• 締切済み

レンタル業で取扱う品物とレンタル費の上限について

例えば取扱品が原価100円の時、 法律ではレンタル費の上限は決まっているのでしょうか? それとも無制限なのでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.5

無制限です。 100円のものを、1日1億円で貸しても構いません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244420
noname#244420
回答No.4

決まっていません! としか言いようがないです。 実際の一般的な話ですが、業務を行う場合は「古物商」等の登録が必要ですし、賃借の締結には必ず「約款」というものが存在します。 その「約款」次第では、万が一の場合、「厄介」(笑)なことになりかねませんので注意してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18773/31247)
回答No.3

こんにちは 減価償却で100円のものでは 誰も借り手が付かないと思います。 通常は原価ではなく、販売価格でレンタルですから 判りやすく言うと レンタルビデオと一般販売ビデオでは メーカーが販売する価格が違ってきます。 利益を見込んでのものとそうでないものが ありますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.2

原価100円のもの それがいつでもどこでも 同じ100円で入手できるのなら 100円を超える値段では誰も借り手がいない。 だからそれを法律で制限する必要はない。 必要のない法律は作られない。 ということは 無制限。 ところがこれが 製造中止 材料枯渇 ・・・ 100円で手に入らなくなれば 100円以上でも借りてはつくかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

リースは決まっているけどレンタルは無いんじゃないかな? 高ければ借り手がつかなくて商売にならないだけと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A