- ベストアンサー
なぜ病院は高齢化社会で老人だらけで忙しいのに経営が
なぜ病院は高齢化社会で老人だらけで忙しいのに経営が赤字になるのですか? どこに赤字要素があるのでしょう? ベッドも満室で新規の患者の入院場所すらないのに?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どこに赤字要素があるのでしょう? 現在、日本の病院の7割が赤字だとされていますが病院の決算内容というのが上場企業が公表する貸借対照表や損益計算書ほど詳しくないことから正確に赤字要因を特定できないというのが実情です。 医療にかかる費用が会計学に基づいて機械的に分類整理できないということが最大の原因です。 医療ケアと呼ばれる行為に対して取りあえずの定義はありますが実際上は直接治療に関わる医療行為との区別が明確ではありません。 老人だらけで忙しいというのは高齢な患者に対しては治療行為よりも患者の負担を軽くする医療ケアに時間を取られているためです。 平たく言えば看護師などが金にならないことに時間を取られているということです。 >ベッドも満室で新規の患者の入院場所すらないのに? 治療目的ではなくターミナルケアと呼ばれる終末医療を受けている高齢な患者が多いのが最大の原因です。 特に近年は病院で死を迎える人が八割を越えていることが大きく関係しています。 昭和50年を境にして自宅で無くなる人と病院で亡くなる人の数が逆転しています。 昭和50年以前は大半の人が自宅でなくなっていたということです。 キリスト教圏である欧米ではこの末期医療を専門に受け入れるホスピスという施設が発達しています。 ホスピスというのは治療が目的ではなく死を迎えるための施設です。 このためにホスピスには治療に携わる看護師の他にチャプレンと呼ばれる教会に属さない聖職者(牧師)が常駐しています。 最近日本でも増えてきてはいますが微々たるものです。 つまり死を迎えるために入院している高齢者がベッドを占領しているために治療を目的とする患者が入院できないという現象が起きています。 日本では穏やかに死を迎えるために相談相手になるチャプレンの役目も看護師が請け負っていることから看護師は忙しいという現象の一因になっています。
その他の回答 (3)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、なぜ病院経営は赤字になるのですか? A、患者が少ないから・・・ 収入<経費 ↓ 赤字 という簡単な理屈ですよ。 >老人だらけで忙しいのに経営が赤字・・・ >ベッドも満室で新規の患者の入院場所すらないのに? 見てきたような嘘を。実際にそんな病院があれば知りたいものです。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
長期間入院している老人というのは、金になる治療を施すことがほとんどなく、手間ばかりかかって儲からないからです。治療には項目ごとに値段が決まっていますが、そういう老人というのはもうできることが無くて自宅で面倒を見ることができないから入院しているケースがほとんどだからです。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます