- 締切済み
前回の質問に続きます。
屋敷の神様の祠が破損し、そこから塔婆が出てきたと質問したのですが、 確認したところ場所を誰かが少しすみのほうへ移動しているみたいです。 囲いは破損しています。 塔婆だと思っていたのは、白木の板に白玉大神と書かれ、その右少し上に正一と 書かれてあります。これは、お稲荷さんですか?であれば修繕の仕方とか お参りの方法とかあれば教えていただけませんか? お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
屋敷の神様の祠が破損し、そこから塔婆が出てきたと質問したのですが、 確認したところ場所を誰かが少しすみのほうへ移動しているみたいです。 囲いは破損しています。 塔婆だと思っていたのは、白木の板に白玉大神と書かれ、その右少し上に正一と 書かれてあります。これは、お稲荷さんですか?であれば修繕の仕方とか お参りの方法とかあれば教えていただけませんか? お願いします。