• ベストアンサー

貧しい人はなぜ僻みっぽいのですか

本人は歯牙にもかけてないのに、勝手に邪推して傷ついたと騒ぐ。 そもそも別世界の存在で、関わる必要もないのに。 単純に事実を書いても「自慢話」と受け止め、さらには周囲に配慮無く 自慢する人を憎む。 お前も金持ちになればいいじゃないか、と思う。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1826)
回答No.20

ex さん、こんばんは。 貧しくても楽しく生きてる人って僻んだりしませんよね、見ていて清々しかったりするのですが、その一方で取るに足らない過失を捕まえて 「 まったく、金持ちって・・ 」 という論点のすり替えをする人がいないではない、つまり本心では羨ましく妬ましいのだろうと思います、そうなれない自分の境遇への怒りも込みで・・。 ただまあ 大金持ちは無理かも知れませんが、今の世の中 プチ 成り上がり はそう難しい事じゃない、旧帝大や一橋或いは私大のトップクラスに入ればいいんです、親が貧乏だからって理由での門前払いは絶対にありません、つまり大企業への門戸は常に開かれている、僻む暇が有ったら努力せんかい・・と。 結局 世の中の仕組みというのが全く分かっていない方々なんでしょうねぇ、努力が嫌いだから当然知識も無い、金持ちが優遇されてるって当たり前の事じゃないですか、税金を余計に払ってるんだもの。 そういう人に限って、その口から 「 我々の税金が 」 ・・だとか 「 消費税増税絶対反対 !」なんて憤懣が出て来る、 課税最低限 の意味も知らないくせにです、頼むから消費税ぐらいは負担して下さいとお願いしたい。 恐らく彼等の頭の中では、 「 国家・行政のサービス = 空気・水 」 という数式が成り立ち、その原資なんて考えた事も無い、もう笑うしかないでしょう、その肩代わりをしているのが、貴方が嫌いなお金持ちという理屈を全く理解してないのですから。 >本人は歯牙にもかけてないのに、勝手に邪推して傷ついたと騒ぐ。 >そもそも別世界の存在で、関わる必要もないのに。 一方的に敵視するに至っては、心理学上のテーマではないでしょうか、もっとも 関わらない方がいいですね、何のメリットもありません。 >貧しい人はなぜ僻みっぽいのですか 現状から脱する為の意志と行動力は乏しいが、 ジェラシー だけは売るほど持ち合わせている・・、そういう事じゃないですか。 以上、良い年をお迎え下さい。

osarunokagoya2
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません。 80歳になられるOKのメンバーの方が「人間は皆、自分が思った通りの人生を生きている」と語っておられます。 全くその通りだと思います。 恵まれた人生を歩む人は、そのことを自分に許している。一方、努力しなくちゃ豊かになれないと思っている人はその信念通りの人生を生きている。妬む人は、自分の望む人生を描けないで生きている。 私の従弟は、田舎の資産家でしたが、isokenさんほど心の豊かな人生を生きずに50代半ばで亡くなりました。ちょうどリーマンショックの直後で、相続した土地に地元企業Y向けの賃貸マンションを10棟くらい建てて家賃でローンをはらい、貸し家建付け地で相続税を減らすということを考えたのですね。 従弟の急死の知らせをうけ、通夜にかけつけたらなぜか亡骸は納棺されており、鬱血した首の周りを隠した花の下には黒い紐状の痕がありました。 彼は地元の信金に勤務し親や祖母や脳性麻痺の姉の面倒をよくみていました。というか偉いのは嫁さんなんですが。 さて、親の介護に関われるというのは、地方出身で両親ともども弟に まかせきりだった私にとってある意味うらやましい話です。 離婚した直後、寝たきりの母を東京に呼び寄せようとして、母が 断わりました。住んでいたら全く別の人生。というか弟の代わりに 私が高熱の母を放置して死なせただけかもしれませんが。 介護は、施設に任せて顔をみせるだけで、十分な親孝行ではないでしょうか。 どうかご自身のお体もお大切に。 またお話できるのを楽しみにしております。 大変でしょうが、来年がisokenさんにとって良い年になりますよう お祈り申し上げます。

その他の回答 (18)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

事実を大っぴらに話して、人の話を 聞かないからでは? そんなもん自慢に聞こえるのは当たり前でしょ。 馬鹿にされるのも当たり前です。 自分が出来るからと言って他人が出来るような 無理強いをするからだと思います。 人の声に耳に傾け、どうしたら前向きになるか?を考えてあげるような、そういうスタンスで望まないので自分の話に夢中になってしまっているからモチベーションはだだ下がりです。

