• ベストアンサー

送別会の餞別用、熨斗袋について

今度、移動になる会社の同僚の送別会を 20人程度で行うんですが、 餞別を出そうということになりました。 そこで質問なんですが、 封筒を包んでいる紐(正式名称知らなくてすみません) 赤白、黄白、黒白(もちろん違うとは思いますが)とか あると思うんですがどれがいんでしょうか? また表書きはどうすればいんでしょうか? 会が土曜日なのでどうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.2

nao-toさんこんばんは お餞別の場合は普通の赤い蝶結びの水引で大丈夫です 表書きは上司に対して「お餞別」では失礼にあたるので 「おはなむけ」「御栄転祝い」とかにします

参考URL:
http://www1.beam.ne.jp/kuchikomi/manner/ao/oiwai.html#eiten
nao-to
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 参考URLのほうも大変勉強になりそうです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#118466
noname#118466
回答No.1

紅白5本または7本の水引きのついた又は印刷された一般祝い用(婚礼以外に使用)ののし袋があります。表書きは「はなむけ」「餞別」「御餞別」のどれでもいいでしょう。金額によって大きさを選んでください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A