• 締切済み

これって不眠症?

昨年秋より、別居。 春には、離婚。 引越ししてから、熟睡した事はありません。 睡眠時間は、平均すると、四時間くらい、何度も目が覚めるんです。 アルコールヲ軽く飲んで寝ても、何度も目が覚めます。 別居後は、起きる前に必ず、何かなくしたり、探し物をしてる夢を見、そして起きます。 睡眠剤も考えましたが、自然の睡眠にこだわり、結局、処方してもらってません。 睡眠はじかんでは判断できないと聞きますが、良い睡眠ってどんなものなんですか? 熟睡して、心、体も休めたい。 熟睡できる秘訣誰か、教えてください。

みんなの回答

  • dolphin12
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.3

不眠症かどうかは本人が「眠れている」と思えるかどうかだと思います。 アルコールを飲んでも目が覚めるということですが、これは当然の事と言えるでしょう。 アルコールは体にとっては異物なのでそれをアルデヒド→酢酸と言うように分解する作業を体が行います。 その作業は肝臓が中心となって行うのですが、その作業中は体は眠れていないのです。ですから疲れが取れないと言うのが一点。 それから、分解が終了すると体が働くのを休みますからその時に目が覚めるのです。 ですから良い睡眠をとりたいのであればアルコールに頼らない方が良いでしょう。 次に睡眠薬についてですが、現在は昔のように「依存性」が高いものばかりではなくなりました。 睡眠導入剤や睡眠持続剤など睡眠のどの段階で覚醒してしまうのかで分けられていますし、 依存性の低いものもあります。 自然な睡眠に戻らなくなるのではないかと心配する気持ちもわかりますが、 睡眠を充分とってすっきりとした方が良いのではないでしょうか? 一度専門家に話を聞いてみたらいかがでしょう?

tyotyome
質問者

お礼

お返事遅くなってすいません。 先日、近所の内科に受診しました。 先生のお言葉を信頼して、軽い依存性の少ないものを処方していただきました。 しっかり 睡眠を取れたかどうかはまだ解りませんが、 少し、気分も落ち着きと何度も目覚めるような感じはないです。 暫く、様子を見て見たいと思ってます。 ありがとう御座いました。

回答No.2

不眠症を経験しています。 私の場合は、どんなに寝ても寝足りなくて、いつでも眠い状態でした。しかも夢ばかり見るし、おまけに怖い夢を見るので、夜中にハッと起きると汗ビッショリという事もしばしば。 その他にも症状があったので、私の場合は心療内科に行きましたが、そこで言われたのは深い眠りに移行出来ていないせいで、眠いんだよ!と言われました。 今、私が飲んでいる薬は睡眠導入剤という薬です。ひと言で言えば「睡眠薬」ですが、深い眠りに入るためのお薬だそうです。そのお陰で私は大分眠りに関してストレスは感じなくなりました。 薬に頼りたくないとの事ですので、私の意見はあまり参考にならないかもしれませんね。ごめんなさい。他の方がおっしゃるように、生活習慣を見直すとか、アルコールに頼らずに適度な運動等心がけてみてはいかがでしょうか? でも、あまりひどいようなら受診される事をオススメします。きちんとした眠りをしないと、生活に障害が出てくる事になりますし、もしお車を運転されたりすれば事故だって起こしかねないですから。 良い睡眠とは、私は朝起きた時にスッキリ目覚めている時だと思います。パッと起きれた時、目覚ましよりも少し早く起きれた時などそう思います。 どうか「今日は良く寝れた」と思われる日が来ますように祈っています。

tyotyome
質問者

お礼

ありがとうございます。 アルコールの件は、ちょっと、見なおすものがありますね。 実は、少し前に、ひどく気分の落ち込みがあり、 自分が価値の無い人間に思えた時期もあり、 正直、これは、やばい~と感じていました。 薬はだめとは思ってませんが、受診しても良いかなと考えてます。 ご丁寧なアドバイス、感謝してます、ありがとう。

回答No.1

あれこれ悩む前に、生活習慣などを改善してみて下さい。 例えば、定期的に活発な運動をすることも重要な要素だ と思います。 しばらく、下記にご紹介したHP等をご参考いただき、 それでも症状が改善されなければ、クリニック等の門 を叩いてみてはいかがでしょうか? ご参考までに。

参考URL:
http://www.nakaoclinic.ne.jp/disorders/insom5.html
tyotyome
質問者

お礼

HPの紹介ありがとう御座いました。 上記の方にも書きましたが、 ちょっと、うつの傾向も考えられるので、アルコールと適度なスポーツをして見て、改善されないようであれば、受診してみます。 補足ですが、 通勤に一時間かかる職場なもので、運動不足になりがちな面もあったかも。 でも、 仕事はハードで肉体労働なので、自分では、体は疲れてると思ってました・・・。 今まで、生活のために、仕事も掛け持ちで働いてきたのですが、趣味も無く、ただ、生活を楽しむゆとりが無かったのも原因の一つかも知れません。 アドバイス、ありがとう御座いました。

関連するQ&A