> 専門学校卒でも大手ゲーム会社に就職することは可能でしょうか?
可能です。
行きたい学校をよく調べて、ゲーム会社が資本に参加している会社や、
協賛している学校に入れば幾分有利になるでしょう。
専門学校
・メリット
学校を選べば大学では扱っていないカリキュラムを受けられる。
・デメリット
大卒という、バリューが得られない。
芸大・美大
・メリット
国公立を選べば、専門学校に比べて学費が安い。
(それでも、年間200万ぐらいは必要
他にも、教材、画材なども必要になる場合もある)
とりあえず、大卒である。
教員免許をとる道もある。
・デメリット
コンピュータ関係の授業に限ってみれば、専門学校より
古い内容の事を扱っている事がある。
ぐらいですかね。
専門学校にしろ、大学にしろ、芸術、美術を専攻したら、
一般企業への就職は厳しいものになる事は覚悟しておかなければ
なりません。
ゲーム会社のデザイナを希望の様ですが、かなり狭き門です。
就職説明会を見ていると、1人の募集に100人ぐらい集まることもありますよ。
各自、自信のある絵を持ってきますが、素人目には皆さん、
天才と呼んでもいいぐらいのレベルの絵が持ち込まれます。
正直、何を基準に選ばれているのか解りません。
恐らく、各会社の色や好み…レベルが同じなら、大卒 などと
言った感じで選ばれているのかもしれません。
> 絵はひたすら描けばうまくなるものでしょうか?
一定レベルまでなら練習で上手くなると思いますよ。
練習方法は、デッサンの本を見た方が良いかもしれませんね。