• ベストアンサー

バス車内ってまともに換気はされてる?

バスツアーとかで大人数(例えば40人としましょうか)が乗るバスで長時間、換気しないで内気循環のままだと、車内は酸欠状態になって、やがて眠くなって(睡眠不足とは違った眠さ)乗客の多くが寝てしまうという状況になりますが、その状況か、それに近い状況の事が多い気がします。バス車内ってまともに換気されてるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

>具体的な法律名と何条に書かれてるのか教えてもらえませんか。 質問されながら、そこまで書かれるわけですから、ご自分でも調べる事はされないのでしょうか? ご自分の主張だけですよね? ヒントは出してあったのですが調べられなかったのでしょうかね。 道路運送車両の保安基準という、日本で走行する車を作るときや輸入車に対しての、構造基準です。 ----- 道路運送車両の保安基準 (昭和二十六年七月二十八日運輸省令第六十七号) 第20条 自動車の乗車装置は、乗車人員が動揺、衝撃等により転落又は転倒することなく安全な乗車を確保できるものとして、構造に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない。 ----- この中の、 ----- 3  自動車の運転者室及び客室は、必要な換気を得られる構造でなければならない。 ----- これが、私が書いた根拠法律です。 現実にバスの構造や自動車の構造を見ても、単純なない基準感のための外気導入校以外に、多くの場所に隙間がの受けられており、後部に空いている通風口から、走行時に車内の空気が吸い出される構造になっています。 一般的に後部の通風孔は、トランクルームや、リヤハッチの内側、バンパーの内側などに設けられて降り、走行時結構な量の空気が吸い出される構造になっています。 この通風孔はふさぐなどの操作をすることはできません。 ただ、韓国や中国の車の法律で、つけなければならないということが書かれているかはわかりません。 メーカーの上位車種でも、雨漏りしてもそれが仕様とされるメーカーもありますからね。 あ、雨漏りするということはそれだっけ空気も通りやっスイというところでもあるかもしれません。 一応日本メーカーの車の場合はバスなども含めて、雨が入り込まないようなスク雑な構造にしてありますけどね。 あ、法律じゃないじゃん!何言ってんだこいつw と言われるかもしれませんのでw この保安基準というものは、道路運送車両法という法律の中で、この基準を満たす必要があると、いう内容が書かれています。 これは、日本国内を自動車として走行するものに関する法律。 道路運送車両法の、第40条に記載されています。 ----- 道路運送車両法 第四十条  自動車は、その構造が、次に掲げる事項について、国土交通省令で定める保安上又は公害防止その他の環境保全上の技術基準に適合するものでなければ、運行の用に供してはならない。 ----- さて、どこに保安基準なんて言葉が出てくるんだw なんて、言われても困りますので。w ----- 道路運送車両法 第四十六条  第四十条から第四十二条まで、第四十四条及び前条の規定による保安上又は公害防止その他の環境保全上の技術基準(以下「保安基準」という。)は、道路運送車両の構造及び装置が運行に十分堪え、操縦その他の使用のための作業に安全であるとともに、通行人その他に危害を与えないことを確保するものでなければならず、かつ、これにより製作者又は使用者に対し、自動車の製作又は使用について不当な制限を課することとなるものであつてはならない。 ----- と、いう法律で、上記の第40条の内容と、保安基準が繋がるわけです 上記内容で、保安基準は法律がしていいている構造要件であり、その構造要件で、換気が行えること。となっているので、走行換気ができる構造に、日本で販売される自動車は、換気ができる構造になっている。となるわけです。 「法律の条文を提示しろ」というくらいなら、もう少しはご自分でも調べられてはいかがでしょうか? まぁ、予想程度ではなく、それくらいのバックデータは持った上で答えていますよ。

noname#248380
質問者

お礼

通常は外の空気を車内に入れる外気導入をONにしておくことをオススメします。 長時間内気循環にすると車内の空気が汚れ、酸素も不足し眠気をもよおすからです。 外の空気の臭いや埃がひどいときには内気循環に切り替えますが、空気がきれいになったらまた外気導入に http://www.kuruma-urutorako.com/nori/10332/ 日産によれば、内気導入にすると、酸素が不足し、眠気をもよおすと書いてありますよ。 それにトラック等の居眠り運転を見れば明らかですよ。バスツアーでも昼過ぎに多くの客が寝てますよ。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>5人乗って内気循環にして長時間走ってれば、酸欠になって居眠り運転の原因になりかねないですよね。 なりませんよ。 日本の国内を走る自動車であれば乗用車であろうが、トラックであろうが、バスであろうが保安基準で、車内循環にして居ても、換気が出来るように、定められているんです。 韓国や中国では分かりませんけどね。 日本では、構造を定める法律で、走行中には、自然に換気される事が、法律で定められているんですよ。

noname#248380
質問者

お礼

具体的な法律名と何条に書かれてるのか教えてもらえませんか。 どちらにしても、窓などを締め切った状態で、エアコンをOFFや内気循環でつけてても換気と言うほどの換気はされませんよ。本来、内気循環モードと言うのはトンネルなどで渋滞した時など、外の空気が汚い時に応急的にするものですよ。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.2

noneya さん、こんにちは。 今時分、換気どころか冷房も入っていないとすれば、大変なバスツアーですね。

noname#248380
質問者

お礼

冷房が入ってますよ。ただ、内気を循環させてるんじゃないですかね。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>バス車内ってまともに換気されてるのでしょうか? バスに限らず、自動車は全て、自然に換気されるようになっています。 室内循環にしてあっても、そうこうしていれば自然換気がされる構造になっています。 と、いうか、密閉される構造であってはならないことが決められているからですね。

noname#248380
質問者

お礼

完全密封ではないにせよ内気循環ではほとんど空気が入れ替わらないのでは。休憩中にドアを開けることもありますね。でも、それだけでは不十分ですよね。乗用車でも5人乗って内気循環にして長時間走ってれば、酸欠になって居眠り運転の原因になりかねないですよね。

関連するQ&A