• 締切済み

売り上げの一部を義援金にってあり?

公式ツイッター https://twitter.com/ginzawest/status/883138736816504832/photo/1 公式HP http://www.ginza-west.co.jp/info/index_1.html#153 気になったのですが、 なぜ売り上げ一つにつき50円なのですか? シュークリーム380円とあります 便乗商法に見えてしょうがないです。 それなら、直接50円を義援金として渡します。 380-50=330でもまだ利益がでるはず コレくらいの規模のお店なら。 利益分まるごと寄付ならまだ許せます 自分たちは製造費用・人件費・材料費などの基本部分をかけて、宣伝効果を得られてそれだけで十分、利益は全て寄付しますというならわかりますけど。 基本的に、この売上の一部を寄付します、というやり方は私は気に入りません。 やりたければ、企業の中で自分たちで勝手にやればいいのでは? 店頭に募金箱設置しました。こっちのほうがまだましです。 おそらく、売上が伸びる→義援金が増える→宣伝効果もでる→経済効果も多少なりともUPなどという単純な回答を出す人もいると思いますが、そのレベルでは話になりません。 売上の一部を義援金にするのは賛成?反対?理由もつけてお書きください。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11081/34530)
回答No.4

賛成です。理由は、禁止するべきことではないからです。それがいかにも偽善でムカつくなら、買わなければいいと思います。余程のことでもなければ、同じようなものはどこかで手に入るはずです。 賛同する人は買う。賛同しない人は買わない。実に民主主義だと思います。選択の自由があることは消費者にとっていいことですよ。 ただ、本当に売上の一部が寄付されているのかどうかは不安にはなりますけどね。「売上の一部などといういくらでもごまかせることをやるより、何万円寄付しましたというように明朗会計にするべきだ」とおっしゃるのであれば、それはご尤もだとは思います。

noname#227475
質問者

お礼

自分がどう思うかだけなので、私の考えに対するコメントは不要です。 禁止すべきことではない、選択の自由があるというものは、世の中いくらでもありますよね。そしてその中で不満が大きくなれば禁止という風になるわけで。なので、反対意見が必ずしも問題視される必要はないですよね。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

構わないと思いますよ。 あなたのような考えの人は、買わないという形で、表明すれば良い話で、 賛同する人は、そのお店から対象のものを買えば良い話です。 わざわざ反対だなんて、意見主張する必要もないと思いますよ。

noname#227475
質問者

補足

意見主張も一つでは? 賛成をする人の理由が知りたいだけです。 逆に反対をする人の理由も知りたいです。 その中から自分なりの解釈や納得を見つけたい、それだけですので どちらなのか、また理由を質問してみました。 大体そうじゃないんですか?どっちって聞く人は自分の意見がどうなのかという判断材料を求めているだけ。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.2

賛成です。 理由:反対までいかないから。要するに「賛成」というより「許容」です。 便乗商法も企業努力の1つかなと。100%クリーン(誠実)な商売は無いだろうし。

noname#227475
質問者

お礼

許容なら私も妥協して理解できなくはないかな

noname#239865
noname#239865
回答No.1

売上を上げるための便乗商法でしょう 義援金を送るのであれば 告知などする必要はない、売上金の一部を寄付させて頂きましたで 良いのでは 「義援金・・・・円」・・・店より、これで十分 どちらにしても利益の一部から寄付することには 変わりないでしょう。 私の会社でも昨日僅かですが協力いたしました。

noname#227475
質問者

お礼

同じです。 勝手に、結果だけ報告でいいと思うのです。 私も個人的に協力しています。

関連するQ&A