• ベストアンサー

部屋がかたづけられない だらしない私

こんばんわ  私は、部屋を整理整頓できずに本当に悩んでいます。誰かが来るという時には大掃除してきれいにするのですが、たちまち汚くなります。 たたみはちゃんと見えてます。テレビで取り上げられるほどのごみ屋敷とか、ベッドに衣類が山積みになってるとかではないのですが、でも、人より汚い部屋だと思います。恥ずかしいことに私は女性です。タレントの今田耕治さんは几帳面で自分の部屋は本当にきれいだと言っていました。 男性でもきれいにする事ができるのに私は女性として恥ずかしいです。 部屋を常にきれいにしている方、どうか心がけを教えてください。部屋の中に多いのは紙類です。放火されたらたちまち燃えると思います。このままではゴキブリが生まれるかもしれません。怖い。 きっと部屋をきれいに保つことができる人は ストイックな性格だと思うのです。自制心のある方だと思います。私にはそれが欠けているのでしょう。その根本から治すきっかけとして部屋を常にきれいに保ちたいのです。 もし、あなたが人の部屋の整理整頓を手伝えといわれたと仮定して、まず何に着手しますか? 質問が漠然としていて申し訳ありません。 とにかくきれいな部屋に住みたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.6

一人暮らしでお住まいですか?? 私は一人暮らしのとき、「床に物を置かない」と心がけていました。 実家暮らしのときは結構散らかっていたのですが、一人暮らし時代はなるべくきれいにしておきたかったです。 床に物を置くとたくさん積めるのでどんどん上に重ねていってしまいます。どこにあるのかわからなくなります。 あと、「使ったものは元の場所に戻す」はさみであれ洋服であれ、食器であれすべてそうです。 めんどくさいと感じるかもしれないけど、あとになればもっとめんどくさくなります。 紙類が多いと言うことですが、必要なものですか??大切なものであれば、きちんと保管しておかないとなくなっちゃいますよ! そして私は出かける前に必ず部屋を振り返っていました。 で、「よしきれい!」って思ってからでないと落ち着いて出かけられないようになりました。 ちなみにコレを意識するようになったのは出先で怪我をして緊急に友達が私の部屋に保険証をとりにいってくれたことがあったからです。 「他人が突然へやにはいることもあるんだ」と意識して以来、きれいにするようになりました。恥ずかしいですからね。 おかげで結婚してからも突然お客様が来ても大丈夫です。自分がきれいにしておきたいと強く思っていれば、そうしないと気持ち悪くなってきますよ! きれいな方が気持ちがいい!! がんばってくださいね。 そうそう、毎日夜寝るとき散らかっていると、次の日はさらに散らかります。その日の汚れはその日のうちに!

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は一人暮らしです。散らかった部屋を見ながら、「いつか私が死んだとき、誰かがこの部屋に入ったら恥ずかしいな」ってずっと思ってました。いざそういう時があったら言い訳できませんしね。 床に物を置かないようにしてみます。見えてる床面積が広いほどなぜか部屋って片付いている感じがしますよね。使ったものをポイポイその辺に置かないようにしてみます。これはすぐに始められ、しかも長続きしそうです。きれいな状態を持続させたらきっときれいじゃなくちゃ嫌になりますよね。私もそうなる時がくるように、地道にやって行きたいと思います。いいご意見ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • chiwarin
  • ベストアンサー率35% (169/479)
回答No.10

