- ベストアンサー
貧しい人はなぜ僻みっぽいのですか
本人は歯牙にもかけてないのに、勝手に邪推して傷ついたと騒ぐ。 そもそも別世界の存在で、関わる必要もないのに。 単純に事実を書いても「自慢話」と受け止め、さらには周囲に配慮無く 自慢する人を憎む。 お前も金持ちになればいいじゃないか、と思う。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ex さん、こんばんは。 貧しくても楽しく生きてる人って僻んだりしませんよね、見ていて清々しかったりするのですが、その一方で取るに足らない過失を捕まえて 「 まったく、金持ちって・・ 」 という論点のすり替えをする人がいないではない、つまり本心では羨ましく妬ましいのだろうと思います、そうなれない自分の境遇への怒りも込みで・・。 ただまあ 大金持ちは無理かも知れませんが、今の世の中 プチ 成り上がり はそう難しい事じゃない、旧帝大や一橋或いは私大のトップクラスに入ればいいんです、親が貧乏だからって理由での門前払いは絶対にありません、つまり大企業への門戸は常に開かれている、僻む暇が有ったら努力せんかい・・と。 結局 世の中の仕組みというのが全く分かっていない方々なんでしょうねぇ、努力が嫌いだから当然知識も無い、金持ちが優遇されてるって当たり前の事じゃないですか、税金を余計に払ってるんだもの。 そういう人に限って、その口から 「 我々の税金が 」 ・・だとか 「 消費税増税絶対反対 !」なんて憤懣が出て来る、 課税最低限 の意味も知らないくせにです、頼むから消費税ぐらいは負担して下さいとお願いしたい。 恐らく彼等の頭の中では、 「 国家・行政のサービス = 空気・水 」 という数式が成り立ち、その原資なんて考えた事も無い、もう笑うしかないでしょう、その肩代わりをしているのが、貴方が嫌いなお金持ちという理屈を全く理解してないのですから。 >本人は歯牙にもかけてないのに、勝手に邪推して傷ついたと騒ぐ。 >そもそも別世界の存在で、関わる必要もないのに。 一方的に敵視するに至っては、心理学上のテーマではないでしょうか、もっとも 関わらない方がいいですね、何のメリットもありません。 >貧しい人はなぜ僻みっぽいのですか 現状から脱する為の意志と行動力は乏しいが、 ジェラシー だけは売るほど持ち合わせている・・、そういう事じゃないですか。 以上、良い年をお迎え下さい。
その他の回答 (18)
屁理屈の多い奴は精神も経済も貧しい
お礼
豊かさは、ハートとイマジネーションが創り出すものかもしれません。 ご回答ありがとうございます。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
僻みや恨みを誘発しているだけだと 思うだけです。 なんで僻んでいるのか、恨んでいるのかわからないではなく、僻むもように仕向けている恨むように仕向けているだけだと思います。 誰も聞いてない事実話を聞いても面白くないからだと思います。
お礼
自分がまったく人の富の話をきいてもなんとも思わないので うらやんだりしたことはありません。 >仕向けている そんなことして私に何か徳がありますか? 晴らしたい憂さもないです。 >誰も聞いてない事実話を聞いても面白くないからだと思います。 そうですか。私は小さい頃から偉人の伝記を読むのがすきでした。 受験勉強のときは合格体験記をやまほど読んでイメトレをやりました。 ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8814)
おっしゃる通りです 事実を言っても書いても自慢話と受け止める そして「そういう話は聞き苦しいわ。」とか 「そんなこと言っても又どうせ 同じことよ」とか言いますね。 それどころか敵意をむき出しにする人もいます。 皆「人の不幸は蜜の味」で自分より幸せな人を妬む でもそれが人間性なのでしょう。 >お前も金持ちになればいいじゃないか、と思う。 本当にそう思いますが 実際にはなかなかそうなれないから 憎むのでしょう。 デビ-夫人(私は好きではありませんが)が 日本中の女性に嫉妬されたいと言っていらしたようです 私はそんな事は言えないのですが、 一言言わせてもらえば もうこの歳で知人に舐められたくありません 馬鹿にした人を見返したいです。 思えば私も強くなったものです。 ご質問の答えは貧しい人も貧しくないも 人間は自分よりちょっとだけ上の人を憎むです。 天上にいるような人を憎むことはありません
お礼
お礼が遅くなってすみません。 purimuさんのお話は驚くばかりで、私も起伏に富んだ人生を歩んできていると自覚していましたが、とても比較になりません。 それにしても、感動するのは「愛の深さ、絆の強さ」です。 >もうこの歳で知人に舐められたくありません 馬鹿にした人を見返したいです。 なんだか、詳しく知ればしるほどprimuさんが好きになります。 年末に深い思考のきっかけを与えてくださりありがとうございました。 どうかお元気でおすごしください。 来年もよろしくお願いいたします。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
被害者のような顔をしてお金持ちを叩きたいからではないですか?
