• 締切済み

大学進学について

 志望校について色々と悩んでいます。県外の中堅国公立に行きたいと思っているのですが、仕送りや下宿生活費を考えると色々と問題がありまして......  一応県内の大学も考えてはいるのですが......  今の時代、地方の田舎大学出身でも資格を多く持っていたら就職とかできますか? 他の名門の国公立大学出身者に名前負けしてしまうような事ってありますか? 学歴社会なんて言われているようですが、色々な資格さえあればどうにかなると母は言うのです。それに対して先生は行けるならレベルの高い学校に行けと言うのです。もう色々と悩みすぎて頭が痛いです。  進学についてあまり詳しくないのですがよろしくお願いします。ちなみに私は高二です。

みんなの回答

回答No.5

大学名で選ぶ時代じゃないですよ。 とくにベンチャーなど、その傾向が強いと思いました。 平凡で癖がなさそうな人より、その人自身から伝わってくるものがある、行動力が有りそうな人を選びます。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

就職は,近年に無い位の超売り手市場ですから余程の人気企業でなければできます。また現在は大学のブランドより「どれだけしぶとさがあるか」の方が評価が高いです。例えば自分で企画した製品を仲間と共に商品化し,それを売りながら世界を回るような人なら「会ってみたい・一緒に仕事してみたい」と思ってもらえるでしょう。 自分に与えられた環境で最大限の努力ができる様なら就職は恐れることはありません。

  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.3

大学卒業後、あなたがどんな就職をしたいか、次第です。 漠然と、有名企業とか大手企業で会社員、のように考えているのであれば、できるだけレベルの高い大学に行くべきです。 もちろん資格も無駄ではありませんが、特殊なスキルが必要な職種(その資格がないと就職できないような職種)に就くのでなければ、資格が大学名を上回る、ということはそんなにありません。大企業ならば、持っている資格が評価される以前に、大学名で門前払いになる可能性だってあります。 そして、中堅国立大学以上のレベルの学生ならば、就職に必要な資格は在学中に取得できる能力を持っています。あなたが無名大学に在学中にせっせと資格を取得している間、国公立大学の学生だって同じようなことをしているはずです。 地方の無名大学卒業+資格有りと、国公立大学卒業+資格有りと、どちらが競争に勝ちそうか、わかりますよね?

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

大学合格が目標ですか? 目線はその先の就職に向けましょう。 一流でも就きたい職業につけないこともありますし、 三流でも就きたい職業がありますよ。 先生の言うレベルの高い学校というのはいろいろな職種が選べる 可能性がより高いという意味です。就きたい職種が決まっていないなら ありえる選択です。 資格も重要です。資格がなければ試験さえ受け付けてくれない会社もあります。 専門学校という手もあります。職種が決まっているなら こっちのほうが就職はしやすいですね。 今の時代、大学の名前で就職できるなんていうのはないでしょう。 バブルの頃は大学の名前で会社の中で差別されたようなところもありましたが。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.1

RAZGRIZ8492 さん、こんばんは。 高2の進学校の生徒とは思えない発言ですね。国公立大学卒ということも資格の上です。だから、先生は高いレベルの大学に行けば、都会で就職できるし、故郷でもエリート扱いされますからね。 それでも、田舎大学出身として、一生送りたければ、地元の大学でもいいんじゃないですか?色々な資格さえあればどうにかなる…弁護士、教員、お医者さん、公務員どれをとっても、その地方ではエリートですけど、国公立出身(東京やほかの都会でも通じる。)とその地元大学の出身(地元オンリー)とでは、けたが違いますよ。 グレードが違うでしょう。いろいろな資格で商売をしていても肩書はついて回ります。