- ベストアンサー
自作PCにおける問題点と構成の要件
- Core i7 7700KやMSI GeForce GTX1060 GAMING X 6Gなど、自作PCに組む構成について問題点や要件を解説します。
- 自作PCにおけるCPU、マザーボード、グラフィックカード、メモリ、電源、ドライブ、HDD、OSの要件をまとめました。
- 自作PC組み立てに関する問題点やパーツの選び方、推奨スペックについて詳しく解説します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これと言って問題はなさそうですが、しいて言えばCPUだけ無駄に高性能です。ゲーム用として考えるとi5 7500でも十分なので、そこで浮いた予算をGPUとストレージのアップグレードに回したほうが間違いなく快適でしょう。 (1) CPU ゲーム用としてはハイエンドなので文句なしですが、ゲームに関する限り、GPUの能力差のほうが支配的ですので、i5 7500に抑えてGTX1070にしたほうが確実に快適でしょう(GTX1060で7700Kと7500の違いが出るとは思えません)。 (2) CPUクーラー 7700Kを選ぶならという前提ですが、少し能力不足という気がします。エアコンの効いた部屋で、ケースの吸排気が十分ならCPUが壊れることはないでしょうが、ファンの回転数が高止まりして煩いかも知れません。 ただし、繰り返しになりますが、クーラーを変えてまで7700Kを選ぶより、CPUはi7 7500、クーラーはHYPER103にして、GPUをGTX1070にアップグレードするほうが間違いなく快適でしょう。 (3) メモリ 8GBで足りないという場面は必ずしも多くありませんが、ケチるような部分でもないので、16GBにしておけば良いと思います。予算的に厳しいなら、まずCPUを7500に落としてCドライブをSSDにするのが先決で、メモリの増設はそのあとで構いません。 (4) HDD 少なくともCドライブはSSDにしたほうが良いです。240~256GBあれば十分なので、ブランドにこだわらなければ1万円程度の追加で済みます。現状、パソコンの中で最も低速なのが記憶媒体なので、CPUやメモリよりも体感速度に対する影響が大きいです。 ほか、簡単に。 間もなくCoffee Lakeが発表されるので、待てるなら待っても良いと思います。Coffee LakeはLGA1151らしいですが、170/270系とは互換性がないという噂もあるので、Coffee Lake狙いならM/Bも待ちです。 電源は、その構成なら650Wで余裕で、450~500Wクラスでも良いくらいです。GTX1070にするなら、650Wのほうが良いでしょう。 光学ドライブはお好みで。よほど頻繁に使うのでなければ、USBの外付けでも良いでしょう。 OSはゲームだけならHome Editionで問題ありません(Proのほうが多機能なのは確かですが、ゲームをする上でないと困るというものが思い当たりません)。
その他の回答 (5)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
650Wで足りるかな?と感じます https://malamente.org/gaming-pc-power-unit/ 私もOS用にSSDがお勧めです 普通のプログラムやデータはHDDに ゲームなど読み込み頻度の多いものはSSDにインストール Windows10はタブレット用とも言えるOSなので ゲームをされるのであれば8GBでは不足すると思います こちらは後で追加も可能 グラボはHDMIとDVI-Dが1つずつですが 大丈夫? 標準装備にDisplayPortが多いものの モニターにDisplayPortが装備されているものは少ない マルチモニターを使う場合に変換アダプターが必要になる PCケース内の廃熱処理も考慮した方が良いと思います 私もですがマザーボード付属ソフトで温度検知が可能なので 気になる部分になると思います
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
1)Cドライブ用にSSDを導入しましょう。 2)SATAケーブルはマザーボードの付属品ではなく、単品売りされて いる品をお勧めします。マザーの付属品(オマケ)は質が悪い事がある。 某有名A〇U〇のマザーで、欠陥品が付属していた事があります。 何が欠陥かと言えば=接続したパーツ(例えばHDD等)を認識出来ない 事がありました。外見では分からないのですが、断線していた様子で、 ケーブルを取り替えたら何の問題も無く認識しました。それ以来、 私はSATAケーブルは取り回しし易い単品で販売されている品を使う 様にしています=私は電源とSATAケーブルは予備を用意しています。
起動時間を改善する為にPCIeに接続するSSDを追加。(128GB) メモリは最低で16GB シウテムバックアップ用2T程度の外付きHDD OSはホームは制限が多いのでプロ版を選択。 ディスプレイは4K表示を選択し、USB3.1利用のディスプレイ拡張アダプタを でマルチディスプレイ環境
- takashi_h
- ベストアンサー率61% (743/1206)
No.1のご回答にもあるとおり、OSは別のSSDにしたほうがよいでしょう。+7千~1万円の出費。この構成を組むということは今までSSDをお使いになったことがないのだと思いますが、OSやアプリの起動が素人でも体感できるほど早いですよ。HDDは書類や写真の保存用と考えたほうが良いと思います。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15943/30557)
>HDD:WD30EZRZ/AFP これは起動ドライブも兼ねてますよね?個人的にはOSの起動にはSSDを別途追加してそちらに入れる方が良いのでは?と思います。
お礼
詳しく説明して頂きたい大変ありがとうございます! ぜひ、参考にさせてもらいます!