- 締切済み
嫌われる事が怖くて普通に関わる事が出来ません。
御礼も中途半端で申し訳ないのですが、ご教授ください。 私は人と仲良くするという事を正攻法では出来ません。相手がこちらを嫌っているのに関わってしまっては性別問わずストーカーと変わりません。 私はまず、嫌われないように自分の一番の欠点である「気遣い、思いやりがない」ところを修正しようとしました。ですが、行動して嫌われて生きてきました。 ですが、そもそも関わる権利が得られないため、皆さまがいうような方法で人と関わる事が出来ません。 それに他人には当然、私と出会う前に既にかけがえのない関係がある事が多く私の優先順位は低いです。その中で人と仲良くなるには自分の存在が意味のあるものだと教える方法が最良だと考えましたが、やはり嫌われます。 どうしたら、関わる権利を得られるでしょうか?思いやる権利を気遣う権利を得られるでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
何か必要以上に難しく考えていませんか!? 確かに携わる全ての人、ひとりひとり距離感が違います。 同級生や仕事上のお客様ぐらいなら一色たんで括っても良いと思いますが、日常接している人たちを1パターンで合理的に係るなど出来ないと思いますよ。 誰しもが難しい問題と考えていることは事実です。 傍から見ればよく分かります。 一例を挙げるとするならば、、、「民進党」で行きましょうか!? 昨日までの同志が一夜にしてバラバラになったでしょ! 他人同士の付き合いってあんなもんだって! 但し、救いの手を差し伸べてくれるか?否かは、日頃の行い。 あなたが誠意を持って接しているか?どうか?です。 互いに社会人ですから無形の利害関係のもとに成り立っています。 相手の為になる情報や選択の岐路に立っている時の適切、的確な助言等の構築によって、互いに頼りたくなる口実が出来るわけです。 逆にお店とお客様であれば「リピーター」とか「お得意様」としておもてなししますが、これはお客様が常に上で、接客している側が苦悩していても関係のない話です。 これを有形の関係といいます。 話を戻しますが、、、「思いやり、気遣い」んー、確かに嫌われたくない前提では必要なことですが、それだけでは距離を縮めることは出来ません。 「仲良く」とは時には、自己主張の度が強過ぎて「仲悪く」もします。 しかし、その距離感を分かっているからこそ、謙虚に謝ってもう一度仲を取り戻そうとする時に初めて互いに「仲が良い」を実感するのではないでしょうか。 飲んで語らい冗談や自己主張、相手の悩み事の中から「人の中(仲)」が見つかるものです。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
「人と接したい」と言う気持ちを持っているだけでも素晴らしいと思います。 見返りは考えず、たくさんの人と接してください。 出会った方々の考えはさまざまだと思いますが、いずれ、相手の長所短所、自分自身の長所短所が見つかると思います。 人間関係はマニュアル通りには行きません。 自分で経験を積み、自分流の付き合い方法を探る事です。 そのためにも、自分から「声かけ」を実践してください。 意外と、人付き合いのコツを覚えると何とでもなりますよ。 逆に、人を統率できる立場にもなれますよ。 悩む前に、実践を継続していただきたいと思います。 がんばれ^^
- soramn
- ベストアンサー率6% (59/901)
アスペルガー症候群?
- ruka0002
- ベストアンサー率38% (21/54)
>「気遣い、思いやりがない」ところを修正しようとしました。 それこそが、気遣いなのだと思います。 思いやりを持とうとすることが思いやりなのだと思います。 人に好意を押し付けることは傲慢ですが、好きになってほしいと思うことは自由です。そんなに謙虚になる必要はないんですよ。 相手がたとえ自分のことを嫌いだとわかっていても、笑顔でまっすぐ目を見て話し、「すみません」「あの~」ではなく名前で呼ぶ。私も人付き合いが苦手で、なかなか好き同士になれる相手がいませんでしたが、こうしているうちにだんだん相手も優しくなってくれました。 まず大事なことは、相手のことを苦手だとか嫌いだとかいう感情が少しでもあるなら、それを見せないことです。必ず笑顔! それでもだめなら、諦めることです。 人には相性があります。相性のあわない相手と無理に合わせようとしても労力の無駄なんですよね。 ですから、押しても引いても無理なら諦める心も忘れないようにしてください。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
権利とは他人から授かる物ではない、自分が持ってるのです