- ベストアンサー
甲子園改革:賛否
元巨人、PL校OBの桑田氏が、 球数制限など将来の甲子園提案をしました。 皆さんの賛否は如何でしょうか。 (現在の甲子園は、 球数の制限なし 連日連投の回避も制限もなし 炎天下の対策、何もなし など、「過酷過ぎるの」ので、改革に賛成です。 もちろん「とんでもない、伝統を汚すな等」の 反対論が展開されるのは承知。 しかし、「今まで問題、何もなし」のラッセルが 多数の冬山遭難を齎しました。 伝統も「金華玉条」とは言えないのでは? 議論、討論すべきでは、、、。)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
投球制限に賛成です。 高校野球は部活動です。 先ずは子ども(生徒)の健康を優先するのが本来です。 投球制限もですが、連投もやめるべきでしょう。 試合も各校が揃う様に、1回戦は他球場を使って2日間で行うべきです。 ほとんどの部活動の全国大会では複数の会場で行っています。 そうすれば今と同じ日程で休日を挟む事が出来ます。
その他の回答 (7)
- kana_keiko
- ベストアンサー率40% (113/282)
反対です。 「野球の実力」や「運」があるチームが勝ち進むこれまでと異なり、「複数のそこそこできる投手を揃える」ことができるチームが勝ち進むことになります。 9人そろえるのが精一杯である学校は一定数あるのが実状ですが、そういった学校はエントリーすらできなくなります。 野球人気が低下しているという現状で、さらに競技人口を減少させることが正しいとは到底思いません。
お礼
うーん、 そ そうでしょうか。 今までを過信し、ラッセルさせた冬山山岳 訓練の高校生遭難が悔やまれます。 やはり「いままでどおりがよいのだ」は疑問です。 疑うことは必要だと思います。 ご回答ありがとうございました。
- koyaji-o
- ベストアンサー率15% (38/238)
連投です 笑 言い忘れたので・・・・ 今年は公立高校が8校だそうです もう名称を「全国私立高校野球選手権」にしたほうがいいと思います 生徒集め 知名度アップの為にほとんど県外出身者を集めて なにが?「郷土に真紅の優勝旗を」ですか? 凱旋してきた選手はその郷土に縁もゆかりもない少年達です 純粋な「公立高校選手権」と宣伝PR用の「私立高校選手権」に分けたほうがいいですね
お礼
なるほど。 ありがというございます。
- koyaji-o
- ベストアンサー率15% (38/238)
大賛成ですね そもそも高校野球は欧米から見れば「クレイジー」の塊です 今年も開幕のインタビューで打力をつけるために 一日2000スイングノルマなんていうのを聞きました 「スポーツ医学、生理学」完全無視の根拠ゼロの日本独自の 「根性論」です ひとより多く練習すれば勝てる なんていう間違った認識の蔓延です 参加校4000弱の選手のほとんどがそう思ってやってきています でも勝てたのは4000校のうち1校です 「努力は裏切らない」のせりふはウソです みんな努力しています 裏切らなかったのは一人で裏切ったのは何万人です 甲子園で大活躍してプロで活躍しているのは極わずかです そちらからばかり捕らえているからそういう印象なんですね 大活躍してダメだった人間を数えたら数十倍います みんな過酷な連投で肩をダメにしていますね
- 2332tutu
- ベストアンサー率25% (109/427)
基本的には賛成ですが、段階的に試してみたらどうでしょうか。例えば地方予選も甲子園も準々決勝以降に適用するとか。 公立校などは複数の投手を用意できないから厳しいという反対意見をよく聞きます。なので割と日程に余裕のある一回戦、二回戦は無制限でいいのではないかと思います。 連投が予想される残り3試合に適用というのはいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
建前上「教育」を謳っているにもかかわらず、不公平な特待生や野球留学を黙認している高校野球そのものが問題だと思います。 体罰をはじめ、強豪校は様々な問題があり、しかも隠蔽も日常的、これらのことは周知されながら相変わらず野球少年は名門に入りたがる。 高校野球を取り巻く闇は、深い。
お礼
ありがとうございます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
桑田氏のいっていることは、理屈としては正しいと思います。 でもそうなると、複数のいいピッチャーを擁さないと甲子園では優勝できなくなります。そうなれば、選手を集められるある特定の強豪校しか甲子園で優勝することができなくなり、学校間の「戦力格差」が問題になるでしょう。 「優勝できる実力がある出場校は4校。あとのチームは組み合わせの運の良し悪しで準決勝まで行けるかどうかが決まる」を面白い(フェアである)といえるかどうか、という問題がありますね。
お礼
ありがとうございます。
- go_hidego
- ベストアンサー率22% (120/538)
私も桑田さんの言われることには全てにおいて大賛成です。 今の夏の暑さは桑田さんが活躍していた頃とは比較にならないぐらい 暑いですからね。 日程的なものは変更しにくいでしょうが、やはり連投を失くすためには 準優勝戦と決勝戦には必ず一日の休みを挟むことですね。 それとこれは高校の野球部の監督に求める事ですが、プロ野球でも 先発中継ぎ抑えのローテーションが出来上がっているのですから 高校生にも球数を制限させるとともにチームの先発中継ぎ抑えの役割を ちゃんと決められるチームにして欲しいです。 こうすればプロに行った時でも最初から先発や抑えとしての評価を して貰えると思います。 選手の肩は消耗品ですから如何に高校生の時に使い過ぎないように するかが大事だと思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
そうですね。 ありがとうございました。