- ベストアンサー
遅刻魔の子の行動について
- 遅刻魔の子がいます。1人暮らしで起きられないため、学校やバイトで遅刻が続いています。友達との約束も近くします。
- 目覚ましに気付けず、起きてもすぐにお昼寝をしてしまう状態です。これは病気なのでしょうか?それともただ意識が低いだけなのでしょうか?
- もし病気である場合、どの科に診てもらえばよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たぶん寝る時間が遅いだけのぐうたらです。 睡眠時間が足りてないから起きれないんです。 1時間早く寝るように言ってみたらいいと思いますよ。
その他の回答 (4)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
これは病気ではありません。自分本位に行動するとか、物事に 対しての責任感が欠けているだけですから、自分で何とかしよ うと努力しないと同じ事に繰り返しになります。 自分で努力が出来ない場合、その内に必ず失敗をして苦しむ事 になります。このような人は身を持って実感しないと分かりま せん。
お礼
ありがとうございます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30886)
こんにちは これだけだと意識が低いような気がします。 遅刻しても周りも許しちゃうのもいけないんですよね。 ただ 他にも学校の授業で寝ていたり、 寝ている時間が極端に長いとか・・・? そういうことがあれば、睡眠障害の可能性もあります。 前の会社でもいました。 絶対に起きられないとか、携帯鳴らしても起きないとか 異常な人が・・・ 結局その人は障害を持ってました。 心療内科などになりますが 内科の先生に相談されて紹介してもらった方がいいと思います。 http://www.skincare-univ.com/article/020020/
お礼
ありがとうございます。
ただ単に意識が低いだけなら、将来的には何とかなることも考えられます。 今は学生だからあまり問題にならないかもしれませんが、社会人になってからも起きることが出来ずに遅刻を繰り返すようだと、出世できないところかクビになっても不思議ではありません。 実際のところ、何時に就寝して、何時に起床しなければならないのか、その辺が質問では分かりません。 6時とか7時に起きれば良いけど、就寝するのが2時とか3時ということだと、もっと早く就寝するだけでも改善出来る可能性は高いでしょう。 ただ、起きてたとしてもすぐお昼寝をしてしまうということだと、病気の可能性もあります。 最近はよく聞かれる睡眠時無呼吸症候群だとしたら、夜更かししていなくても、睡眠中に目が覚めることも多く、よく眠れないことから、朝起きるべき時刻になっても、うまく起きられなかったり、日中に眠気も生じて集中できないということはあり得るでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- edogawaai
- ベストアンサー率22% (124/555)
遅刻に対する意識が薄いのでしょう 知人にもいますが、個性として 納得しています 遅刻に対して、認めているわけでは有りませんが 遅れたら、先に行くよ と言うときは 遅刻しません
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。