- ベストアンサー
貯金してもあまり意味ないですか?
今私は30才ですが 老後資金を今からためても インフレになったら意味ないから 貯金してもあまり意味ないですか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本でも戦後まもなくにあったようなハイパーインフレが起きたら預金、生命保険など全てパーになります。日本のハイパーインフレの影響を受けないドル資産に資産の1/3位を変えておくのは如何でしょうか。ドル預金は手数料が高いのでドル建てMRFとか工夫する必要はあります。 なお余裕があるのなら金銀プラチナも良いでしょうね。不動産や株式は一時的に買い手が付かないほど下落すると思われます。
その他の回答 (14)
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
無いさ
お礼
ありがとうございました。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
マイナス金利導入が有っても、”銀行口座確保して、於けばOK。
お礼
ありがとうございました。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
mvteoecdbbppe さん、こんにちは。 預貯金では利率的に問題があります。年3~4%%を超す成績で元本保証があり、順調に成長していく金融商品があれば、あなたにとってはいい商品かも知れないですね。
お礼
ありがとうございました。
- migiug
- ベストアンサー率19% (22/111)
よくわからない人は日経平均ETFと国債を購入しておけば十分ですよ。 国債が紙くずになるのは多くの大起業の株が紙くずになった後ですから。 また仮に国債が紙くずになるような事態が起こったとしたなら、事前にどんな備えをしていたとしてもすべて無駄な努力になりますのであとは運任せですね、そんな事態となればデフォルトでリセットされますので。 またそのような事態が起こることに自信があるなら多額の借金をして散財しておくとお得です。多額の借金があってもチャラになりますので。
お礼
ありがとうございました。
- migiug
- ベストアンサー率19% (22/111)
多少インフレになったぐらいで貯蓄が意味なしなんてことにはならないですよ。 「インフレの社会ではお金で持っているより、資産で持っている方が得」というだけです。 ただし資産運用は簡単ではないということ。 資産運用すると100万円が120万円になったり200万円になったりすることもあれば、100万円が50万円になったり30万円になったりすることもあります。貯金しておけば100万円は100万円のままです。インフレを想定した場合2%インフレになれば手持ち資金の価値が2%下落したことになります。 貯蓄として持っているのも資産運用に回すのも自由に選択してください。
お礼
ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
インフレになれば目減りはしますが、それだけで 意味はありますよ。 株や何かで上手く投資すればインフレになれば 儲かる可能性も出て来ます。 30歳なら、投資を勉強すれば良いと思いますが。 それにインフレになれば、といいますが、 安倍政権はインフレにしようと躍起になっていますが 効果はサッパリです。 それほど心配しないで、貯蓄に励むことをお勧めします。
お礼
ありがとうございました。
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
今私は30才ですが 老後資金を今からためても インフレになったら意味ないから 貯金してもあまり意味ないですか? ★回答 根本的まちがい 預金とは銀行に金を貸してやる あんたの投資の1つでしかない その金で 銀行は金を運用して あんたに利回りで リターンするだけ ※ちなみにバブル崩壊後 20年国債で 預金者の金使い さやとりしてるだけ それが 税金で補填された日本の銀行の姿よ デフレがお好き 楽しておとくだった債券関係者ってことです よって投資先として 銀行預金 意味ナシ 低金利 銀行は収益低迷は デフレ脱却までは お約束の経済法則である よって非課税のNISA口座活用や 年金においても 確定拠出年金(401k) を選択する とうぜん証券総合口座は複数開設し 分散投資とするべし ETFは 一万円以下でも買える これがちゃんと出来てる奴と 出来てない奴では 資産格差はえらい差がつく 10年もあれば 以下にわかれる 政府の政策に文句だけ言うゴミと (今でもけっこう多いだろ) 普通の金融資産者 にわかれるだけよ 政府 および その忖度 金融機関 などの言うことは はほぼクズと思って間違いなし どう選ぶかはだれも教えてはくれない そこで差がつくだけ ★投資は自己責任が 資本主義経済のお約束の鉄壁の法則せある! ★経済格差 ここ参照↓ https://okwave.jp/qa/q8859759.html 回答済みここ↑参照 https://okwave.jp/qa/q9055367.html 回答済みここ↑参照 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 貯金してもあまり意味ないですか? ★回答 流動性資金だけ普通預金 証券口座MRF にいれておくだけ ※流動性資金とは 生活費 投資退避資金(投資状況の変化にそなえる分) のことを言う ・・・・・・・ざっくり説明おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 実績より言えば たとえば10年間づーっと 無理しないでも デフレでも 普通に年利回り5~20パーはとれますからね! インフレになればもっと取れますね あなたしだいよ!
お礼
ありがとうございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
インフレ2%として10年間で100万円が80万円の価値になる。しかし給料もインフレに応じて上がるとすれば年金受給の時点でそれなりの貯蓄にはなっていると言っている人がいますが、よくわかりません。株などをやればよいというのも正しいのでしょうが、すでに国もやっているのではと思います。お金は大切ですが、お金のために生きているのでもないと思います。だから貯蓄したければしたほうがよいのではと思います。。
お礼
ありがとうございました。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>老後資金を今からためても、インフレになったら意味ないから貯金してもあまり意味ないですか? 質問者さまは、30歳ですか。 とすれば、国民年金は受給出来ませんね。 40代だと、何とか毎月最高5万円の国民年金受給が可能らしいですがね。 ※現在、国民年金は約63000円です。(毎年、減額中) ※国民年金納付免除者を未納と見做すと、既に55%の方が年金納付をしていません。 ※誰が考えても、既に年金制度は崩壊している事が分かります。^^; じゃ、どうするの? 生活保護を受給するのです。 生活保護は、生まれ乍らに特権・利権を持っている方々専用ではありません。 日本人も、受給資格があります。 現在でも、生活保護は「毎月約123000円」も貰う事が出来ます。 毎月コツコツ年金を納付した方々は、毎月63000しか年金を受給出来ない。 意図的に年金を納付しなかった者は、毎月約123000円も受給出来る。 どっちが得か、良----く考えて! 在日問題・被差別問題が解決するまでは、生活保護制度が悪くなる事はありません。 自民創価学会連立政権が終了しても、生活保護制度は最低でも現状維持です。 ※都議選で、創価学会政治部の本性・本音が分かりましたからね。^^; 「老後は、生活保護」と割り切る事が出来れば、貯金は不要です。 在日・被差別住民が多い大阪では、10%の方々が生活保護を受給しています。
お礼
ありがとうございました。
- ikegamiakira39
- ベストアンサー率16% (1/6)
現物で土地とか車とか金とかにしておけばモノがなくなることないから あんしんじゃねーですかね?
お礼
ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。