• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無理やり目標と思い込んでいる。)

自信を持てないフリーターが目標を警察官に設定する理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 24歳のフリーターが自信を持てない理由で退職しましたが、現在は警察官を目指して勉強しています。
  • しかし、自分に無理やり警察官の職業を押し付けていると感じ、本当になりたいのか迷っています。
  • 就職しても自信を持てないなら、目指すものがないと感じています。どうすれば後悔しない選択ができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.6

思いついて勉強を始めて、何となく身についていっていることは「縁がある」「それなりに才能がある」ものではないかと私は思います。 警察官、かっこいいですよね。 私は他にも自衛隊や看護師などもかっこいいな~と「憧れた」ことがあります。 でも、それに向けて勉強しようなんて思ったことは一度もありません。 なぜなら、自分にはできる気が絶対にしなかったからです。 憧れだけじゃ目指せないって本当にその通りです。 警察官を見ていて、自分があんなにタフだとは思えないし、そのために体力をつけようとも思えません… 質問者さんは実際に勉強を始めて、しかもけっこう続いている感じですよね。 それは縁や才能がそれなりにあるんだと思いますよ。 引っ張られてるというか。 後に引けないというのもあるかもしれませんが、世の中には警察以外にもかっこいいと言われる職業、手が届きそうな職業はたくさんあるのに、わざわざ警察官を選んでいるわけですから…思い込み以外にも何か、ご自身が気付いていない理由が隠れているように感じます。 私は警察官の就職事情はわかりませんが、行けるところまでは行ってもいいのではないでしょうか。 最終的にもしダメだったとしても勉強したことは無駄にならないでしょうし、虚しくやりたくない仕事をやっているよりは「この期間はこういう勉強をしてました」と言えるほうが、次に何かアクションを起こすにも有利ですよ。 でもあなたは多分、警察官になると思います。

ktmadgmd
質問者

お礼

どうもありがとうございます。縁がある、、そう言ってもらえて嬉しく思いました。嬉しいということは、やっぱりなりたいんだろうなと実感しました。最初の動機はカッコいいとか憧れとかだったんですけど、いつの間にか自分の中で確かなものになっていました。ときには、勉強につまづいて自己嫌悪になったり、俺には無理なのかも、と思うこともあります。今回の質問も、そんななか自分の中で湧いてきた感情でした。でも時間が経つと、この道以外進みたくないと思います。この道以外に魅力を感じません。カッコいい職業や立派な職業はたくさんあるのに、なぜかこの道にしか魅力を感じず、あの制服に袖を通す自分を想像するとワクワクします。最後になりますが、最後の一文にものすごく元気をいただきました。行けるところまで行って、そのあとダメでも全部受け入れてやっていきます。どうもありがとうございました!

