- 締切済み
不老不死について
もしも仮にの話ですけれど・・・ いわゆる不老不死(成人した後若いまま年を取らない)の人がいたとして・・・ 社会的、経済的、政治的に・・・どんな問題が発生すると思いますか? 身近な生活で起こることとか、法律の抜け道とか・・・。 死なない当事者が直面する問題ではなく、周りにいる人が感じる問題をお聞きしたい。そんな細けえことかよw って話であればあるほど面白いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bravoo
- ベストアンサー率12% (21/173)
一人なら研究材料にされるでしょうねえ。各国で争奪戦になりそうです
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
kanaragi さん、こんばんは。 年金は働いていただくとして、食糧問題ですね。人口の増加は厳しいのでそろそろ、100億を超える話も出てきていますからね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
まず恋愛はやんないでしょうね。いやもう400年前に付き合ったあの女を越える女はいねーよなーみたいな感じでね。お前さー、何人と付き合っても愛する女が先に死ぬつらさってわかるかー?ってなるでしょう。 食べ物も、もう世界中の大概のもんは食ったし、味噌は200年前の頃のほうが美味かったよねーなんてことになるでしょうね。世の中のほとんどのものが「あー、もうそれ似たようなことが何百年前にあったわー」となるでしょう。偉人の話をしても「いやそれいつの間にかそういうことになってるけど、それウソだから」と一蹴されそうです。 個人的に興味深いのは、足元で爆弾が爆発してもその人って死なないのでしょうかね。頭の上で核爆弾を炸裂させたら、どうなるのかしら。あと放射線を浴びせても、宇宙に連れて行っても死なないのかしら。何千度の炉の中に放り込んだらどうなるのかしら。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2126/7992)
不老不死では無いにしても、老化速度が遅くなったり、寿命が大幅に伸びると、社会的に大きな影響が出るようになりますね。 昔、読んだSF小説ですけど、老化が進んで死にそうになると、若返って再スタート出来て、7回ぐらいまでリカバリーが許されるというお話がありました。細胞のリフレッシュ技術が実現すれば、そういう世の中になるかもしれませんね。 そのお話では、老化が終わって若返った後は、別の人生を選んで再スタート出来るそうです。夢の話ですけどね。実際には、過去の人生を捨てるわけには行かないでしょうから、人間関係が複雑になるだけでしょうけどね。最初の奥さん、二度目の奥さん、三度目の奥さんという具合になるでしょうし、子供もたくさん持つ結果になるでしょうからね。お金もかかるでしょうし、心理的な負担も抱えるでしょう。 不老不死になったりしたら、人間関係だけで追い詰められる日が来るかもしれません。一生の間に覚え切れないぐらいの人と縁故関係を結ぶ結果になるでしょうし、人間関係もどんどん複雑になっていって面倒な問題を抱えるだろうと思います。 何百年も前の事件を持ち出して責任追及される事態になったり、面倒な事が多くなると思いますよ。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
そういうのってSFやファンタジー小説でさんざん扱われてますよね。 全体的には、不老長寿の人種の社会では発展も停滞し活気がなくなり子供がいない社会になるというのがほぼ共通しています。 子供がいなくなるということは、他人への関心がなくなるということで偏屈になるということなんでしょうね。 で、年齢的に若い人は若干でも活気があるから無気力な年寄りに憤りを感じて一人で突っ走って混乱を招きかねないということで抑圧される。 抑圧に反発してさらなる暴挙に出て最終的にその社会は崩壊もしくは衰退して滅びてしまう。 他者との関わりを面倒くさがる傾向が強くなると思うのでトラブルは少なくなるだろうが発展や進歩も少なくなる。 他者とかかわらないのだから経済の発展もないし政治も他所との関わりを拒絶することになるかも。 良くて現状維持。 徐々にあらゆる関わりを遠ざけるようになるから戦争もなくなるかもしれないけど少子化が後戻りできないところまですすみ、最新テクノロジーも理解できる人が減ってきて過去の遺産を使い潰すだけの消極的な文明。 最悪の場合は地域社会の維持ができなくなり文明の消失となるかもしれません。 SFだとスタートレックのTVドラマ版でそういう異星人の星が幾度となく出てきますよね。 スターゲイトでもあったと思います。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
永遠に支払う住民税とか 永遠に支払う固定資産税とか 100歳のお祝いは貰えても、200歳のお祝いは貰えた前例がないからという理由で、貰えないかも。 動物実験にされるとか? 無駄な健康保険とか生命保険などなど 年金を貰える年なのに、見えないから貰えないかもしれないなど?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
年齢は確実に取っていきますから、「老化しない」と考えるとしましょう。年金を潤沢に受け取れるか、利息などで生活できるようでないといずれは生活に行き詰るでしょうね。そうでないと「定年」は同じようにどこでもあるでしょうから、自営業で食っていけるようにしないと「預金を食いつぶして余生を送る」というわけにはいかないからです。受け取る年金は納めた金と比較にならないくらい受け取ることになり、少子化が進む中ではいずれは存在そのものが嫌がられるようになります。