• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは何の野菜でしょうか?謎の根菜に困っています)

謎の根菜に困っています!野菜の正体とは?

このQ&Aのポイント
  • 家族がお土産に買ってきてくれた野菜の正体がわからず困っています。調達先は関東圏内のスーパーで、カタカナの名前だったと思います。断面は里芋やじゃが芋ではなく、山芋に近いですが、白い部分は大根に近い質感です。少し表面には薄紫の変色が見られます。つぶつぶはオレンジと黄色が混じった色です。名前がわからないため、レシピも探せず困っています。
  • 謎の根菜に困っています。関東圏内のスーパーで買ってきてもらった野菜で、カタカナの名前だったと思います。断面は里芋やじゃが芋ではありませんが、山芋に近い質感です。ただし、白い部分は大根に近いです。表面には薄紫の変色が見られます。つぶつぶの色はオレンジと黄色が混じっています。名前も分からずレシピも探せず、困っています。
  • 謎の根菜の正体がわかりません。関東圏内のスーパーで買ってきてもらった野菜で、カタカナの名前だったと思います。断面は里芋やじゃが芋に似ておらず、山芋に近い質感ですが、白い部分は大根に近いです。少し表面には薄紫の変色があります。つぶつぶの色はオレンジと黄色が混じっています。名前がわからずレシピも探せず、困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

右はそのものズバリな名前でタケノコ芋だと思います 左はわからない 里芋の類でカタカナの名前だとセレベスという品種があります

nijiiro3
質問者

お礼

あ、そうかセレベス!聞いたことはある!と怪しい記憶が繋がりました。 ありがとうございます。 切り口と形状から、目赤芋=セレベスで合っているならそうかもしれません。 タケノコ芋は全然知らなかったので知識をありがとうございます。 今回のは少し細長い箇所があるので海老芋かもしれません。 大変助かりました、ご回答ありがとうございました。

nijiiro3
質問者

補足

私が素人なため判断つかず、締切寸前でタケノコ芋の方が合ってるよと教えて頂きました!大変失礼いたしました。 食感で確認しようにも今深夜ですし明日の仕込みもしちゃってるので火を通すのがまだ先になりそうで…。 でも剥きやすい、という点などもあってやっぱりタケノコ芋かな、と思います。 ベストアンサーは両方合っていたNo2の方へ。 ここまでくれば調理はできるので大変助かりました。皆様良く分かっていない当方に色々ご教授いただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

海老芋じゃないです。タケノコイモと海老芋は別種で味も食感も違います。 左は「セレベス」です。少し紫色っぽい部分があるのはセレベスだからです。 右は完全に「タケノコイモ」です。 レシピは、「セレベス レシピ」「タケノコイモ レシピ」で検索してください。 セレベス http://iwate-food.jugem.jp/?eid=127 http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/Celebes1.htm https://img01.plus-server.net/www.foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/sample/yasai2/Celebes04(2832-2128).jpg http://chiyu.seesaa.net/article/233773744.html タケノコイモ http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/takenokoimo.htm http://shop.takii.co.jp/CGI/shop/search/detail.cgi?item_code=NEA026 https://img01.plus-server.net/www.foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/sample/yasai1/takenokoimo10(2832-2128).jpg https://www.yasainavi.com/zukan/satoimo/kyouimo

nijiiro3
質問者

お礼

右は海老芋じゃない、ですか! 丁度ベストアンサーを決める寸前で投稿がある事に気づきました。ありがとうございます。 完全な別種で味も食感も違う、という所までは行きついて、下さった画像やサイトなど当方も見ましたが他の検索だとくねっと曲がってる海老芋が大半の中、タケノコみたいな真っ直ぐな海老芋もあってものすごく混乱しています。 ううーん???じゃ、やっぱりタケノコ芋?? ・京いも(タケノコ芋)…ぬめりが少ないため皮がむきやすく、ホクホクとした食感で煮物向き ・海老芋…えびのように曲がった里芋。親子兼用品種の「唐芋(とうのいも)」を何度も土寄せして栽培することでこのような形になります。粘りのある粉質でねっとり感とホクホク感が味わえます。子芋は200~300gくらいで料亭でも使われるため価格がやや高め 親兼用の唐芋を何度も土寄せして、子芋が200~300g?? とすると右は約20cm位あったのでやっぱり大きすぎ?タケノコ芋なんでしょうか。 すみません、全然分からなくなりました。 と、とりあえず全部里芋なので、一部火を通してみて、一応タケノコ芋に軍配、食べてみて粘りが無ければやっぱりタケノコ芋で正解!粘りがあったら海老芋だったんだなーという事にします! でもここまで分かれば、両方レシピ出してきてすぐ変更できるので助かりました!ご回答誠にありがとうございました。

  • NuttyBar
  • ベストアンサー率36% (69/191)
回答No.3

ヤーコンではないですか?

nijiiro3
質問者

お礼

調べている時にヤーコンちょうど見ました。 知らない野菜って沢山ありますね。面白かったです。 切り口の特徴から、今回は上の方があげて下さったお芋っぽいです。 比較対象が無い時は、私もヤーコンの可能性も…?と思っていましたので、ご回答自体に感謝です。ありがとうございました。

回答No.1

憶測ですが、右が里芋より大きければ「親芋」で、右が 海老芋? かなって思います。 親芋は、文字通り里芋も親です。美味しいですよ。 両方共に、少量切って レンジで加熱して、芋っぽければイモ類です。

nijiiro3
質問者

お礼

サイズの記載をすっかり忘れてしまっていた事に気づきました。すみません、そんな中当てて下さってありがとうございます。 私自身が素人なので合ってるか分かりませんが、皆さんのご回答を参考に画像を見まくって調べたところ、断面と形状と薄ら赤いところから、下の方が仰って下さったセレベス=目赤芋(セレベス島由来の里芋の一種なんですね)で、ご回答者様がご指摘下さったそれの「親芋」っぽいです! 全長は約20cmもありました。いつもの里芋の親ってごつごつしてるし子を取った断面があるので親芋という発想が出てきませんでした。ありがとうございます。 右も海老芋っぽいです。これに関しては良く分からないのですが、タケノコ芋の断面はつぶつぶが薄い画像しかなくて海老芋の断面は左と同じく黄色っぽかったので、瓢箪状が多いタケノコ芋より細長い部分もあるし海老芋かな?? 見かけはこちらの方がタケノコっぽいのに不思議ですね。どちらも「京芋」だったんですね。タケノコ芋は親だけを指すみたい?ですが…。京芋、料理前の姿なんて全然知らなかったです。今回凄く勉強になりました。上品な味みたいで俄然楽しみになりました。 とりあえず左右どちらも里芋の一種だと分かってほっとしました。ありがとうございます! ……と思ったのですがボタン押そうとしたたった今、右はタケノコ芋だと新たにご指摘下さった方が…もう素人の私では分からない 笑 すみませんもう一人の方を読ませて頂いた後、補足に追加します。

nijiiro3
質問者

補足

私が素人なため判断つかず、締切寸前でタケノコ芋の方が合ってるよと教えて下さった方を読んで参りました! 食感で確認しようにも今深夜ですし明日の仕込みもしちゃってるので火を通すのがまだ先になりそうで…。 でも剥きやすい、という点などもあってやっぱりタケノコ芋かもしれません。真っ直ぐな海老芋もあって可能性も捨て切れてないですが…確かにタケノコと見間違えたし…芋って奥が深い… ここまでくれば調理はできるので大変助かりました。ご教授いただき本当にありがとうございました。