- 締切済み
派遣先で受けた新人教育と今後について。
派遣として勤務し始め、1ケ月弱。 この度、自分を含めた計5名のスタッフ間に、本来行うべき作業方法について知らない・理解していないという、理解度、習熟度について差がある事が発覚しました。 勤務開始当初に5名を2グループ(3人・2人)に分け、それぞれを別の派遣先の社員が教育を行い、 問題視されたのは、3名のグループで、私もここに含まれます。 現場にてこれは困ったと言われており、しかし現状、これといって追加で教えるといった対策などは出ておらず、次の新しいスタッフが入り、皆そちらの教育に回っています。 今、一番不安で危惧しているのはこの、指摘だけされて何も解決策はない状況のまま、ほっとかれる事になるのではないか、という事です。 (長期・フルタイムの仕事ですが9月末で一端契約が切れる事・現在人員補強中で次の人材が入ってきた点などから) この問題を指摘したのは、教育担当では無い、現場の社員で3名が余りにも、分らない事を聞きに来る、もしくはその質問内容から、どうなっているんだと、各所に確認したことで発覚に至りました。 なぜそうなったのか。 3人の教育を担当した社員は、常々、業務内容について 「結局は、ここの社員がやることなので、俺を呼べば全部俺が処理するから。俺がやるから。」と言い、まるで自分のアシスタントの様に遣いました。 入って3日目位で、これはおかしいと気付き、一方の(2人)グループの教育担当の社員に、分らない部分や、本来派遣スタッフとして、この場合は何をすればよいのか、休憩時間や残業をして聞いたりしました。 しかし今回の事となり、 私たちを担当した社員は、ちゃんと教えた“はず”と言い、また新しいスタッフの教育 へと回っています。黙って気まずそうな顔でこちらを時折見るだけで、声も掛けて来ません。(もう一人の教育担当者も同様) 現場の雰囲気としては、“次の人たちにきちんと教えればいいよね・・”といった空気感すら漂っています。 先輩スタッフから聞いた話では、本来は社員に“教育担当”を毎回している人間は無く、たまたま今回手が空いた社員がその教育担当者になり、私達がハズレを引いてしまったんだ、と言う事です。 派遣会社の担当者にはメールにてこの事を連絡しました。(土日休業の為現在連絡待ち) もっと早くにああすれば、こうしておけば良かったんだ、というのは既に痛いほど感じております。 派遣会社の対応がどうなるか、というのもありますが、今後どの様にしていけば良いか、どうかアドバイスをお願い致します。 (仕事を続けるか否かの部分では、自身、ひとりで生計を立てている為、何かしらの“仕事”をする・続けなくてはならない身です。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
投稿者を含む3名の方が”・個々に”その教育内容+指導内容に、同じように不満 ・不安を抱えていられるのか、どうかが、一番重要なのでしょう。 ◎それは、➡(仕事を続けるか否かの部分では、投稿者自身、一人で生計を立てている為、何かしらの“仕事”をする・続けなくてはならない身です。) 抜粋 可成り、切実な問題としてでも、現状改善には、ルールが、何処の会社でも、 予め、有るでしょうから、そのルールに従うだけでしょう。 ➡何処の会社だって”派遣されて来た方一人の方だけの”満足了承を得る為には、 ”会社自身が存在して居るものでも、無いでしょう。 ●何故なら、その仕事自身を指導・教育する方が、派遣先スタッフ社員の思い付き指導で、専門者がいない事自身は、何も投稿者が、このサイトで、どう騒ごうが、何をアドバイスを受けようが、結局は”派遣先スタッフ社員能力と考え方 次第でしょうに、まづは”直ぐに改善改良等は、”普通は、無理な事でしょう。 ●投稿者が、出来る事は、3人チームの方々3人の皆様が断然一致して、どうも派遣先スタッフ社員を別の方に、変えて”指導を受けたいと、その社員の上司の方に、直訴してでも、現状を、改善して戴かなければ、成らない事でしょう。 ※単純に、聞き易い方・聞き難い方等、相性的な事も人間同士ですから、有るでしょうに、慎重に考えては、如何なものでしょう。 ●果たして、こう言う”派遣先スタッフ社員を”投稿者の様に派遣されて、働いて居られる方が、言い出す事が、社内に”何も”波風立てずに”出来る”我儘でも”聞いて戴けるかと、言う事でしょうから、”派遣元関係者・担当者意見考え方の指導に”単純に、任せるべき事でしょう。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
契約期間は一ヶ月ずつではないようですので、9月に入った今、いきなり連絡もなく契約更新できない、ということはないはずです。終了は一ヶ月以上前に言わなくてはなりませんから。 新たに入ってきた人たちについては、後任ではなく、増員と感じます。3人を契約終了して新たな人を教育するのでしたら、その前の段階で教育の不足部分を補う教育をきたほうが安上がりです。それで出来が悪かったなら、交代も有り得ますが、質問を呼んだ限り、ただ新しい人が来ただけに感じるからです。 派遣先のスタッフが、派遣社員をアシスタントとしてみるのは全く問題ないと感じます。派遣先もそこはわかっているように感じます。ただ、現場のスタッフに質問がいきすぎて、彼らが問題と感じているだけで、派遣先の上のかたが問題視して行動を起こしているわけではないと思います。 まずはこれまで通り普通に働き、3人でちからをあわせてする仕事なのかわかりませんが、わからないことは一旦3人の中で確認し、教わってないのか、一人が忘れているだけなのか判断の上、教わっていないことであれば、教育担当に。不在時には別の人に聞くのでしょうが、聞いていないので教えてほしい旨、伝えていくことだと思います。 どんな派遣先かわかりませんが、仕事のできない社員ほど派遣社員を見下し(他にみくだせる社員がいないため) そんなこともわかっていないなんて使えない!などと騒ぐものです。
- staranise
- ベストアンサー率20% (32/159)
8月中に契約終了の話が出ていないのなら9月はまだ契約されるのではないですか?(理由は最低でも一ヶ月前に伝える義務がある為) 今後新規採用された人員の能力次第で更新が終了する場合もあるかとは思います。 派遣元と派遣先の三者で話し合いの機会が持てるといいですね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
たぶん、9月末で契約は終わると考えられるので、その覚悟をする以外に貴方にできる事はないと思います。 2ヶ月の契約を途中で止めるのは無理だし、契約を延長するか終えるかは相手次第です、また契約延長の交渉をするのは派遣会社の担当ですからね