- ベストアンサー
こんな求人
以前にこんな求人はどうかと質問させてもたったのですが 造園業 創業2010年 企業全体従業員数0人 勤務時間8時~17時 休憩時間120分 休日66日 日曜、盆、年末年始 社会保障、労働保険該当者なし この時に回答してもらった回答が 独立して親方一人で助手がほしいからみたいな回答でした そこでふと思ったのですが、親方一人だけなら企業全体の人数は0と書いてもいいのかなと 親方一人の場合は労災をかけなくてもいいのかなと思ったのですがどうなんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
求人する場所にもよりますが、基本的には広告、CMな訳です。景表法などにも該当しないでしょうし、必ずしも厳密、正確でなければならないと言えるほどでもないでしょう。 従業員という言葉に法的定義があるでしょうか?経営者を含むかどうか、どこかに決まりがあるでしょうか?日本語の意味としてはどちらでも間違いではないですね。 一人親方でも労災に入れますが、あくまで自身の事ですから任意です。 株式会社なら社保加入が強制ですが、一定数以下の個人事業では任意ですし。 細かい事がそんなに気になるなら、無理に働かなくてもいいですよ。 マニュアル通りの公務員がよろしいのでは?
その他の回答 (1)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2
簡単な求人広告だけですから、実態は行ってみなければ全く分かりませんが、一応、求人、つまり雇用募集なのであれば名義貸しみたいな事ではないだろうと、、たぶん思います。 いずれにしろ、憶測を巡らせたところで埒は開きません。
質問者
お礼
たしかに。ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。 気にはなっていたのですがこういう書き方だったので名義貸しみたいなので仕事がなかったらいやだと思たもので。