• 締切済み

経理職の能力給について

職場で能力給が導入されそうになっています。 経理の仕事をしていますが、どのような所が評価対象になるのでしょうか。 毎日、伝票処理をして、月次決算をして、毎年監査を受けるという淡々とした状態なのでどこが評価されるのか疑問に思っています。

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.4

こんにちは。 事務系の評価については数値化することが困難な面もありますので、部課・上司の期待度に目標や課題の貢献度に占めることが多いかと思います。 職能要件やコンピテンシーなどが明確であれば考課も容易かと思われますが、「能力給」という意味合いで、私も認識不足で申し訳ありませんが、能力にも業務に精通した潜在能力を評価するのか、成果として顕在した能力を評価するのかで大きく変わる要因があると思いました。 財務や経理などルーティン業務で決められた基準に従って業務を遂行するだけと思われがちと思いますが、部下育成や創意工夫や業務改善・コスト削減・業務遂行の正確さや迅速さ、他部門との調整やコストダウンなどの要因も一例かと思います。 またご質問から様々な人事評価制度・考課内容も会社として検討されていると思われますので詳細はわかりかねますが、少しでも参考程度になれば幸いです。

  • Ryokucha
  • ベストアンサー率25% (115/450)
回答No.3

経理に限らず、総務、人事等の管理部署の能力給評価は評価する方も難しいんですよね。 ・処理の速度 ・正確性 ・部署内、他部署とのコミュニケーション  つまり、処理を間違いなく、滞りなく処理する為に指示を出したり、連絡を取り合ったりしているか ・部下がいる場合は指導力 ・仕事に対する理解力、いろいろなケースに対応する柔軟性 ・仕事の改善提案 などじゃないでしょうか。

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.2

「どのような所が評価対象になるのでしょうか」は、会社で決めることです。 経理など会社運営そのものに携わる部門は、プラスもマイナスもあってはならないわけですが、まぁ「流れ」「社員の足並み揃え」という理由からでしょうか。その程度なら、機能しませんのでご安心を (逆に不安であるとも思いますが)。 能力給の定義が、職務給的な要素(難易度の高い作業をこなす=能力)に近いものであれば、導入しても機能するでしょう。 どういった理由で、今回能力給を導入するかがポイントになるかと思います。コンサルティング会社の営業が気に入って、であれば、使い物にならない可能性が高い(商品を買っただけ)。できる奴とできない奴とを給与面で格差をつける、のであれば、会社の体制を変えることを目的としているため、経理には色々な試算作業から企画立案ができるように求めてくる(評価対象とする)ことも考えられます。

  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.1

こんにちは。 簿記3級を持っている等ではないですか?

関連するQ&A