その他の回答 (10)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.11

それは、自信なのでしょうか? 世間体としての地位が欲しいだけでは ないでしょうか? それは、自信じゃなくて自慢の仕事に就きたい 人に言っても自慢になることをしたいだけでは? 自信がないってのは、出来ない、出来るかわからないって言う不安からくるものではないでしょうか。 出来ているものなら、自信をなくす必要がないし それは自信ではなく世間体とか自慢、ステータス ってところなのでは? 誰にでも出来そうってだけで、自信をなくすのは 違うと思います。 それはその仕事に対して、自慢になることを 見つけていないだけで、どこの職場に行っても 内情を知ったら自信は持てない気がします。 そんなものは、慣れてきたらどうせこんなもの こんな仕事だからねと言いかねません。 なので、それはあなたの考え方の問題では あるように思えます。 それともそんな簡単な仕事を出来ていない?ってところで、誰かに馬鹿にされているのでしょうか? それを考えているとどこまでもあなたは、仕事に対して真剣に取り組むことが出来なくなると思います。 素直に世間体やステータス、自慢になる仕事をしたいと言う話ならわかりますが、自信が持てないから、転職するってのはそんなのはどこ行っても同じだと思ってしまうことになりかねないでしょう。 ステータスを上げたってなら、すごく前向きで良いことであると思います。 けど、その一歩先に行きたい、上流過程に行きたいなら、警察官とかではなく、やってきた職種の上流工程を望むべきだと思います。 その影やきっかけやチャンスの巡らない会社と言うのであれば、それは前向きな姿勢になると思いますけどね。 その自慢にならない自信にならない仕事はやりたくないから、警察官になりたいってのは、動機としては何か不純な感じがしますけどね。 それは多分自分自身でも感じているから、何か違和感があり、無理があるような気がします。 やりたい仕事をやっていく上で、給与面を含め上流工程を望むのが、やりがいや目標となるような気がしますけどね。 警察官になるからって、自信につながるものかどうかあなた次第であり、そんなものは警察官でなくてもなんでも良いはずです。 そんな考え方では、警察官になったものの、こんな先輩にお茶汲みだけをしている仕事を警察官という職業に自信が持てるかどうかと疑問を描くだけです。 警察官の人に聞いたことありますが、新人警察官なんて最初はお茶汲みって聞きますよ。 いつも何やっているの?って聞かれたとき 何をやってもあなたは自信なんか持てません。 もう少し自己分析を重ねた方が良い気がします。

ktmadgmd
質問者

お礼

読ませていただいて、たしかにそうかもしれないと思いました。ステータスや自慢できるものを自信とごちゃ混ぜにしていました。私は、自信もなければ、努力を積み重ねて手にいれたステータスも知識もありません。自分で思っている以上に劣等感の強い人間なんだと思いました。貴方の言葉を借りると、ステータスや自慢できることが欲しくて警察官を目指していることになります。自信というのは、そこに行き着くまでの努力等のことをいうんですよね?警察官になるために、いままでで一番勉強してきた、これだけできるんだ、こういうのを自信というのですね。私は自信というものを履き違えてました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.10

24時間勤務を含めた、他のシフト、即ち、 不規則勤務が有るような印象なのですが、 登山・ワンダーフォーゲル・ヨットのような 不眠とか小刻みな休息・睡眠を強いられるスポーツ等で 鍛えていて持続的な体力が十分なら宜しいのですが スタミナに自信がないと厳しい職業ではないでしょうか。 キャリア組でないと、中高年になっても、そのような 勤務体系の中で、働き続けなくてはなりません。 それに基本的に「人を疑い続ける」という 思考パターンに耐えられるのかどうかも 大事です。 不規則勤務ですと、内臓疾患等の諸種の 弊害が顕現しても不思議ではありませんので、 家系的に、病気等とは無縁であるといったことも 大事ではないでしょうか。 トータルで、考えてみてください。

ktmadgmd
質問者

お礼

ありがとうございます。心身ともに健康で強くあること。おっしゃるとおり大事な要素だと思います。現在試験や業務に向けて鍛練の最中ですが、いくら鍛えても、これで満足ってことはないので日々自分に厳しく鍛え続けようと思います。ありがとうございました。

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.9

無理やり自分に警察官という職業を押し付けている自分がいます。 本当になりたいのかと言われると意地になっている部分があります。   ↑ やりたい仕事など探していたら、いつまで経っても 見つかりませんよ。 探している間に、中年になり老年になります。 無理矢理でも構いません。 職に就くことが大切です。 職に就いたら、それを誠実にやります。 そうすればそれがやりたい仕事になります。 極めれば天職になります。 私はどうするのが賢明でしょうか   ↑ 警察官を目指しましょう。 合格したら誠実に仕事をします。 極めるまで頑張ります。 今のままでは中高年フリーターまっしぐらです。

