• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病院の転院)

義理の母の病院転院について

このQ&Aのポイント
  • 義理の母がくも膜下出血で病院に救急搬送され、治療を受けていましたが、食事を詰まらせる症状があらわれ、脳梗塞が判明しました。
  • 義理の母は血栓症を持っており、呼吸器挿入の手術でも血栓のリスクがありました。
  • 現在、義理の母はかかりつけの大学病院への転院を希望していますが、手続きは難しいかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 大変ですね。私も義父の入院で、不信感を各先生・看護師たちに不信感を持ち、転院させました。病院側も転院加算が付くので、かってのように嫌がらないようです。また、受け入れる側も入院加算が付くので、空きベッドがある限り歓迎してくれます。  病院もスタッフも選択される時代になったということを分かって、自己研さんに精進してほしいですね。  転院手続きは、医療ソーシャルワーカー(個人的には病院ソーシャルワーカーと思ってますが)に相談してみてください。お大事に。

kumagoro45
質問者

お礼

有難うございました。なかなか義母の容体が安定しない為、ある程度覚悟はできてはいるものの携帯が鳴るたびに義父はビクビクしているみたいです。

その他の回答 (1)

  • CARDCASE
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.1

医療ミスではなく、やぶ医者だと思います。 転院すれば主治医が変わるので、治療方法が変わるでしょう。 現在の主治医に説明すれば、紹介状を書いてくれ、転院できると思います。 紹介状がなくても、特定医療費というものを3千円程度支払えば、転院できると思います。 義理の祖母の方が良ければ、ちゅうちょすることでもないと思います。

kumagoro45
質問者

お礼

有難うございました。容体が安定しそうな頃合いを見計らって義父に提案してみます。今の病院に入院させているのは家も近く、頻繁に見舞いに気やすいというメリットもあるので・・・立場上、あまりでしゃばった事も出来ないのでいろいろ気をつかいます。

関連するQ&A