• 締切済み

スーパーの保安員。客へのつきまといって逆効果じゃ?

よくスーパーの保安員のような人が、見た目の変な客を付きまとっているところを、たまに見かけます。 目的は、 1 万引き防止 2 人相が悪いので。再来するのを防ぐための嫌がらせ。 大方、この二つだと思います。 けど、これに気づいた客は、逆に維持になって今よりも再来するようになりませんかね? 私ならそうすると思いますが・・ 保安員されていた方が居られましたら、ご意見をお聞かせ願います。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34808)
回答No.4

#3です。 >違法行為をいていないから出禁にできないでしょ。 できますよ。自分の上司がいったこともあるし、私がいったこともあります。 「お客さま、恐れ入りますが、今後当店のご利用はご遠慮くださいませ」というと、私の経験では100%もう二度と来なくなります。もちろん、睨まれたりものすごく怒った顔をされたり、あるいは先方から捨て台詞で「こんなところ、こっちのほうから二度と来ねえよ!」といわれます。ちなみにどういう人なのかというと、例えばサービス券だけを使う客(お金を払ってないので客じゃないんですけどね。サービス券に不備があって「この券のみの利用はできません」の一文を入れ忘れたのです。それで毎日サービス券だけで来られたから、ある日協議の上で騒がれるのを覚悟で出禁にしたのです)とか、一人客なのに誰にも見えない人と喋ってる人とか。特に後者の人は店に損害も与えていませんし、法律に違反しているわけでもないですが、質問者さんも飲食店に入って隣の席に案内された人が見えない誰かとずっと喋っていたら気味が悪いでしょ?当たり前ですが他のお客さんからクレームが出ましてね。 昔の上司から聞いた話で、それでも来てしまう人がいたことがあり、そのときは「お客さま、大変申し訳ございませんが、お客さまのご案内は致しかねますのでお引き取りください」といって店に入れなかったそうですよ。 「違法行為がなければ、客を受け入れなければならない」なんて、法律で決められているわけではないのですよ。ただ、今は顧客至上主義になってて店や会社が客を断ることが許されない風潮になっているだけです。別にお店は「なんだかアンタが気に食わないから売らない」っていってもいいんですよ。関係ないけど昔、裏ビデオを買いに行ったらそこは明らかに裏ビデオ屋さんだったのに売ってくれなかったことがありましたね。

kfjbgut
質問者

お礼

根拠もなく出禁なんて、そんな差別が出来るわけがりません。 尚、もう少し端的に要点だけをお書き下さい。長文は読みません。 今回は上から三行目まで拝見させて頂きました。 それと長文は、改行するのがテキストの基本です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34808)
回答No.3

保安員ではないですが、そういうお客さんだと店側も最終的には客とは認識しないので、しつこかったら「恐れ入りますが、当店のご利用はご遠慮ください」と出禁にしちゃいます。一応万引きはしないで意地になってお店を使うんですよね。 ただそれを口にするのはかなり感じが悪いというか、最終手段なので、なるべくその前に無言のプレッシャーで「忖度」していただくのを期待するというわけです。

kfjbgut
質問者

お礼

>無言のプレッシャーで「忖度」し・・ 無言のプレッシャーに負けないから行くわけです。 >出禁にしちゃいます。 違法行為をいていないから出禁にできないでしょ。

noname#229064
noname#229064
回答No.2

意地になって、同じスーパーにゆくことを、維持するわけですね? まともな人は、いやな思いをするわけだから、行くのを辞めようと考えます。 で、逆な考えの先は、性犯罪と一緒で、エスカレート型に変化してゆきます。 なにしろ、お店の注目を浴びたくて行くわけですから、そのためには、いろいろなことをするでしょうね? 従って、その時はなにもなくても、保安員は大正解で、犯罪予備軍に目を付けたことになります。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.1

どちらかといえば万引き犯の身柄確保でしょう。 この前、スーパーで万引きして警察に連行されていく人を見ましたよ。

関連するQ&A