ktmadgmd
質問者

お礼

ありがとうございます。自分のなかで夢や目標を持っている人は、例外なく常に尋常じゃないほどの執念も持ち合わせているものだと思っていました。私の周りの目標達成している人たちは、そんな感じなので、自分にここまでの熱意と情熱があるだろうか、、と考えていました。ですが、読ませていただき、そんな情熱とか熱意とかの前に、実際に行動して勉強して鍛えて実直に進んで行けばそれでいいんだなと思いました。このままダラダラいって中高年フリーターなんかになってられないので、試験突破だけを意識して頑張ります。どうもありがとうございました。

noname#263280
noname#263280
回答No.8

受験資格に年齢制限のあるものは、それをすぎれば頑張れません。警察官に限らず、人生には潮時と言うものがありますね。賞味期限切れ。挑戦したくても既に遅い、だからサインを見逃しては駄目です。まして結婚して子供がいたら転職を考えることも夫婦喧嘩の原因になるでしょう。ローンもそこにいることを前提に組むはずです。がんじがらめです。若く独身の今だからこそ間に合う。若い憧れや意地の何がいけないのか、それも立派なあなた個人の心の中の動機です。私はそのまま勉強をした方が良いと思います。ただし真剣にやること。正社員と言っても倒産したら終わりです。長い将来に倒産しないものを選ぶべきです。私の息子も若いですが、子供時代からニュースを見てきました。大手の会社が倒産した記事もいくつも読んでいるでしょう。今の道がストレスになる日もあります。自信を無くす日もあります。が、しばらくすると元気になっています。どんな場所に行こうが何かしらあって当然と思えなくては生きられません。もし採用試験に合格したら、おそらく自信となり、あなたは次第にその席を他人に譲りたくなくなります。道がだんだんと固まります。ご自分のためにもぜひ努力を惜しまず勝ち取ってみてはと思いますね。

ktmadgmd
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおり年齢制限が刻一刻と迫ってきており、もうチャンスは少なくなってきています。チャレンジせずに年齢制限で諦めることになるのは絶対に避けたいことです。やって駄目なら諦めることができますが、やらずには諦められませんので頑張り続けることにしました。おっしゃるとおりこの道を行けば、苦しいことも辛いことも辞めたくなることもあると思いますが、どの道を進んでもそういうことは待ち受けているの思うので、この道で頑張ります。簡単に人に譲れないものを努力して手にいれます。どうもありがとうございました。

回答No.7

警察官になれるのなら、とりあえずなることじゃない? なれる自分に自信を持ってからでないと、ほかのことに興味が持てないのでは?

ktmadgmd
質問者

お礼

ありがとうございます。なれるかどうかはまだ微妙なところですが、挑戦したいと少しでも思っている今、その権利があるかぎり挑戦することにしました。何もできないと、自分に自信持てないので、これがあるというものを1つだけ手にいれます。どうもありがとうございました。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (808/3503)
回答No.5

「やりたいこと」を職業にするべき!と見事に洗脳されていますね。 貴兄のように「理想の職業」を求めて転職を繰り返す人を「青い鳥症候群」といいます。 世の中のほとんどの人は「やりたいこと」ではなく「やれること」を職業にしているのです。 >でも目指すものが何もなく、また就職しても自分に自信を持てないなら、 これでしたら、ますます「やれること」を仕事にするべきですね。 どうせ「やりたいこと」がないなら、世間の歯車の一個になるのがふさわしいです。 自分に「やれること」は何かを分析し、その職業につくのが貴兄にも世間にも良いことでしょう。

ktmadgmd
質問者

お礼

ありがとうございます。私は数日間の間ネガティブになっていました。やりたいことはもうこれしかありません。自分の知力、体力など予想以下であることを知り、無理なのかもしれない、、と否定的な思考になっていました。ですが、これしかやりたいことないし、この道以外を歩いてる自分は想像したくないと思いました。この先も、落ち込んだりネガティブになることはあるでしょうが、自分を信じてやり抜きます。どうもありがとうございました。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.4

