• ベストアンサー

ユーチューバーになりたいそうです。

 高学年の息子が、突然「ユーチューバーになりたい」と言いました。  といってもADHDの傾向があるので、本気にはして居ません。  そう思いながらも、一般の社会人として勤めるのはとても苦労するはずです。最悪引きこもり人生を送るかもしれません。  それはとても困ります。  ユーチューバーでも食べていけるのならそれも有りなのかもしれません。  バカバカしい話ですが、どう思いますか?  今まで明確に何がしたい!って言わなかったのに、具体的な事を言ったので少しだけ成長を感じました。  「ヒカ〇ンさん!」などと言ってまるで崇拝しているように喜んでいます。  そしてあの世界ではちょっと変わった人の方がいけるような気もしないでもないです。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.8

なぜ何もしないうちからああだこうだと言うのですか。 しかも、ユーチューバーで食べていくとかそういう話にまで飛躍する理由は何ですか。 まだお子さんだけど、やらせてみたらいいじゃないですか。 当然何かを作って表にでるんだから、支持者も現れるし否定者も現れます。これは実社会と変わりありませんけど、ネットの世界は、一切怪我をしないで引き揚げてくることが可能です。 ADHDなら、そもそも実体験が不足すると思いますから、そういう経験は大事です。 動画をつくるということはどういうことか、それを公開するためのいろいろな手続きがどういうものか、チャンネルとはどういう事業単位なのか、そういうのをひとつひとつ学んで覚えていくのは全然無駄なことじゃありません。 そして、棚から牡丹餅がどんどんおちてくるように思って始めたら全く何の反応もない、どうしてだろうかと考えるのも人生勉強ではいいことだと思いますよ。 ブログだとかでアフィリエイトなどという方向に進もうとすると、SEOだとか、つまらんことをさも魔法の呪文のように言う輩がわらわらいますので精神的な傷を負わないものでもなく、うっかりするとお金の損失が出たりしますが、Youtubeはそういうことがあまりありません。 やること、やるべきことは、別にわけのわからない塾にかかわらなくても、見るだけで分かるようになっています。ただ、簡単にこうすればいいというのはなくて、実体験をして成長しないといけない構造になっているだけです。 途中で、ああ儲からないんだ、こんなことをしているくらいなら時給いくらで勤務したほうがいいと思う可能性もある。 だけど、何もしないで否定されたままだと、あああれをしていれば大金持ちだったのにという取らぬ狸の恨みを親に向けられたらたまりません。 Youtubeのトラブルは実は多々ありますが、まだ学齢のお子さんであれば極端なことは親御さんがいたら抑止できますので、大丈夫だと思います。 ためしにやらせて経験させるのが一番だと私は思いますよ。

noname#228467
質問者

お礼

お試しで動画UPさせてそれが趣味になれば良いですよね。 パソコンは教えれば何とか基本的な事は使えそうな感じなので、緩くやってみてもいいかなと思います。 興味のあることには拘りがあるので、地道に続けられるかもしれません。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#231223
noname#231223
回答No.7

職業がわりに・・・というのは無理でしょ。 趣味でyou tubeに動画を上げて兼業ユーチューバーするくらいなら、中高生でもできます。 趣味でやってみて、それで稼げて仕事しなくても食っていけたならば、そうしてもいいんじゃないですかね。

noname#228467
質問者

お礼

趣味から始めるのが本当ですよね。 まさか仕事では、怖すぎます。 ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.6

>バカバカしい話ですが、どう思いますか? 小中学生に「将来なりたい職業」のアンケートをするとだいたいプロスポーツ選手などで上位が固められます。でもプロスポーツ選手なんてどんなジャンルでもそう簡単になれるものではありません。活躍するのももちろんですが、プロ野球のドラフトにかかったり、Jリーグチームと契約をするだけでとんでもないエリートというスポーツだって珍しくありません。 それみたいなものですよ。野球部に所属して「将来プロ野球選手になりたい」といってる我が子に「お前な。プロ野球のドラフトにかかるような選手ってのはみんなお前くらいの年齢のときはエースで4番だったんだぞ。お前は地元の弱小チームでもレギュラーになれないじゃないか」なんていっても仕方がありません。 思春期にはそういう実体がない職業に憧れるものですよ。アイドルとか、プロスポーツ選手とか、ミュージシャンとかね。 ユーチューバーというのは、本当にここ2~3年で始まった生業です。そもそもが何年も続くのかどうかさえ分からない商売です。基本的には芸能人に近いスタンスなので、半年くらいよくテレビで見かけたのに消えていくタレントが山のようにいるように、あるいは1曲2曲売れてドームコンサートをやるようなロックバンドがほんの数年後には解散していなくなっているように、数年後には「ヒカキン!懐かしいねえ。いたね、そういう人が」ってなるのかもしれません。 あるいはお子さんが成人するまでの間に仕組みがキッチリ出来上がって、逆に新規参入が難しくなっているかもしれません。そもそもYouTubeがあと20年後も存在しているかどうかさえ怪しいですよ。あったとしても今のYouTubeとは全く違うインターフェイスになっているのは間違いないと思います。20年前は世間はガラケーで、スマホで動画を持ち歩くなんて想像もできなかったじゃないですか。 ずっと後になると、今はもしかしたら古き良き黎明期なのかもしれないですね。

noname#228467
質問者

お礼

そうですよね。ユーチューブがあとどのくらい持ちこたえるのかも定かではないし、ただの夢物語のようになりそうです。 最初は趣味の一環で良いから、自分の好きな事をやらせてみようかなと思いますが私のPCの知識では危ういのでもう一人の子どもに協力してもらって動画UPしてみてもいいかなあと思っていますが・・・ その子もユーチューバーが良いと言い出したので、 さすがにまともに職業について欲しかったので「なに馬鹿なことを言ってるの?」と言ってしまいました。 ありがとうございました。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.5

