• ベストアンサー

迷惑メール 本当に稼げるの?

割と頻繁に迷惑メールが来るのですが、見た瞬間迷惑メール報告して削除してます。 中には巧妙なものもあるので、残念ながら騙されてしまう方もいるんだろうなと思いますが、私のところに来るのは >こちらみてみてね(ハートマーク) >「訳のわからないURL」 と言う感じの、あんた誰?何が目的?という怪しさ満載でURLを見る気にもなりません。 上のような、ついうっかりURLにアクセスしてくれたら、的な迷惑メールは、本当に稼げているんですか? 因みに、アクセスしてしまったら、どうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.3

迷惑メールのコストって、いくらになるのでしょうね。ちょっと調べてみたら分かりませんでした。もちろん、作るにかかる手間賃みたいなのもありますがそれは割愛してメールを送信するにあたってかかる費用です。 0.1円どころの騒ぎではないと思います。ほとんどタダに近いのではないかな。 そう考えると、迷惑メールでかかる元手はそのメールを作る手間賃と、送信先を有償で入手したとするとそのお金くらいです。総トータルのコストはどのくらいになるのでしょうね。おそらくは何千通と送っても数百円とかのレベルではないかなと思います。もう少し高いのかな。 しかし仮にもうちょっとコストがかかったとしても、その送った中で2人それに引っかかってくれれば十分儲けは出せるのではないかなと思います。もしかしたら1人でもいいかもしれません。 http://news.mynavi.jp/articles/2016/04/29/ransomware/ 結局のところ、なんだかんだで儲かるってことなのでしょうね。悪いやつらは我々よりも何百倍もカネの匂いで動きますから、儲かるなら法を犯してでもやりますし、儲からないならどんなに素晴らしいことでもやりません。

noname#231796
質問者

お礼

コストがほとんどかからないのであれば、数打ちゃ中る的感じでも儲け率は大きいと言う計算になる訳ですね。 その感覚というか嗅覚に脱帽です。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • YESNO555
  • ベストアンサー率20% (51/251)
回答No.6

稼げるかどうか興味ないのでわかりませんが 仕組みは大雑把に分けると2つあるようです 一つ メール受信した人がurlから購入するとバックが入る 二つ目 返信したらそのアドレスは有効だと認識される 返信したアホアドレスの収集 アホアドレス一つ一円で販売できても100万集めればそれなりです またどんなアホかわかれば高く売れるかもです 東京都内でツボ100円物件有りに返信したら 東京近辺で土地を探してる人かもって事で そのアホアドレスは不動産関係には値打ちのある情報になります 出会い系とかアダルト系とか風俗関連ならそういう人認定で そういうところに売れます アドレス集めて仕分けし売る なおかつ商品購入までいけば一粒で二度おいしい やっちゃダメですよ そんな事やってる人がわんさといるんだし 競争なんで単価下がってるだろうし 一日一万もメール送れますか 地球上でやり取りしてるメールの9割方は迷惑メールなんだから 迷惑メール作成の分野には属さないで下さい 迷惑なんだから

noname#231796
質問者

お礼

メアドの価値をふるいにかける、と言う感じですか。やることがえげつないですね。 大丈夫です。私はするつもりはありませんよ。 即迷惑メールと分かる手口で、利益が?という単なる疑問です。 回答ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.5

zyxwvut100 さん、こんにちは。 およしなさい。あなたまで捕まっちゃいますよ。

noname#231796
質問者

お礼

大丈夫です。しませんよ。 即迷惑メールと分かる手口で、利益が?という素朴な疑問です。 回答ありがとうございました。

noname#228945
noname#228945
回答No.4

稼げますよ。 ただし、そのメールを送った人が…1000人に一人でも鴨がいるから彼らは手を変え品を変えそれを出し続けるのです。 大体が有料でのやり取りを行うサイトに誘導するってのが一般的です。 そこでの利用料の一部が彼らに還元されるシステムです。 あるいはセミナーや情報商材などを売りつけるサイトに飛ばすか…。 最近はYouTubeなどにも彼らのサイトへの入り口があります。

noname#231796
質問者

お礼

ありとあらゆるところに、お金を支払わせる罠が・・・。 個々が注意しなくてはならないですね。 回答ありがとうございました。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.2

世の中には色んなタイプの人がいます。想像もできない考え方をする人もいますよ。 ここをクリック、とあるととりあえずクリックする人、お金を払ってくださいとなるとどうお金を用意するかを先に考える人がいます。 そんな感じで騙されるというより、脊髄反射で振り込むような人がいるので、無くならないのです。 一から丁寧にやれば割に合わないのですが、全ての流れがシステム化していれば、労力は大きくないだろうなので、副業感覚なんじゃないでしょうかね。

noname#231796
質問者

お礼

払ってと言われるとつい払ってしまう人がいるために、成り立つんですね。 個々で気をつけなくてはいけませんね。 回答ありがとうございました。

noname#235477
noname#235477
回答No.1

頭いい詐欺師 アクセスした瞬間に個人情報抜きとり それを売ったり横流ししたり。 (HPの中身はあくまでおまけで、本題は抜き取りとか言うとこもある。) 普通 引っかかるやつ待つ。年寄りとか。

noname#231796
質問者

お礼

他の情報を抜き取って更なる手の込んだ・・・ということでしょうか。 不慣れな人を狙うのはやめて欲しいですね。 回答ありがとうございました。