本当にやりたいことをやれと言われて、それが何か明確にわかっている人は、ごく少数だと思いますよ。立派でカッコいいから志望するでも充分な志望理由だと思います。警察官の試験も、誰でも受かるものではないのでしょうから、このまま頑張ってみましょうよ。人生の選択って、どこかでえいっと飛び込んでみてから考えるシチュエーションって多いですよ。試験に受かっただけでも、自分の自信になりますよ。

ktmadgmd
質問者

お礼

ありがとうございます。なぜか私は、夢や目標を叶えている人は、その事しか考えない、いつでもそれを叶えるために努力している、常に自分を追い込み続けていると思っていました。それができない自分は夢を叶えられないと思っていました。でもそれは勘違いだったのかと思いました。立派でカッコいいからという理由で、自分にできることを続けていく、これでいいんだって思いました。ちょっと追い込みすぎてネガティブになっていました。もうウダウダ考えず、行けるところまでいきます。どうもありがとうございました!

  • dkv_sz
  • ベストアンサー率19% (38/194)
回答No.3

若い頃、私は役者で食って行きたいと思って芸能界入りしました。 やりたい事をやるしかないのでは? そして、常に、これで大丈夫かね?って自問自答して駄目なら方向転換するしかない。 生活出来ないならどうしようもないじゃん。 食える生活をする事。それだけです。

ktmadgmd
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思いました。どの道を選択しても結局、この道でよかったのかな?って思うんでしょうね。そしてこの道でいいんだ、駄目かもしれないって自問自答しながら進むのが結局のところ人間なんですかね。だったらおっしゃるとおり、やりたいこと、進みたい道を選択することですよね。勉強になりました!どうもありがとうございました!

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

何を考えているのかちぐはぐです。 自信とは経験や実績があってのことであり 何かしら根拠が伴うものです。 根拠のないものに自信なんかあるわけないです。 その根拠を自分の過去から掘り出して みるしかないです。 例えば 同期で入ってきた何十人かの人達が、1年ですぐに辞めてしまった会社も私は3年間働いてきました。 とか 高校の時の部活もしくはアルバイトで肉体的、精神的にしんどかったことも継続してきた。とか それにより我慢強さに自信がある。とか 〇〇でこんなことがあっても正義感を貫いた自信がある。とか 根拠や具体性もないのに自信があるなんて根拠は最初からありません。 なので、まだついてもいない職業に自信なんてものはあるわけないです。 〇〇で活躍出来るであろうこんな自信があるってだけのアピールする話を探すしかありません。 それは人それぞれであり、あなたの経歴や過去を自己分析しながら、自分の強みを探すしかないでしょう。 根拠のない自信ってのは、〇〇の現場は経験ないけど、私にはそのかわり〇〇や〇〇の経歴があるから大丈夫、問題ないって話です。 あなたは、何の仕事についても自信が ないのは当たり前です。 そして、良く仕事での自信ややる気について 良く理解や自己分析がわかっておらず 足りないので何事も悲観的で自信など つくわけはないでしょう。

ktmadgmd
質問者

お礼

ありがとうございます。言葉足らずでした。私が自信を持てないと行ったのは、以前の職業は、世間体も低く、給料も低く、誰にでもできる職業と思われています。私はそんなことはないと思っていますが、やはり世間からはそうみえる職についている自分に以前ほど自信を持てなくなりました。なので自分だけでも、努力してこの立場を手にいれたと思えるものが欲しくなりました。ですがやはりその道を進む過程で悩んでしまいました。どうもありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

まず自分はどういうことが比較的にでも得意かを考えその線に沿ってできることはな何かを見極めやってみる。目標というのはできないことかもしれないので、とにかくできることを考える。

ktmadgmd
質問者

お礼

ありがとうございます。できることから、ですか。私は自己評価をどうしても低くみてしまうので、何ができるのか、自分にできることは誰でもできることではないか、と思ってしまいます。これも努力で何かを残すことができないことが原因だと考え、苦労して努力して何かを手に入れたいと考え警察を志望しました。しかし、ネガティブな思考は変えるべきだと考えさせられました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A