私は実家にいた時にはまさにcharapokoさんと同様、いつも部屋は散らかってましたが、一人暮らしをするようになってから自然と片付けるようになりました。今は結婚して専業主婦ですが、部屋は片付いていますよ。 実家の母が遊びにくると、「うちにいた時が嘘みたい。片付いてるね~」と言われます。 なぜきれい好きになったかといえば、いらないものは全て実家に置いてきたので一人暮らしを始めた時点で物が少なかったということと、片付けしやすいスペースだったからかなーと思います。 一旦きれい好きになるとなかなか散らかせない性格になるものですよー。 charapokoさんの場合まずはいらないものを処分して完璧にきれいにすると散らかった部屋がいやになるかも…なんて思うのですが。 それから収納場所をきちんと確保することも大事ですよね。 例えば収納場所が小さくて頑張らないとしまえないとかだと片付けるのが面倒になってしまうので、大き目の収納箱ですぐ開けてしまえるようなものがあるといいと思います。 紙類が多いとのことですが、それらはまとめて一箇所にしまえるようなものでしょうか?だいたい作業場所(散らかす場所?)は決まっていると思うので、その近くに収納棚など置くようにすると片付けが楽になっていいと思いますよ。 出したものは使い終わったらすぐ片付ける、が一番いいのだとは思いますが、私はそれが苦手です。なので出すだけだして時間のある時に片付けるようにしています。 charapokoさんも出してすぐ片付けるのが面倒なら一時保管場所を用意して最低1日1回は片付けるようにしてはいかがでしょうか。 #9の方が言っていらっしゃるように、最後は意識の問題になるのかな。 うちには小さい子供がいて近所のママ友達が突然来訪、ということもよくあります。なのでいつでも「誰かが遊びに来るかもしれない」という気持ちでいるので自然と散らかさないようになっているのかも知れませんね。

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 一人暮らしが 片づけるきっかけだったのですね。私は会社の寮なので、誰もやってくることはありません。chiwarinさんのように、誰かがやってくる環境だったらきっときれいにするかもしれませんね。 暇な時間があれば真っ先に部屋の中の何かを片づけようと思いました。自分自身、部屋の片づけに着手したら完璧にきれいになるまでやめてはいけないという気持ちがあったので、掃除を始めるまで気持ちを固めるのが大変面倒でした。ちょっとずつやっていけば段々ときれいになっていきますよね。いつか誰かが急に訪ねてきても大丈夫!っていう思いできれいを心がけようと思いました。 本当にありがとうございました。合掌。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.9

こんにちは。 ゴキブリが生まれるかも・・という一言で 大体予想がつきます。 片づけるテクをいくら集めてもね、正直あなたの場合 矯正するのは、とてもとても難しいような気がします。 次々と別なことを考えていくようタイプというか、性格であるかも知れませんしあるいは、マジそうゆう病気もあるので、少し病的ではないのかなと、一度疑って見た方よいかも知れません。 ここまで言われて、そんなことは絶対にない!! 自分自身で何とかするぞ・・というのであれば それはそれで、話は実に簡単なことです。 いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で 解決することはできない・・・ ということを理解して、今迄のあなたの、 片付けれないという意識の改善 が出来れば、部屋は綺麗になるでしょう。 逆に言えばくどいですが、それが出来なければ 絶対変わることは出来ません・・ 難しいようで簡単なんだけど、なかなか これが、出来るものではないんだよね(笑) 無理に、そして急に直そうとすると、それがストレスになって精紳を圧迫するかも知れないので くれぐれも慎重にやって下さいね・・ 小生に言わせると、そんなところでしょうか。

charapoko
質問者

お礼

あなたはすごーい。 次々と別なことを考えていくタイプ、ってまさにそうなんです。こうして今回の質問を書いていても次々いろいろ浮かび集中して考えられず、結局何を言いたいのか分からなくなって、無理やりタイトルの内容に結び付けて終わる、みたいなのは、しょっちゅうです。話をしていても、何が言いたかったのか自分でも分からなくなるときがあるのです。集中力に欠けるのかな。 ま、根本的な事を言及していただきました。 まさに、意識の問題です。私が抱える問題を真剣に受け止め本気で部屋をきれいにしたいのならきれいになるはずですよね。おっしゃるとおりですわい。 なんとも簡潔な「快答」でした。 きっとダイエットも本気でやればやせるのでしょうが、長続きしない人は基本的に意識が欠けているのでしょうね。そう思います。 部屋が常にきれいな状態をキープすることができるようになった時、私の中のだらしなさやものぐさな部分がなくなっているかもしれませんね。 ありがとうございました。がんばってみます。

