- 締切済み
部屋
どのようにしたらすっきりとなるのでしょうか、物は 無ければ買うことになり、無いと困るものがほとんどです 整理整頓はどのようにするのでしょうか、どこに何がある のを忘れてしまい、また買うのは避けたいので宜しくお願 いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
引き出しや入れ物に何が入っているのかを書いたシールを貼って、同じようなものを同じところにしまえるようにしましょう。引き出しや入れ物が足りなければ、物を買った時の箱や袋でも良いです。物の整理が終わるまでは、引き出しや入れ物は増やさないほうが良いです。かえってごちゃごちゃになります。 どこに何が入っているかが分かるよう分類できたら、大きさや使う頻度に合わせて引き出しや入れ物の入れ替えをします。この時、シールの貼り替えはしてもかまいませんが、シール自体をなくすのはダメです。またどこに何をしまうのかが分からなくなって、片付かなくなります。 すべての入れ物や引き出しにしまっても、箱や袋に入った状態のものが残るのなら、この時に収納用品を買います。新しい収納に収めるときに、シールを貼るのを忘れないようにしましょう。持ち物の分類をすれば、重なって持っているものが出てくると思いますので、そこで処分すれば必要なものを必要な数だけ持つことができます。 シールをなくしても良いのは。整理した状態でしばらくたち、シールがなくてもどこに何があるのかわかるようになってからです。どこに何をしまうのかを決めてしまえば、あるものをまた買うということはしなくて良くなります。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
無いと困るものがほとんどとの事ですが、たぶん、それは間違い。 その中に必要と思われるが、実際には使っていないものがたくさんあると 思われます。 整理整頓ができない理由は、だらしない。もしくは、荷物が多すぎるからです。
お礼
貴方が指摘するように使われないものがほとんどです でもそれないと借りるか買うことになるんですよね 例えばドライバにしても、同じように見えても長いの 短いの形状が違うものなど、それないと修理できません ありがとうございます。
お礼
入れ替えがコツのようですね ありがとうございます。