• 締切済み

IoTの回線

今話題のIoTですが、電化製品の中にスマホの無線のような回路が入っていて、それで、自分のスマホとデータやスイッチon/offなど交信するんでしたら、電化製品の方の無線回路の回線代金は、だれが支払うのでしょうか?請求されるのでしょうか?メーカーが払うのでしょうか?どんな周波数態使うのでしょうか?こういう回路を作っていたり、詳しい会社があったら、教えてください、ネットで検索してみます。

みんなの回答

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (809/3504)
回答No.4

公共通信回線を使うばかりではありません。 外部との通信が必要ないならBluetoothなどの短距離通信を使います。 これなら回線料金はいりません。

glotte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家にスマホを置いておくのですね。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

ケースバイケースだと思います。 愛車のセキュリティやナビの自動更新(車に内蔵された専用電話通信)などは月額クレジット払いです。

glotte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そういうこともあるんですね。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.2

家庭用IoT機器で、その機器自体で携帯電話通信回線を使った通信が出来るのは、昔からあるデジタルフォトフレームくらいです。当然通信料金は掛かります(普通の携帯電話よりは安い)。 他の機器は、家庭内Wifi経由のものだけでしょう。 業務用のIoTであれば、携帯電話通信回線を使ったものもあり、これは特別に設定された安い料金のようです(何百・何千回線を同時に契約することになる)。

回答No.1

  現在では3Gや4Gの通信をする機器はありません。 大部分の機器はWi-Fi経由ですから、家庭に敷設されてるインターネット回線を使います だから余分な通信費は発生しません  

glotte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無線ルーターつけっぱなしなんですね。

関連するQ&A