「盗作」防止策は?(著作権)
アマチュア・ミュージシャンです。
日本の著作権法では、「著作権は著作物の創作によって自動的に発生・保護され、登録などの方式や手続きを必要としない」とのことなのですが・・・
例えば、ある楽曲を自分が作曲したにも関わらず、他人がその楽曲を盗作し勝手に使用した場合、それに対抗する手段(告訴して勝つ可能性がある有効な対策)はあるのでしょうか?
前提として、【本当の作曲者】はアマチュアのため、日本音楽著作権協会へその楽曲の登録をしておらず、【盗作者】はプロで同協会へ楽曲登録を済ませているという、【本当の作曲者】には不利な状況とします。
ちなみに、盗作は「故意ではない」場合も含みます。
自分で考える限りでは(「素人考え」では)、「その人が作曲したことを証明する物」について、より時期が早い(古い)物を持っている方が勝つような気がするのですが・・・。
当方は、アマチュアではありますが、自作の楽曲をインターネットで公開(配信)したり、自主制作盤(CD)を販売するなどの活動を考えている者です。
友人からは「そんなことをしたら、盗作して俺がデビューするぞ」などと冗談を言われています。
しかし、世の中には人を傷つけても平気で悪いことをする人が大勢いますので心配です。
(私の楽曲が、それほどクォリティーの高いものかどうかは、この際置いといてください。)
ということで、盗作された場合でも、闘う際に有効な武器となる物があれば、お教えください。
自分としては、自作CDを「できるだけ早い時期」に「できるだけ多くの人」に配布して、「その時期には既に作曲をしていたと証明してくれる人」を多く作ることぐらいしか思いつきません。
お詳しい方・専門家の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お礼
お詳しい内容に深謝いたします。 有難うございます。