)

sato-to
質問者

お礼

実は私も早めに産まれたのです(38週)。 最初はやっぱり吸う力が弱くて、うまく吸えていないと助産師さんに言われましたが、一ヶ月検診の時にはきちんと吸えているようでした。 添乳は何度かやってみたのですが、どうも体勢がいけないのか、添乳じたいが嫌なのか、すぐにおっぱいを離してあまり飲んでくれないのです。 やり方が悪いのか、そのまま寝てくれることはありませんでした…。 やっぱり母乳マッサージは効果的なんですね。 1年以上夜中の授乳回数が多いとは、結構きつそうですね…。 私の赤ちゃんはどうなるのか解りませんが、完全母乳がんばってみたいと思います(やせるのも魅力的ですしね!)。 ありがとうございました。

  • pinkygold
  • ベストアンサー率66% (155/232)
回答No.6

回答番号:No.4の者です。 桶谷式について。確かにいろんな助産師さんがおられるようで、和食はもちろん、ホントに昔の粗食しか食べられないような食事制限の厳しいところとかあるそうです。  もし、mixiのアカウントをお持ちであれば、桶谷式のコミュがあって都道府県別にどんな先生か口コミで調べられるので、あまり厳しくないところにする方法もあります。私も厳しい指導だとめげてしまいそうだったので、このコミュで優しいといわれる先生の助産院に決めました。  ちなみに私は、桶谷式的には乳腺が詰まるので母乳によくないと言われてる乳製品や油物、甘い物なんかもぜんぜん普通に食べています。体質もあると思いますが、食事制限なんかしなくても詰まったことはないし、大丈夫だと思います。  あと、私は母乳育児推奨の公立病院で出産し、出産入院中にその病院の桶谷式ではない乳腺開通マッサージを受けたんですが、とても痛くて耐えられなくて涙が出ちゃいました。しかも、痛みの割りにぜんぜん母乳が出なかったです。それに比べて桶谷式は全く痛くなく寝てしまうくらいなのに天井までおっぱいが飛んだときはびっくりしました。  もし、完母にされたいなら生後2ヶ月半~3ヶ月までが母乳分泌量の決め手と言われてて、それ以降だと現状の分泌量を維持するのが精一杯になってしまうそうですよ。今を乗り越えられれば楽しい母乳育児が待っていますので、かんばってみる価値はあると思います。

参考URL:
http://oketani.smile.tc/soudan.htm
sato-to
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 mixiのアカウント持っています。 桶谷式のコミュの存在も知ってはいましたが参加はしていませんでした。 もっとキチンと覗いてみたいと思います。 天井までおっぱいが飛ぶんですね!なんて魅力的なんでしょう。 生後2ヶ月半~3ヶ月までが母乳分泌量の決め手とは知りませんでした。 正に今ががんばり時ですね。 アドバイスいただけて本当に良かったです。 ありがとうございました。

  • bee-_-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.5

おっぱいについては他の方々が答えいてらっしゃるので置いといて… スリング&おんぶ紐(胸で交差するタイプ)でずいぶん動けました。どちらも、慣れてしまえばあっという間に装着できます。視界が開けるのと、母の意識が他に行っているので子どもも気がそれるのか、おおむねご機嫌でした。動き回っているうちに寝てしまう、というのがお決まりのパターン。 ベッドサイドのメリー(オルゴールのBGMでくるくる回るおもちゃ)も、強い味方でした。あんなに夢中になるなんて、昔からあるものは伊達じゃありません。 おっぱい、早くラクになられますように、お祈りしています。コンディションの良いときの授乳って、本当に楽しいです。

sato-to
質問者

お礼

スリングとおんぶ紐(ベビービョルン)は持ってはいるのですが、まだ首がすわらないうちは不安で一度も使用していません。 でも、寝かしつける時抱っこしてうろうろすると比較的寝るので、おんぶ紐なんかは楽なんだろうな~とは思っていました。 今度余裕があるときに試してみたいと思います! メリーもベビーベッドにつけていて、たまに回しているのですがまだ月齢が低いせいか、全然興味を示してくれません…。 >コンディションの良いときの授乳って、本当に楽しいです。 本当にそうですよね。 よく出るときは「ごくごく」言って飲んでくれて、おなかいっぱいという感じでスーっと寝てくれます。 早くラクになれるようがんばります。 ありがとうございました。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