お礼
素晴らしい回答です。冴えてますね。 ありがとうございます。
- mt_mh
- ベストアンサー率24% (284/1158)
少しお金を持っている人が、もっとたくさん持っている人を僻んでいるというのが世の中の実情ではないでしょうか。貧しい人は、うらやましいと思うことはあっても、そんなに僻んでいないと思いますよ。 ところで、 》 単純に事実を書いても「自慢話」と受け止め 事実を書くことに "必然性" があれば「自慢話」とはとられません。自慢話になるのは以下のような場合です(私が実際に経験した例です)。 あるご婦人と話をしていたときのことです。ご婦人は ”話題を転じて" 自分の二人の息子のことを語りはじめました。「長男は日立に行っているのですが、次男はトヨタに就職したんですよ」。(会社名が違っているかもしれません)
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてすみません。 自分がやろうと思って出来なかったことを軽々とやって見せる人は、嫉妬されますよね。そう、運がいいだけだと思っている。運で金持ちになれるなら皆宝くじに当たるでしょう?その背景には、それなりの紆余曲折と不安の日々があったりします。扉を手探りで歩いた先にやっと僥倖を見出した。 やっぱりその物語は「人に伝えたい」のかもしれません。 私は「僻み」は受け手の心が生み出すものだと思います。 ronjiさんの心の貴族の話ではないですけど、人の体験を共有できる心の広さの問題かもしれません。 東京は面白いところで、麻布など億単位の資産を持つ人と都営アパートに住む人が同じエリアで争いも確執もなく暮らしている。 タワーマンションでも近くの階同士の仲良しが多いですね。 ご回答ありがとうございました。
貧乏な人は金持ちがただ運がいいだけのやつらだと捉えてる。なんなら自分らのほうが努力家だと思ってるから世の中は不公平だと嘆くんだよ。
お礼
目の醒めるようなご回答です。 その通りですね。 資本家と労働者の対立は20世紀の構図です。社会主義が間違っていたことは前世紀の歴史が示す通り。 富を奪い合うのでなく、富を無限に手にできる・・そういう意識に 世の中が変わってきている気がします。 国債を無節操に買い取る我が国金融政策も破綻せずにこのままずるずる 行っちゃったり・・・するかどうかはしりませんが、ここまで無事にきて いることが興味深いです。 ご回答ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11208/34815)
孔子先生も「金持ちでいばらないのは、易しい。貧乏でひがまないのは、難しい」とおっしゃっています。何より孔子先生自身が貧乏で苦労しましたから、この言葉には重みがありますね。 「貧乏人はなぜそうなのですか」ではなく、貧乏というのはやはり心を貧しくさせてしまうものなのだと思います。免疫力が下がると病気になる、みたいな摂理として、貧乏になると心も貧しくなってしまうのだと思います。 これはね、理屈どうこうじゃなくて、這いずり回るような経験をすると痛いほど分かるようになるんですよ。 >お前も金持ちになればいいじゃないか、と思う。 パンがなければケーキを食べればいいじゃない、というご発言は程々に。それができるんだったら誰も苦労しません。 私が「お前もモテるようになればいいじゃないか」といったら、少しはお気持ちがご理解いただけるでしょうか。と書いて、今ふと気づきました。そういえば、モテない人もひがみますね。自分はブサイクだからだとか、チビだからだとか。 だからモテにしてもお金にしても、持ち合わせがない人というのは持っている人に対して、あるいは世間に対して、ひがんでしまうものなのではないでしょうか。
お礼
eroeroさんこんにちは。 貧しくて怨む無きは難く、冨みて奢る無きは易し は、正しくは「貧しい時にその貧しさを他人のせいにしないのは大変に難しいことである。 一方裕福になったのに奢らないのは易しいことである。」 の意だと記憶しています。孔子さまは間違っても貧しくても「うらやむ」なんてことは口にしないでしょう。 ところで、お前も金持ちになればいいと言ったのは本気です。 皆、自分の可能性にサイドブレーキをかけたまま、アクセルを踏んでいるだけ。 皆自分が変わることを怖れている。 受験生のときに、合格体験記を読んだみたいに、本田健みたいに金持ちに どうやって金持ちになったか訊けばいいのです。 >免疫力が下がると病気になる、みたいな摂理として、貧乏になると心も貧しくなってしまうのだと思います。 これはね、理屈どうこうじゃなくて、這いずり回るような経験をすると痛いほど分かるようになるんですよ。 私たちの世代は親が貧乏でした。そこから脱出したくて勉強したのですから 言われなくてもわかっています。親が卑屈な発想をするのが嫌でたまりません でした。(叔母は相続で悠々とくらしていました) >私が「お前もモテるようになればいいじゃないか」といったら、少しはお気持ちがご理解いただけるでしょうか。 イテ・・いてぇなぁ。私は163cmのチビですから、恋愛の世界では地を這うような人生生きてきてますよ。HCBさんといつもお友達。 ただ、私はisokenさんのような183cmの長身をうらやんだり、ひがんだりしたのはただの一度もないです。 ここで言ってもしかたがないけど、私はモテた。どうすればもてるようになるかも 知っています。 ご回答ありがとうございました。楽しかったです。来年もよろしくおつきあいください。 ちなみに私はIsokenさんの1/30 程度も資産をもっていません。貧乏人タワーのてっぺんまで上り詰めて足が震えている人間です。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
韓〇人を見れば、一目瞭然でしょ!