ユーチユーバー…流行ってますね。 流行ってる=競争率が高い。 それで生活していくのはムリ 趣味でやる分にはいいですが。のめり込むのは危険だと思います。 まだ高学年ですから、保護者がユーチューブを勉強し何がどう危険なのか アドバイスした方が良いのでは? ユーチューバーは一種のギャンブルみたいなもの。

noname#228467
質問者

お礼

ギャンブル性はありますね。 当たれば一攫千金ですが、外れればただの趣味にしかならないし。 ありがとうございます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

良いと思います。 ただ、リスクも大きい事をわからせましょう。小学生でゲーム実況をアップしてやり込められるのはよくあります。VCつぶしなどがそうです。 煽らず、責めず、謙虚にとか・・・。やれば趣味だけで生きていけるのである程度の満足感を得られるでしょう。 新しいジャンルですよね。ただ、やるにはpcのスキルも必要だし環境もそうだけれど、常にアンテナを高く腰を低くというスタイルでいることなど。いう事は沢山ありますが、今のところそういうのが夢だっていうなら応援すればいいんじゃないかな。実際に小学生でもいるし。どれだけ収入を得ているのかは不明だけど。 何を持って普通の人生であるとは言えないから、取りあえずは「そうなの」と許容してあげるふりくらいはしてあげてもいいかも。てか、私ならそうする。 その上で、中学生になったらまた違う世界を知るだろうし。同じように高校生になればもっと現実が分かってくるだろうし、そのころにはまたネット上のあれこれも変わってくるだろうし。 おばさんでもネットでそういうことをして稼げる時代ですからね。 良いと思うけどね。

noname#228467
質問者

お礼

中学生でも人気のユーチューバーがいましたね。 緩く、簡単に、自分の出来る範囲で助けながらやらせてやってそれが少しでも収入になるんだと自信が付けばそれでもいいのかなと思いました。 やりたいことをやらせてあげるのは視野を広げるためには大切かも知れませんね。 ただ、PCについて詳しくないと怖いので私も一緒に勉強しなければならないけど。 ありがとうございます。

noname#246720
noname#246720
回答No.3

ユーチューバ―さんの生活には詳しくないですが、テレビに出るようなタレントになりたいと言うよりはいいんじゃないかな、と思います。 もちろんテレビタレントさんを否定しているわけではなく、質問者さんの懸念は恐らく「苦労しそう」という点ですよね。 そこから考えると、ユーチューバ―はテレビタレントに比べて、酷い目に遭いにくいというか… 時間に厳しいこともないので、そういう点でも緩くやっていける気がします。 それにユーチューバ―になったからと言って他の仕事をしてはいけないわけでもないですよね。 ユーチューバ―で大成功しなければ人生終わりってこともないし、適当にやらせてあげてはどうかな、と思いました。

noname#228467
質問者

お礼

ユーチューブと簡単でも良いからアルバイトの二足のわらじでも良いですしね。 引きこもりやニートになるよりは希望があります。 ありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18724/31175)
回答No.2

こんにちは まだ高学年ですよね? 取り敢えず応援してあげればいいのではないでしょうか? 動画作ったらアップしてあげるとか そんなことでもいいと思います。 才能あるかもしれないし、ないかもしれない。 別のことに向いているかもしれないし向いていないかもしれない。 小さな子がモデルになりたいと夢を持つことは 悪いことではないですが、 結局、それが無理だと感じるときも出てきます。 ユーチューバーに関しては10年後には なくなるかもしれませんしね。 そんなのは今の状況では誰も判らないです。 10年後無くなる仕事が こんなにも挙げられています。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925 お子様にしてあげられることは 何かしたいといったときに応援してあげることではないでしょうか? 普通の仕事につかせるのなら 職人とか手に職をつけさせたりするのもいいと思います。 まずは好きになって夢中になれることが 大切なのでは? 何がきっかけて大きく変われるか判らない年齢ですから 早いうちから芽を摘まなくてもいいと思います。 頑張って応援して差し上げてはいかがですか? 分別つく頃にはまた変わってきますから。

noname#228467
質問者

お礼

好きではないことを続けるのはとりわけ難しいと思います。 収入は微々たるものでも自分でやれることをやらせてあげたいです。 その頃にはユーチューブは人気ではないかもしれないけど、何でもやってみると良いかと考えています。 ありがとうございます

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

動画を作ってYouTubeに投稿することは誰にでもできますが、それで食べて行けるかどうかは全く別の話です。 ユーチューバーたちは、動画に対するアクセス数に応じた広告料が収入源です。アクセスがなければ収入はゼロです。つまり、作った動画が人気になるかどうかが勝負なわけで、成功できるかどうかは誰にも保証できません。

noname#228467
質問者

お礼

「動画が人気にならないとダメなんだよ?」と言ってもよくわかっていないようです。 アクセスしてもらえてやっと収入になりますよね。 羽目を外すとか馬鹿をやるとかしないといけないのでリスクは大きいですよね。

noname#228467
質問者

補足

そういえば、ゲームしている動画を観ているようです。 ゲームしている動画なんて何が面白いのか分かりません。やるならまだしも。 UPする方はゲーマーにならないといけないのでそれはどうなんだろうと思います。

関連するQ&A