私も頻回授乳してました。 おっぱいの生産が追いついていないような・・・ て私も思うぐらいしていましたね^^ 1ヶ月検診は終わりましたか? そこで特に異常なしなら、お散歩に出てはいかがでしょうか。 わたしは、0ヶ月の後半ぐらいから家の前や庭に出たりしました。 1ヶ月過ぎたら、まずは家の周りぐるっと数分から初めてましたね。 赤ちゃんもママも気分転換になりますよ! 今の季節昼間はきついですけど・・・時間帯を選んで下さい。 泣いているのは、おなかが空いているだけじゃないかもしれませんね。 お散歩以外に、いつも赤ちゃんが過ごしている部屋と部屋で歩き回ったりもしてました。 あとはママが何で?どうして?って悩んでると余計にグズグズされました。 あとは、1回の授乳は20分で切り上げるようにしてはいかがでしょうか。ずっとくわえっぱなし状態だとおしゃぶり代わりになってるし、 泣いても1回は切り上げる。その後10分後20分後にまたおっぱいになっても20分で切り上げるって頑張ってみてください。 徐々に楽になっていきます。 今が辛抱です!頑張ってください。

sato-to
質問者

お礼

一ヶ月検診は順調ということでした。 そうか、散歩もいいですね。 まだ一人で赤ちゃんをつれて外出したことはありませんが、 思い切って外に出てみようと思います! 授乳時間はやっぱり区切った方がいいのでしょうか? 切り上げるとすぐ泣いてしまうので、もうしょうがないと思って くわえさせっぱなしにしていました。 >徐々に楽になっていきます。 >今が辛抱です!頑張ってください。 大変励みになる言葉ありがとうございます。 赤ちゃんと二人でずっと一緒にいられるのも本当に今だけですよね! またとない短い時間だと思ってがんばります! ありがとうございました。

回答No.2

母乳育児って足りてるかどうかわからないのが不安でストレスになりますよね。。 おっぱい吸いっぱなしって結構赤ちゃんの性格もあると思いますよ。 おっぱい大好きな子は吸いっぱなしになる事もよくあると助産師さんに言われました。 私はスリングに入れると寝てくれる事があったので、家でもスリングを使ってました。 ご飯はもっぱらシリアル!抱っこしててもすぐ食べれるし。 寝かしつけに成功したら洗濯して炊事して・・。 寝かしつけに失敗したら諦めて泣かせてました。 赤ちゃんは泣くのが仕事だし、泣けば疲れて寝るだろってな期待も込めて(笑) 自分も眠い時は子供を添い乳で寝かせながら私も昼寝してましたよ。 洗濯以外の家事は出来たらやるわ~ってくらいでやってました。 食事はあまりバランス良くないですけど、2ヶ月になる頃にはもっと余裕が出来たのでいろいろ食べてましたよ。

sato-to
質問者

お礼

シリアル!いいですね。 全然頭にありませんでした。 最近のは栄養豊富なのが結構ありそうなので、 早速今晩旦那に買ってきてもらいます! 私も2ヶ月になる頃には少し楽になってるといいな~と思って もうちょっと気楽にがんばります! ありがとうございました。

  • t-mo7
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

8ヶ月の子がいます。 私も数ヶ月前まで同じような状況でした。 上の子の時、頑張れず混合(ミルク多め)にしてしまった為 反省してこの度は完母と張り切っていましたが、 やはりわたしのおっぱいは生産量が少なく、体重の増えも 悪かったので思い切りミルクを足しました。 桶谷式のマッサージを受けたり、たんぽぽコーヒー飲んだり やれるだけのことはやってみてから~とも思います。 ↑私もやってみましたが、やはり追いつきませんでした。 母乳へのこだわりはあるかと思いますが、 今のままではお母さんも辛いですし、赤ちゃんのお腹も 満たされないと思います。 それと、昼間ずっと泣いているのはお腹が空いているから なのでしょうか? もしそうでなければ、少しくらいゴロンと寝かせておいても 大丈夫と思うのですが… アドバイスにはなりませんが、私なりの経験から ご意見させてもらいまいした。

sato-to
質問者

お礼

昼間泣いているのはやっぱりお腹が満たされないからだと思うのですが…。 泣かないで一人でもぞもぞ遊んでいるときもあります。 そういう時は満足しているんだと思います。 たんぽぽコーヒーは私も試してみようと思い、注文しました! 完全母乳にしたいのは、赤ちゃんの為もありますが、 経済的だし、何より粉ミルクを作る手間を省けるのが魅力的で…。 ↑動機が不純ですね… でも、やっぱりミルクを足すのも一つの手段ですよね。 育児のお忙しい中、回答ありがとうございました。

関連するQ&A