  • kolo_kuro
  • ベストアンサー率23% (68/286)
回答No.8

片付けられない原因は人によってさまざまなので原因を探ることも大切です。 まずできることから始めましょう。 「ゴミ」「捨てれる物」を片付ける。ゴミの分別をしながらすると良いと思います。 「捨てない物」はダンボールでも良いので箱にポイポイ入れて後で整理しましょう。 これでゲリラのように部屋の隅々まで物を分別します。 ここで大切なのが「拾った物にとらわれないこと」です。 「あ~こんなところにあった」程度ならいいのですが、 「これ懐かしい」「漫画見っけ」となるとそれのために時間を割いてしまうので物を分別することだけに専念して下さい(笑 次に「捨てない物」の分別です。 大まかに「どこの部屋に置く物」や置く場所で分別すると良いと思います。 内容の種類別の分別です。 「仕事用」「プライベート用」の分別でもいいかもしれません。 「どんな物が多いのか」「なぜあふれるのか」を調べるためにも分別は大切です。 置き場所がない物は作ってあげて下さい。置き場所を作るために何かを捨てなければいけないかもしれません。 「捨てれない物」の中でも「優先順位」をつけてどうしても「必要な物」を優先して置く場所を作りましょう。 片付け終わったら散らかる原因も考えると良いと思います。 「使ったら仕舞わない」「ゴミ箱が少ない」などいとも簡単な理由で片付かないもんです。 そんなちょっとした原因を気をつけることで改善できることもありますから頑張って下さいね! 参考になれば幸いです。

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 原因は、やはり常日頃、片づけることを意識していないのでしょう。最近は部屋かたづけの事を考えることが多くなりました。いつも「後で何かに使えるかも」と思って取っておく物も、今はボンボンとゴミ袋へぶん投げるようにしました。これで、一ヵ月後、今までよりは要らないものの量が減っているはずです。すぐにはきれいにならなくとも、心がけることで結果がでたら嬉しいです。 使う物を入れる箱、捨ててはいけないけど使わない物の箱も作りました。参考になりました。どうもありがとうございました。

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.7

実は、私も片付けるのがとってもヘタです。 人が来るとなると、1週間くらい前から片付けはじめます。 以前、主婦友達がうちに集まって週1回パソコン教室&おしゃべり会をしていたのですが、 そうじ下手の私としてはとてもツラい数ヶ月でした。 やめてしまった今は、のーんびり、部屋はあちこち散乱してます。(^ ^;; こんな私がアドバイスなんかできるわけがないですよね。(笑) ずぅっと部屋が片付いている状態ってきっと息が詰まりますよ。 週1回、部屋が片付いている日を作るっていうのはいかがですか? ほかの日は散らかっていてもOKとする。 それから、無理して全部の部屋をきれいにしようと思わないで、1つだけは散らかっていてもOKの部屋を決める。 来客があったら、そこにぶち込む。(笑) 完璧を求めているようなところはありませんか? 少々汚れていたり、散らかっていたりしてもいいんですよ。 ピシッと片付いている部屋は気持ちいいですが、 散らかすことができなくなって とても神経質になってしまうような気がします。 そんなの、求めないほうがいいです。 今のあなたの暮らしのほうがとても好感が持てるように思うのですが、いかがでしょう。

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 神経質になるのも嫌です。実は今までも気合を入れて部屋をきれいにしたは良いものの、落ち着かなーい!って思ってました。でも、今となっては散らかっているのが嫌になってしまいました。 でも、肩の凝らないご意見をありがとうございます。そんな風に考えてみるのもいいですよね。(だってその方が本当の自分らしいから!) 一気に片づけず、時間があるときに少しずつ片づけていくことにしました。本当にやさしいご意見ありがとうございました。

  • yamaneko7
  • ベストアンサー率38% (90/234)
回答No.5

基本的なことを述べさせていただきます。 かたづけられないのではなくて持ち込みすぎるのでしょう。仕事上色々な家庭におじゃましますが、不要な物が多く目に付くことがたくさんあります。当然片づけることが当たり前なのでしょうが、その都度何かを行ったらそれが終わったときには「現状復帰」させることが基本だと思います。しかし、これが出来ない人がいわゆる片付けられない人になってしまうのだと思います。 私も自分自身片づけは余り上手ではありません。と言うことでできるだけ持ち込まないことにしています。家具もたとえあったらいいなぁと言う物でも極力買わないで置くことにしています。 ちょっとコンビニに行って買い物をしても袋やなんやかやと余分な物が出てしまいます。これも困りものですので極力コンビニに行きません。 あとはひたすらゴミを捨てる「気合い」でしょう。自分に気合いが入っていない生活をしているからそのようになってしまうことが多くあります。私も同じで気合い一発、ゴミ出しに行きます。 そんなことにそれほど気合いを入れなければ出来ないのかと言われそうですが、正直面倒なときはやはり面倒な物です。きれい好きな人と暮らしてもそう言うことは基本的に直りません。やはり自分でが自分に気合いを入れないと解決の道はないのかも知れませんねぇ~。 私もしっかりしなくちゃ。。。苦笑

charapoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 物が多い、というのは確かにかたづかない理由ですよね。友人に気持ちいいほどスパスパものを捨てる人がいます。ラッピングに凝ったプレゼントをあげても、ビリビリと開けて、私の目の前でラッピングをゴミ箱へ捨てる・・・。もう少し処分に気を利かせてもいいのでは?とも思いましたが、部屋がいつも片付いている人の意識とはこんなものかもしれませんね。 基本的にものぐさなのでお茶を沸かすのが面倒でコンビニに行き、ペットボトルを買ってゴミを増やしては分別に苦労します。 常に物(ゴミも含めて)を増やさない事を念頭に買い物をしていきたいと思います。できるかな?やっていくしかないですよね。がんばろうっと。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.4

ゴメンね  私も部屋が散らかる方です。 整理整頓が出来ないのは、私の場合、服など脱いだまま にしておくので、散らかります。 届いた手紙等も 見たままそのままにするので、 床が散らかります。 それの繰り返しで、パソコン回りが ヒドイ状態。 あと まずいことに 物を捨てる事が出来ないので、 収納が出来なくなり 物があふれます。 フリマとか オークションをしていると、服などが いつか売れるだろうと 取っておいてしまいます。 雑誌類も また見たくなるから 取っておいてしまいます。 家の中が 荷物であふれてます。 整理するためには 荷物を減らさないと、収納できないと 思います。 整頓するためには、元の位置にキレイに 入れれば良いかと思います。 先週 お盆の間に 部屋の中を 大整理しました。    

charapoko
質問者

お礼

お。もしかして私と散らかる経緯が一緒かもしれない・・・。洋服も、いつかリメイクするんだーと思って捨てない。私は収納が沢山ある、ありすぎる。恵まれた部屋にすんでいるのに、デッドスペースが多くて困っている状態です。押入れに入れるくらいなら、入れるものが無いほうがいいって本当にわけの分からないところで意固地になってしまう。あああ。 前回掃除したとき「使わないけどとっておこう」と思っていたものも今回は捨ててみたりして。ちょっと前に進んだ感じです。実はいらないもの多いかもしれませんね。

  • aishodo
  • ベストアンサー率24% (104/420)
回答No.3

はじめまして。 そうですね・・・・私も実は30代の女性ですが、ケッコー部屋はキタナイですよ(^^;;; 結局はすぼらか神経質かのちがいのような・・・・。 几帳面に片づける人は、散らかしとくのが嫌いな人が多いですよね。 洗った服はきちんとしまうし、紙類は仕分けしてファイリングするなり本棚にいれるなりするし。 片づけの基本は、「ほっておかずにすぐ着手する」ことです。 使ったものはすぐに片づける。これを毎日意識する事が出来れば、だいぶ違うんじゃないでしょうか。 手の届くとこに全部ポイポイほっておくと、まとめて片づけが面倒になりそのうち山になっていくもんです。 ちなみにゴミ部屋の掃除をした事がありますが、私の場合は一番目立つ(大きく面積をとっていそうなもの)から 片づけをスタートさせました。雑誌の山なら雑誌の山からってとこですね。 自分がやらなきゃきれいにはならないんだーと肝に銘じて、まず着手するとこからはじめてみてはー。

