- ベストアンサー
忘年会への参加断る方法|仕事復帰ママの家庭事情を考慮して
- 出産のため退職していて10月から新しい職場に仕事復帰しました。子供はまだ1歳3ヶ月なので、9時~17時のパートで仕事を始めました。来月忘年会があります。職員も8人という少人数の職場なのですが、パートという立場上肩身は狭いです。
- 忘年会なので19時~22時頃までやるそうなのですが、家庭の状況的に(同居は主人と子供2人と私の4人。お互いの両親には家も遠いため子供は預けたことがない。)私が夜間に不在になることは厳しいのですが、どのように断ればいいのか困っています。
- もう1人パートの方がいるのですが、その方はその日だけ両親に預けて毎回飲み会には参加しているそうで、、、上司に出席は厳しいと相談したのですが、パートとはいえ欠席は白ける雰囲気でした。子供はまだ夜間の授乳もしており、主人も仕事上帰宅が遅く子供を見ることは困難です。一体どのように断れば、お互い気持ちよく断れるのでしょうか。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・子供がまだ小さいので数年後から参加させてください。 ・主人では寝かしつけがうまくいかないことが多くて、夜間預けることは難しいので。 ・主人が早く帰ることが出来ないので参加できずにすみません。 ・主人に子供を見てもらうとなると仕事を休んでもらうことになってしまうので夜間留守にすることが出来ないのです。預かってくれる人も近くにいないので残念ですが、皆さんで楽しんできてください。 などで十分だと思いますが、小さい子を抱えているママは割り切って「当然ですが不参加です」というようなことを公言している人多いですよ。 たった一日のことなのになんて言う人は小さい子供がいるママの気持ちや状況がわからないだけの人ですから、気にせず家族優先で大丈夫ですよ。 酒の席じゃなければコミュニケーションが取れないとか、酒付き合いが重要だと思っている人は、単にコミュニケーション能力がない人ですからそんな人の言うことも気にしない。
その他の回答 (4)
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
忘年会は、私用:子供の世話で如何にも、時間が取れませんので、すいません それだけで”オシマイでしょう”手当(お金)を頂ける事じゃぁ、ないでしょうに。 まるで、子供が悩んでいられるような、意気地なし:本当”育児ナシじゃぁ、 ”シャレにも、成りませんが投稿者の、仕事と家庭との切り分け位して下さい。 新しい職場で、3ヶ月目でしょう、それに”投稿者含めて”8人でしょう。 ここで、相談事で投稿されるよりかは、投稿者の大事な旦那様の考え・意見は どうでしたか、主人は仕事上”帰宅が遅くなるから、子供は見られないなんて、 夫婦間のチームワークとか会話はないのですか、主人に聞かれる事でしょう。 結局投稿者は、仕事付き合いが大事なのか、子供様が大事なのかの判断も出来ない”ど素人ママさんでしょう、価値観を十分考えて判断されて、下さい。
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
会社の人は質問者さんだけに声をかけないわけにはいかないから、全員に声がけしてるだけで、 参加するかどうかは本人次第ですよ。 いけないかもしれなくても一応誘ってるだけなので ラフに断ってかまわないです。 もっと手がかからなくなったら行きますとか、ランチでなら行きたいなーなどの 代替案もだしておくと感じ悪くないです。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
こんなことをうじうじ考えているのが不思議です。 「小さい子供がいるのでご勘弁」で全部済む話です。 そんな明確で否定のしようもない理由はないじゃないですか。 何もすることもなく家族もなく、暇こいているのに付き合わない、というなら何か言われるかもしれないけど、明確な事情があるんですから恨みっこはないです。 ただ宴会をするのに、妙な配慮をして声をかけないと逆に変な疑いをもたれるのがいやだからお誘いだけはしてくれた、というだけです。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18128)
子供の面倒を見る人が他にいないので出席できませんと正直に言って断るしかありません。お互いに社会人なのだから,そんなことくらい理解できはずです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 勇気を出して伝えてみます!