お礼
そのご意見には賛同しかねます。韓国人が貧乏人とは思えません。彼らはおしなべて誇り高い民族です。私は韓流ドラマのシティハンターとかで、韓国の富裕層の暮らしぶりもすごいなと思っていました。KARAが大好きですから、あまり韓国を非難をしたくないです。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは。 osarunokagoya2さまが仰っておられるのは 金銭面ではなくて心根が貧しい人のことだと思います。 私は、他人を見て劣等感を持つのもひがんだりうらやんだりするのも その後に他人の気持ちをおもんぱかるという方向に気持ちが向くのなら 決して無駄な感情ではないと思いますが、 自分を甘やかす方向にしか気持ちが向かえない間は 単なる付き合いづらい人になってしまうのだと思います。 私の中学の時の英語教師が「心の貴族になれ!」 というのが口癖だったのをこの質問を読んで思い出しました。
お礼
やさしく美しいお話です。 カソリックの女子高では「光の子は光の子らしく歩きなさい」と教えるのだそうです。同じ意味ですよね。 神様は平等にチャンスを与えられるのに、他人を見て劣等感を持つのもひがんだりうらやんだりすると、自分に当たった光に気が付かない。うなだれていたら天空の光が見えないです。でも「その後に他人の気持ちをおもんぱかるという方向に気持ちが向くのなら」それでも遅くない。 >自分を甘やかす方向にしか気持ちが向かえない間は単なる付き合いづらい人になってしまう おっしゃる通りだと思います。 心根を磨くこと、つまり高貴な自意識をもって心を堕落させないこと 美しいものに触れ、優れた音楽、文学に親しみ、自分を磨く。 それは、自己を貶めて平気な人にはできません。 嫉妬は、自分を下に置き、上のものをひきづりおろそうとする 心でしょう。「どうせ私にはできない」 なぜ、諦める。 「心の貴族になれ」 そういう教育ができる教師こそ、真の教育者ですね。すばらしい。 ありがとうございます。いいお話をお聞かせいただきました。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
貧しい人は僻みっぽいのでなく 僻みっぽい人が貧しくなるのです 発想がまるで逆
お礼
ありがとうございました。
補足
このレトリックは好きですが、既出です。
- 1
- 2
お礼
御礼が遅くなってすみません。 80歳になられるOKのメンバーの方が「人間は皆、自分が思った通りの人生を生きている」と語っておられます。 全くその通りだと思います。 恵まれた人生を歩む人は、そのことを自分に許している。一方、努力しなくちゃ豊かになれないと思っている人はその信念通りの人生を生きている。妬む人は、自分の望む人生を描けないで生きている。 私の従弟は、田舎の資産家でしたが、isokenさんほど心の豊かな人生を生きずに50代半ばで亡くなりました。ちょうどリーマンショックの直後で、相続した土地に地元企業Y向けの賃貸マンションを10棟くらい建てて家賃でローンをはらい、貸し家建付け地で相続税を減らすということを考えたのですね。 従弟の急死の知らせをうけ、通夜にかけつけたらなぜか亡骸は納棺されており、鬱血した首の周りを隠した花の下には黒い紐状の痕がありました。 彼は地元の信金に勤務し親や祖母や脳性麻痺の姉の面倒をよくみていました。というか偉いのは嫁さんなんですが。 さて、親の介護に関われるというのは、地方出身で両親ともども弟に まかせきりだった私にとってある意味うらやましい話です。 離婚した直後、寝たきりの母を東京に呼び寄せようとして、母が 断わりました。住んでいたら全く別の人生。というか弟の代わりに 私が高熱の母を放置して死なせただけかもしれませんが。 介護は、施設に任せて顔をみせるだけで、十分な親孝行ではないでしょうか。 どうかご自身のお体もお大切に。 またお話できるのを楽しみにしております。 大変でしょうが、来年がisokenさんにとって良い年になりますよう お祈り申し上げます。