- ベストアンサー
身体以外の障害者は正規職員の公務員になれない?
県庁や政令都市の公務員は精神障害者や療育手帳持ちの人は正規職員として採用することはできないと決まっているのでしょうか?2chの公務員試験のスレに、県庁は精神障害者や療育手帳持ちの知的障害者を正規職員として採用してはいけないから非正規でしか採用してはいけないと書いてありました。ということはもし精神障害者や知的障害者が障害をあることを黙秘して採用されても採用後に精神知的障害者であることがバレたら障害を理由に正規職員を免職されてもそれは正当な解雇ということですか? 公務員が障害を理由に解雇なんて許されるんですか?しかも身体障害者以外の障害者は正規職員の公務員になってはいけないと憲法か法律で定められているのですか? 公務員がこんな障害者差別の憲法や法律にして問題にならないのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
障害者手帳持っていても 正規職員採用試験を受けられます。 その際、障がい者認定されている人でも 必ず申告しなければいけない義務はありません。 障がい者枠採用試験を受けるときは 障がい者手帳の提示が必要です。
その他の回答 (2)
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
そんな決まりあるはずないでしょ。 精神障害があっても、療育手帳を持っていても、採用試験で点数を取って面接もきちんと通過すれば立派な公務員です。 そんな決まりはないんだから、採用されたあとでばれたってクビになるはずがない。 2chでだって、そんな決まりはないっていう人だっていくらだっているでしょ。 なんで変な情報だけ信じるの? でもまあ公務員試験に受かるのは大変でしょうね。 だって、高卒の試験なら地域でトップレベルの高校でどうしても進学できない生徒が受けるわけだし、短大卒の試験だったら、中堅の大学で公務員試験対策をがんがんやっている奴らが受けるわけだから。 2chでいろいろ書いているのは、どんな人なのかも考えてみてください。 実際の公務員が書いていると思う?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
そんな決まりはないでしょう。そもそも、何をもって精神障害があるとか、知的障害があるとか決まっているわけではないし、軽度の物なら普通に生活している人はたくさんいます。あるとすれば採用する側の上皇でしょうが、それは公式発表してはいないはずです。但し、重度の物で業務に支障があると判断されるようなものなら採用基準で落とされる可能性はあります。