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。私は一人暮らし、ワンルーム、多分、12畳くらいあるかな・・・。実はみなさんに書き込みしていただいたのを読んだ先週、ちょこっと部屋をかたし始めました。 なんというか、ものの移動が基本動作になっているきがしました。ガーガー掃除機をかけるのも気持ちが良かったです。 きれいにするのも汚くするのも自分ですもんね。毎日きれいに使い、散らかさないこと、散らかったら片付けることが、今の憂鬱感を生まないコツですね。自分で自分の首をしめてたんだなーー。 keep cleanをこころがけます。ありがとうございました。

noname#5356
noname#5356
回答No.2

以前、テレビで今田さんの部屋が紹介されてましたが、 明らかに私の部屋よりキレイに整理整頓されてました。。。 >部屋を常にきれいにしている方、どうか心がけを教えてください。 使ったら、すぐに元の場所に戻す。 これが一番重要だと思いますよ。いつか片付ける、ではなく、使い終わったら すぐに片付ける。そしたら、二度手間になりません。 >部屋の中に多いのは紙類です。 どんな紙ですか?仕事の書類であるとか、広告であるとか… それにもよると思いますが、大きめのダンボールとか用意されてみたら どうでしょう?とりあえずそこに入れておく。時間があるときに片付ける。 けど、これも二度手間になりますね。。。 >整理整頓を手伝えといわれたと仮定して、まず何に着手しますか? とりあえず要らないものを捨てます。これが案外難しいんですよね。 けど、捨てないと片付かないと思うんですよ。なので、捨てる! で、一日に5分でもいいから、決まった時間に掃除をしてみるのは どうですか?とにかく毎日掃除です。掃除機をかけたり、 雑巾かけたり、とかではなく、床に放置してるものを片付ける、 塵を拾う、簡単なことでいいので、毎日やってみてください。 キレイな部屋だと、気分も良くなりますよ。 参考にしていただければ、幸いです。。。

charapoko
質問者

お礼

ありがとうございます。個々にお返事を書かせていただいてますが、回答を下さった方々みなさんにお礼を言うつもりで書かせていただこうと思います。 使ったら元の場所に。どの方のご意見を見てもほぼ共通ですね。 一日5分。いいですね。私は一気に片付けようと思って「やれやれ始める前から気が滅入るーーー」って感じでしたが、ちょっとづつ、今日は雑誌、来週は○○、みたいにしていけばきっとかたづいていきますね。大変参考になりました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 とりあえず、クローゼットや、押入れ、戸棚の中の ものをすべて出して、その人の記憶に無いようなものや、ここ半年つかわなかったものを、とりあえず ダンボールか、ゴミ袋にいれてもらいます。 (リサイクルにする、捨てるなどの判断は、 あとで本人にしてもらう) で、収納の中を掃除して、使用頻度のすくない ものから、しまっていきます。 今の季節だったら、暖房器具とか、ウインタースポーツの道具とか、冬物衣類、寝具などを、 奥に詰めます。 手前の、よく取り出しやすいところに いまの夏物の服や、普段つかうカバンや道具などを しまいます。 とりだしやすいように、収納のめやすは 60-70%の容積にして残りは、もったいない ようなかんじがしますけど、あけておきます。 紙類が、必要な書類なのか本なのか、 なにかわかりませんが、それも、分類してもらいます。 めったにみないけど要るもの わりと頻繁に見るもの ほぼ、毎日のように使うもの この3つの箱を用意してどんどんその中に 放り込んでもらいます。 で、とりあえず、その段階で 掃除機をかけて床や普段動かさない家具の裏などを きれいにします。余裕があれば、 バルサンなどをたくのもいいとおもいます。 最後に、その人がつかいやすいように 生活導線を考えた上で、収納をします。 一度決めたものの位置は、基本的にずっとそこに おさめるので、自分が使いやすく、忘れない場所に しまってください。 あとは、つかったら、そのままにするのではなく 元の場所にもどすのを、絶対に忘れないように すればいいです。 もし、忘れっぽい人でも、一日の終わりに、 迷子の品物、出しっぱなしのものを、定位置に戻す ということを、習慣化すれば、大丈夫です。 このように生活していても、ごみや、要らないものが 増えていきますので、月に1回は、引越しのための 準備のような大掃除を自分はしています。

charapoko
質問者

お礼

具体的な方法のご提案、ありがとうございます。 このご相談をしてから早速みなさんにご回答いただいてわたしも何とか頑張ろうという気になりました。