osarunokagoya2
質問者

お礼

>事実を大っぴらに話して、人の話を聞かないからでは? お金の話を大ぴらに話すなというのは、あなたの親の教えですか?確かに、対面で話すのは、ビジネス以外では品がない。でもこういう匿名の場なら、何も気を使うこともないし、恥じることもない。嘘かもしれないし、大変な秘密を語ってくれているのかもしれないけど、それは受け止める側の自由でしょう。 >そんなもん自慢に聞こえるのは当たり前でしょ。 馬鹿にされるのも当たり前です。 それは、貧しい人の僻み。自分が理解できないことは馬鹿にする 愚かな女の常套手段でしょう、 >自分が出来るからと言って他人が出来るような 無理強いをするからだと思います。 いつ、しました???勝手な思い込みですよ。 >どうしたら前向きになるか?を考えてあげるような、そういうスタンスで望まないので自分の話に夢中になってしまっているからモチベーションはだだ下がりです。 そうですか。私は別に教師ではないので。

osarunokagoya2
質問者

補足

何の話をされているのですか??

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (397/2006)
回答No.7

う~ん、ただ、ベクトル(方向性)が違うだけだと思いますよ。 有り余ったエネルギーを上手く消費出来なくて、ベクトルがマイナスへと向っているだけでしょう。 コンプレックスをバネにして成功した話とか、青春ドラマで、喧嘩にあけくれていた主人公が、スポーツと出会い変わって行くパターンってありますよね。 ポジティブとネガティブは紙一重、ネガティブな僻みパワーがプラス方向へと180度転換(変換)出来るきっかけさえあれば、人間変われるはずです。 そういえば、とある哲学者が『満足な愚者よりも不満足なソクラテス』とか言ってたような。 だから、現状に満足している貧乏人よりも、僻みっぽい貧乏人のほうが、人間としては格上なのかもしれません。 (ふ~う、私も現状に満足せず、向上心を持たねば・・・汗)

osarunokagoya2
質問者

お礼

いやー、ごめんなさい。完璧に論破されてしまいました。 ベクトル・・・ですか。そういえば学生時代彼女を口説くときにベクトルを引き合いに出したのを覚えています。 このお話、さすがオヤジーコさん。ロングシュート一発。お見事です。

回答No.6

お金にだらしないからだと思います 元・ダメ亭主がそうでした お金の話になると急に鬼の形相に早変わりします 人前ではエエかっこしたいから「カネ持ってんだー」アピールしますが、実は姑の年金を使い込んでいただけです 半分は都市伝説でしょうが、漢字を書いたとき隙間ができる人はカネにご縁がないんだとか… 例えば「日」とか「口」とかです >お前も金持ちになればいいじゃないか、と思う。 貧乏で生まれた人間はずっと貧乏です 起死回生のチャンスはありません お気の毒ですよねー ま、私もそれに付き合わされて貧乏街道まっしぐらでしたが… 今のほうが薄給の身ですが、人生楽しんでいますよ

osarunokagoya2
質問者

お礼

http://ch.nicovideo.jp/nsa_money_maker/blomaga/ar1232714 親の教育や洗脳から「意識が固定化されている」のでしょうね。 上記の例もあります。 https://momonestyle.com/once-a-rock-bottom-in-order-to-become-rich 私は、こういう話も結構好きです。 ご回答ありがとうございました。 私はmichiyoさんのイメージからは「少し緊張感のあるゆるやかな 豊かさ」を感じます。個性ある生き方をすることであなたは すでに心豊かに生きておられます。 あなたは、みんなにパワーを与えている。もう少し 自分のために使っても罰はあたりません。そう思います。 (急に霊能者のマネをしてみました)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3332)
回答No.5

牛さん、おはようございます。 随分、早起きですね。 「僻みっぽい」のは、劣等感から来るのではないでしょうか。 それは貧富の差以外に、学歴や容姿や運動神経などについても同じことが言えると思います。 そのうち、一つや二つ優れたものを持ってて、自分に自信があれば、劣ったことについても、あまり卑下しないのかもしれませんが、貧乏で大学もいけない、化粧も服装も金をかけられないとなると、僻みも膨らむのではないでしょうか。 そういう家族や環境で育った人たちは、可哀想な面があると思います。 僕は平均より少し上かなと思ってるので、あまり僻みは無いですが、妻はなかなか人を褒めないですね。 TVを見てて、僕がタレントや政治家などを褒めても、必ずどこかを貶します。 それもやっぱり劣等感からだと思います。 勿論僕もないわけではないですから、大きなことは言えませんが、ただ人前で口に出さないだけです。 妻も、「家で言うのは良いでしょう」と言ってます。 まあ、50歩100歩ですか。

