• 締切済み

おにぎり 具とのり 工夫の仕方

会社のお昼御飯におにぎりをつくって持っていこうと思います。 おにぎりに巻くのりは、時間がたつとご飯から出る水分でべたべたしますよね? みなさんはどうやってそうならないよう工夫してますか。ご飯を冷ましてからのりを巻くと多少はちがうのでしょうか。 また、おにぎりの具材として安くて美味しいものは何がいいでしょうか。 手間をかけないことが原則です。 もし、よろしければ教えてください。

みんなの回答

回答No.8

先ず海苔ですが、全形の大きさのまま販売されてるのが焼き海苔で、こちらの方が湿気てもしっかりしてます。 対して、半折りにして販売されてるのが乾海苔で、おにぎりですと溶けて手にも付きます。 さて対策ですが、焼き海苔は当然ですが、私は経木(きょうぎ)を使います。 余分な水分は吸収して美味しいし、殺菌効果も有ります。 時代劇風でもあり、これで包むと喜ばれます(笑) レビューも参考にして下さい。 http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-AB001.html 容器の中で敷いても良いみたいです。 https://ajinefrypan.cookpad-blog.jp/articles/14895 他にも、おにぎり+経木で検索すると色々お話は出てきますよ。 具材で手間が掛からないのは、梅干し、塩昆布、明太子ですか。 他にもおかかにお醤油も美味しいです。 作っていくうちに段々と思いつくとおもいますよ。

ayumcom
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.7

はじめまして♪ 『おにぎりに巻くのりは、時間がたつとご飯から出る水分でべたべたしますよね?』 はい、海苔の産地や収穫時期などで、しっとりしているがシッカリした海苔と、ほどけて溶けたように成る海苔があります。 海苔の生産者でも、それなりに傾向は判るが、必ず溶ける/溶けないは判らないのだそうで、のり巻きおにぎりを食べた時に手が黒くてベタベタになる場合は、「違う海苔」を使うようにすれば良いでしょう。 乾いた状態の「パリパリ海苔」は、食べるときまで「乾燥密閉」して置くしか在りません。おにぎりサイズに切った海苔を.Zipしましょうか? 具材に関しては、ありとあらゆる手段があります。 基本的に「汁物」や長時間鮮度保持が出来にくい「生もの」を除けば良いだけです。 私の地域では、梅干しよりも「塩シャケ」の方が一般的です。割と塩っぱい塩鮭を焼いて、適度に崩した固まりと細かい物を詰め込みます(笑) (私が高校生の頃、お弁当とは別におにぎり2個、ほぼ間違いなく塩っぱい塩鮭が入った海苔巻きおにぎり、アルミホイルで包んでいたのを、2時限目が終ったら食べていましたねぇ。) 「中の具」ではなく、ご飯全体に混ぜる方法もあります。 海苔ではなく、高菜を巻いたり、肉を巻いたり、スライスハムを巻いたり、という地域文化もあります。 おにぎりには、地域文化や風習や、各家庭での子供の頃の記憶等、多様な部分も在りますので、独特な美味しさがある物も、まぁまぁ無難な全国展開の定番も、ドレガ良い/悪いという事では無く、多様なバリエーションとして楽しむのも良いでしょう。 長時間の場合には、あまり向きませんが、筋子(高価な部類では無く、かなり素分が抜けた塩っぱい物)なども、私は好きですよ♪ (あくまで、個人の好みで、他の人にも奨める訳ではアリマセンけれど。)

ayumcom
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.6

おにぎりの型に入れて そのまま持っていきます。 お昼に取り出して 海苔で巻きます。 おにぎりの型もいろいろありますから 使いやすいものを選びます。 100均にもあります。 具も 真ん中に入れないで サンドイッチのよに 全体に広がるように入れるのもいいです。 ところで 細巻きの型というのもあります。 これも食べやすい形ですね。 細巻きの型 https://item.rakuten.co.jp/kwtdi/we-408/

