• 締切済み

無農薬・有機農法の野菜は全体のどのくらいの割合?

最近のエコ・健康ブームで・・”無農薬・有機農法の野菜”というキーワードを よく聞きますが、世の中に出回っている野菜は やはりまだまだ農薬野菜の方が多いのでしょうか? また無農薬野菜は全体のどのくらいの割合なのでしょうか? ほんの一握り・・一部でしょうか? 解説宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.6

大分前に日本で初めて無農薬有機栽培を始めた農家の方にお話を聞いた事があります。土作りから始めて無農薬で育てて収穫までには10年位はかかりますし、近隣の農家からは「勝手にやるからうちの畑に虫やネズミが来て荒らされる」とさんざん攻撃されたそうです。又日本はアメリカに比べ政府、農林水産省のオーガニックと認定する基準がはっきりせず甘口になっています。そのため一部心ない人間が土は昨年まで農薬を使っていて農薬を撒かないだけで野菜を出荷したり、実際は農薬を使った野菜を無農薬と称して出荷したりができてしまう。 又、無農薬野菜を作るようになったかというと、農家の方たちの健康被害がひどく(かつては年間8000人以上の方が亡くなっています。)死なない為に始めた経緯があります。日本の農薬使用料はアメリカの17倍と言われています。これを解決するには、産直型の顔の見える売買取引が必要です。無農薬野菜は確かに根がよく張り、茎が太い為大きく甘い野菜が収穫できますが虫食いや雑草を除去する為に手間も人手もかかります。最近消費者は甘い野菜や果物を求めますが、好みに合わせるには改良品種を作らないといかず、改良品種は原種より虫に弱いです。消費者が生産農家の苦労をよく知る事が必要です。日本人の主食は米。米農家の平均年齢70歳です。これでは無農薬野菜の栽培で生計を立てるのは無理です。

回答No.5

http://www.maff.go.jp/j/study/yuki_suisin/04/pdf/data8.pdf 平成21年の農林水産省資料では、有機野菜の生産量は0.20%です。今もあまり変わっていないんじゃないかと思います。 日本の有機は農林水産省が定めた「有機JAS」です。一部農薬の使用も認められています。無農薬に相当するのは「特別栽培農産物の栽培期間中農薬不使用」です。こちらの%はわかりませんが、こちらもほんの一握りなのは間違いないです。 日本の有機農業への取り組みは(5%前後の)EU諸国と比べると、とても遅れています。 苦労して「有機JAS」の認証を取っても、価格に転嫁できない(高く売れない)し、補助金もありません。これでは進みませんよね。 化成肥料や農薬メーカーの力が強いんじゃないですかね。 さらに言えば、日本の有機JASは、種子や肥料などの基準がゆるいので、EU基準に達していません。今の日本でEU基準はほぼ不可能だからだと思います。 不揃いの野菜でも気にしない、少々の虫食いは気にしない(健康な野菜ならほとんど虫に食われることはないですが)、ぐらいの大らかさを持ちたいものです。

回答No.4

国内産の無農薬・有機農法の野菜はほんの一握り程度です。 海外産の有機農産物は大豆に始まり多く販売されてスーパーにもよく並んでいます。 海外産が多いのは害虫が食害する前に上手く収穫出来る事から大規模に栽培できることからです。 国内産が少ないのは大規模な栽培が出来ない事、その要因は個々の栽培面積が大きくない事や収穫までの害虫や病気の多発にあります。 東南アジア近辺は4季があり多湿である事から農作物のとって害虫や病気の多発が無農薬栽培を難しくしています。 生産性の違いから国内産はかなり少ないのは確かですが全体の何割かと言うと数パーセント以下でしょうね。 国外産含めると推測ですが5%程じゃないでしょうか。 日本で有機栽培と認められている国内・国外野菜には「有機JAS」のマークが入っています。 また、個々のオリジナル的なこだわり野菜や無農薬野菜などは道の駅とか郊外の直販野菜もあります、ですがJAS基準と違うオリジナル的な無農薬やこだわり野菜ですので基準は曖昧です。 JAS規格:JapaneseAgriculturalStandard(日本農林規格)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

値段を見れば分かりますよ。 私もレジャー農園で野菜を色々作っていますが、アブラナ科は農薬無しではほとんど無理です。蝶や蛾の幼虫が大好きで、すぐに卵を産み付けて行きますから。 農薬無しで作るには、完全に囲って虫を寄せ付けない設備で作るしか無いので大掛かりになり、コストも高くなるので、値段は1.5倍や2倍にしないとできません。 カボチャ、ナス科、ウリ科、アカザ科、セリ科、ネギ科は農薬を使わなくても育ちます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

工場の中で栽培しているものはまず農薬は使っていません。露地物では使っていないものはごくわずかでしょう。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.1

有機野菜はほんの一部ですよ。 ほとんど、農薬使ってます。 野菜育ててるのですが、無農薬・有機野菜となると結構難しいですし もし、無農薬・有機野菜でスーパーに並んでいる価格では無理だと思いますよ。 手間的にもうちょっと高くなると思います。