- 締切済み
スエーデンハウスに10年以上、住んでいる人に質問で
スエーデンハウスに10年以上、住んでいる人に質問です。 日本の住宅は密閉率が良くなりすぎてカビが生えやすくなっているっって本当ですか? じゃあ、密閉率をウリにしているスエーデンハウスはカビだらけになるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
50代妻子持ちの♂です。 私の家はスウェーデンハウスではありませんが、家自体の作りは高気密住宅の部類に入ります。 南側の窓は、1800✖900サイズの2重ガラスの大きな掃き出し窓を採用しています。 その他方向の窓も900✖1600サイズの引違窓や、600✖900サイズの小窓も2重ガラスを採用しています。 確かに機密性が高くなると、湿気も高くなるので、カビは発生しやすくなると思いますが、心配ならエアコンを除湿モードで起動させておけば、カビの発生はある程度は抑えられると思いますよ。 また、カビの餌の一つには壁紙に使用されている糊があります。 なので、家を建てる時やリフォームの際に、防カビ用の壁紙や糊を使用すれば、カビはかなり抑えられます。 私の家も、居間、台所、各個人の部屋の壁紙は防カビタイプを使用しています。 ただし、壁紙にカビが生えなくても窓ガラスにはカビは生えますので、ガラス用洗剤を使用して、マメに拭き取るしかありません。 因みに北欧生まれのスウェーデンハウスの窓は、3重ガラスなので更に高気密になります。 ただし、24時間熱交換型換気システムを備えているのなら、住宅全体の空気が2時間で全て入れ替わるので、温度も湿度もほぼ一定に保たれるはずです。その様なシステムが正常に作動していれば、通常の高気密住宅よりは、カビの発生はかなり少なくなると思います。
日本の住宅は密閉率が良くなりすぎてカビが生えやすくなっているっって本当ですか? スウェーデンハウスに限りませんが、 高気密・高断熱住宅は夏冬通して外気の温度変化に対して 屋内の温度変化が影響されにく、結露が抑えられますので カビの発生は抑えられます。 しかし、日本の住宅というより、高温多湿な日本の気候では、カビから完全に逃れることはできません。スエーデンの気候風土であれば完全なんでしょうね。
スウェーデン様式の住宅の事でしょうか? それとも「スウェーデンハウス」という名称の住宅でしょうか?