osarunokagoya2
質問者

お礼

>「僻みっぽい」のは、劣等感から来るのではないでしょうか。 蓋し、至言なり、と思いました。 人生の先輩に解説じみた話を申し上げるのは本意でないのですが 「富」「経済力」に劣等感を感じるのは、言うまでもなくあまり幸せな 状態ではないですよね。 劣等感とは「自分はダメだ」と烙印を押すことですから、意識の中に 向上心を妨げる重荷を課すことになると思います。 そもそも、自分の経済力や富は、「ある状態」のことであって その原因までを指していません。 ですから「貧しい」ことの劣等感は「給料が少ない」「親が貧しい」 「配偶者が浪費家」などのさまざまな「原因」を包含した 複合的不幸を指しています。 これを、自分の属性だと思い込むことで、人は自分と「貧しさ」を 分かちがたく結びつけてしまうのだと思います。 私があえて「自分も金持ちになろうと思えばいいのに」と申し上げたのは 意識のなかでこの楔を断ち切ったらいいのにと思うからです。 信念など、その気になって手放せば、意外なほど簡単に手放せます。 これは、モノの断捨離で気がつきました。 すいません。わけのわからない話をはじめてしまいました。 お許しください。 そしてご回答ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

金持ちでも卑しい人はいるでしょ。 卑しいね持ちはたいてい心が貧しく僻みっぽい。 自分が自慢話をするのは大好きだが、他人の自慢話には聞く耳を持たないどころか罵倒する。 お金の工面で苦労している人の中には、自分よりも他人を優先する人もいる。 心が貧しくて僻みっぽいのはお金を持っていると持っていないかではなく、その人の資質です。 金持ちで僻みっぽい人ほど最悪なものはないですね。 そういう人はお金だけが価値あるものと信じて疑わない。 価値があるものは人それぞれで、自分が信じる価値を人に押し付ける人ほど心が貧しく徳がない。

osarunokagoya2
質問者

お礼

>金持ちでも卑しい人はいるでしょ。 確かにそうですね。だから、貧しい人が僻みっぽくないという話になりません。 おしなべて、僻んだ心でものごとを考えがちなのは貧しい人のほうが 多いという話をしています。 ことお金で満たされている人は「金持ち喧嘩せず」の喩えどおり 物事に鷹揚に構える傾向にあると思います。 ご回答ありがとうございます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 金銭的に貧しいと考え方まで貧しくなってしまうので僻みっぽくなってしまうのでしょう。 また、金銭的に貧しい人は「努力して金銭を稼ぐ」という発想が乏しく、金銭的に余裕のある人の話を「自慢話と解釈」したり「憎む気持ちになる」のだと思います。

osarunokagoya2
質問者

お礼

ありがとうございます。とても明快なご説明です。 他人が努力してカネを稼いだ話は、工夫とノウハウと知恵の宝庫だと思います。また、お金持ちの暮らしぶり自体が、自分が目指す未来を示してくれているようで興味深々であったりするのですが。 いいなぁ、自分もああなりたい。 そう思わないで、自分には無理だとか、思っちゃうのでしょうか。せっかくの学習の機会を失う。 それとも、金持ちを悪だと思い込んでいるのでしょうか。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.2

金銭的に貧しい人が僻みっぽいのではありません。 心が貧しい人が僻みっぽいのです。そういう人はたまたま金銭的にも貧しい場合が多いだけです。

osarunokagoya2
質問者

お礼

なるほど、そうでした。 それでは質問は「心の貧しいひとは、どうして金持ちに僻みっぽく噛みつくのでしょうか」にすべきでしたね。 ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

金がある人だってもっと多い人を嫉んでいます。そういうことが無いのは世界トップクラスの人だけでしょう。

osarunokagoya2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問は、人が豊かさや富を語ると、自慢話とうけとって、それだけならいいですが、自分を馬鹿にしていると僻む人が多いということです。 私の母は、戦前は乳母日傘で育ったお譲様でしたが、父の死後農地改革で没落し資産を長女が相続する相続放棄に同意しました。そのあと死ぬまで40年ちかく姉を羨んで、恨みもしました。それはいいのです。 なぜ、僻まなきゃいかないか。 親の愛が均等でないと思ったからでしょう。私は愛されていない。 親は姉ばかりを愛した。 おそらく、祖父が遺言で相続を姉(私にとって伯母)に一本化した のでしょう。話し合いで相続放棄がまとまるはずもないですから。 さて、母が祖父から愛されてなかったという思いは私にはありません。 祖父は私が生まれる前に病死していますが、私はずっと祖父の愛情の ようなものを身近に感じて生きてきました。 祖父は、孫の行く末を気にして何かと困らないように「運気」を 回してくれていると思えてなりません。 ご回答ありがとうございます。

osarunokagoya2
質問者

補足

僻む(ひがむ)と羨む(うらやむ)と嫉む(ねたむ)は微妙にニュアンスがちがう気がします。 僻む は、自分を卑下して卑屈になる態度のこと。 例えば、相手は何も馬鹿にしたつもりではないのに、やたら馬鹿にされたと腹をたてることは、自己イメージの低さからくるものでしょう。 不思議なもので、相手にひけめを感じていて敬遠していると、相手も 相応に横柄な態度になったりするものです。 相手の行動は、こちらの心理を反映するのだと思います。

関連するQ&A