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

ぱりぱりした海苔で食べたいなら、食べる直前につけるしかないです。つまりはコンビニおにぎりと同じです。 私もおにぎりの海苔はしっとりした方が好きなので、最初から巻いて作りますが…これも好みなので。 対策としては別に持っていく、でしょうね。 冷ましてから海苔を巻いても意味はないです。時間が経てばしっとりします。 で、具材ですが、これはもう多岐になります。美味しいと思うのも個人の感覚なので私が美味しいと思う物も苦手という人だっていますからね。 オニギラズはどうですか?好きなおかずを間において、握らないおにぎりを作る奴です。 そういえば息子の同級生で、おにぎりの中に普通のおかずを入れている家庭がありました。ハンバーグや卵焼きをおにぎりの中に入れてしまうのです。 天むすというのも良いアイデアの商品だと思いますしね。 混ぜ込み系の物なら時短できるでしょう。 常備菜が多いと楽でしょう。 一見具材にならない物も入れてみれば案外美味しいでしょう。

ayumcom
質問者

お礼

おにぎらずは人気がありすぎて本が貸しだし中でした。ありがとうございます

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.4

炊き立てのご飯に、おむすびやま(でしたっけ)の類の(今は様々な種類が出ています)ものを、適量かけて、かきまぜます。その後、好きな大きさのおにぎりにすると、手っ取り早いです。のりは、ラップで別途つつんだ状態にします。食べる直前に巻くとべたべたしませんよ。 別の案として、塩でおにぎりを作るときに、つくだ煮を真ん中に来るように握ってもおいしいですよね。 ありきたりな例ですけど、お値段も良心的ですよ。

ayumcom
質問者

お礼

食べる前に巻いてみました。ありがとうございます

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.3

今は、「おにぎらず」の方が良いと思いますよ。 https://search.yahoo.co.jp/recipe/search?rkf=2&p=%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%89%E3%81%9A&ei=UTF-8 いちいち海苔をまかなくても袋入りのものを持って行って食べる時に 巻いても良いですよ。関西人の私は味付けのりを持って行って食事の 時に巻いて食べています。こうすれば触感も良いですからね。

ayumcom
質問者

お礼

ありがとうございます

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

個人的にはおにぎりの海苔はシナシナっとしていたほうが好きですw パリパリ海苔もいいのですが、おにぎりって手軽さが最大の魅力でしょ? 海苔をパリパリのままに保つのって作る方も食べる方も手間がかかってお手軽じゃない。 そういうのが欲しければコンビニおにぎりでいいじゃん! 具材ですが、梅干しとタラコは鉄板として、みょうがの味噌漬け、佃煮の切り昆布も美味しいですね。 最近では山椒の実を塩漬けにしたものをおにぎりの具に使ったりします。 山椒の塩漬けは売ってるのかな?山椒の実自体売っているのを見かけないですけど、ウチは山椒の木があるので6月ころに収穫して塩漬けにして保存してます。 基本的には密封できる瓶に山椒の実を入れて塩をたっぷり入れて冷蔵庫に入れておくだけ。 水が出るので最初の2~3回はその水を捨てます。 だいたい半年で美味しく食べられるようになります。 ここまでくればあとはとっても手軽な大抵の料理に合う和風テイストのスパイスです。

ayumcom
質問者

お礼

佃煮を試したいと思いました。ありがとうございます

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.1

冷やごはんを握っても、飯粒がばらばら崩れます。どうしてもある程度熱をもった状態で圧縮動作をし、カタチになってから冷ます必要がありますから、白ご飯状態でのおにぎりでしばらく放置し、熱が冷めてから海苔をまくというやりかたもあります。海苔が蒸れないので幾分はましですが、水分をはじくというわけにはいきません。 手巻き寿司は、飯をすし酢につけてかきまぜながら冷ましますから、相互にくっつこうとする性質が強化されていますので、冷たくて握っても大丈夫なんです。 すし飯はとりあえずやめておこうというなら、もち米を少々いれて炊くんです。 赤飯とかおこわ状態のものは、びっちりくっつくことを得意としますから、おにぎりはしやすくなるのです。 とはいえ、海苔が湿ることがいやだというなら、100円ショップなんかで海苔をポケットにいれたシートで巻くというものが売られています。 要するに、コンビニおにぎりの状態にするものです。 おにぎりの具は、基本的になんでもいいでしょう。おにぎらずだとサンドイッチみたいになんでもはさむレシピがたくさん紹介されていますが、それをにぎっても別にかまわないと思いますよ。コロッケでもトンカツでもかまわないでしょう。梅でよごしたキュウリなんかでも大丈夫だと思います。ただ、いったん熱いご飯の中に挟みますので、そういう生野菜系はちょっと注意が必要です。やるならおにぎりではなく手巻き寿司の方向でしょうね。 以前、天むすというのが発表されたときは皆おどろきましたけど、いまあれは定番でしょう。 ただ、味を締めるというかその方向で考えるなら、やはり濃い目のダシで煮込んだものが定番でしょうね。

ayumcom
質問者

お礼

ありがとうございます