• 締切済み

いきなりすみません。

いきなりすみません。 政治社会問題、辛い過去を背負って頑張ってきたのですが、僕は困ってます。心が憂鬱で痛いし悲しい。 自分をかけて戦っているのに改悪ばかり、また世界問題も解決したと思ったら 別の所で紛争なんかが次々とでてくる。 おのれの正義心が戦いに向かわせた、 だけど、ツィッターやっても反応ないし 実際の友人に社会を語っても、平和ボケか社畜化して、受け止めようとしません。 なので、私は心が今度こそ折れてしまう。 心療内科の薬を飲んでも、ほんの少ししか効かないです。 どうしたらよいのでしょうか? お願いいたします。

みんなの回答

  • jdl0000
  • ベストアンサー率8% (3/37)
回答No.3

大麻運動など行ってみては。 大麻吸ってると効果的って話も多いですから。 合う人合わない人があるでしょうから、まずは大麻を利用した治療を受けてみないと人によって効果的かどうかはわかりませんからね。日本では医療目的の大麻さえも禁止されている状態で根拠不明で禁止されている状態が長らく続いていますからね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

貴方はいったい誰でしょう? 政治家ですか、紛争の真っただ中にいるジャーナリストですか、それとも、世界の中心で自分を語る単なる発信者ですか? 「自分をかけて戦っている」のであれば、具体的に政治的、或いは、社会的活動をしているのですか? 「別の所で紛争なんかが次々とでてくる。」 当たり前のことであり、貴方の思う通りの世界が動くわけがない。 ツイッターなどではなく、現実世界に飛び込んでこそ、説得力を持つものだと思いますよ。 貴方の真面目さや真剣さは伝わってきても、ただ、それだけのこと。 貴方ご自身のいる場所が、本当に政治や社会に直面する場所なのか、或いは、パソコンの画面を通じての単なる自己主張なのかをよく考えて、今貴方が現実にいる場所に即した生き方をするべきだと思いますよ。 「実際の友人に社会を語っても、平和ボケか社畜化して、受け止めようとしません」 これが普通の人間です。 「心療内科」の薬を飲むなど論外。 目的があるのであれば、だからこそ、そんなに性急ではなく、もっと緩やかに生きるべきではないですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikisei_
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.1

協調性を養えば良いと思いますよ。 他人を「平和ボケ」「家畜化」と否定して、 様々な考えを受け入れていない時点で、 あなたの話を聞く人はいません。 まずはあなた自身が他人の意見、考えを受け 入れる事が優先です。 それが出来てから、あなたの考えや思想を語って見て下さい。 会話はキャッチボールです一方通行では誰も受け止めてくれません。 それと気になったんですが外国の方ですか? 日本語が翻訳サイトで翻訳しような文章になっていますよ

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A