• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この木は、桜でしょうか??)

この木は桜でしょうか?素人が木の種類を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 去年辺りぐらいの地面の割れ目から生え初め、今年に入り急成長し、2mほどの高さになった木の種類を教えてください。
  • 周りがギザギザしており、バラ科かもしれないと言われています。オオシマザクラや普賢象などかもしれませんが、分かる方がいれば教えてください。
  • 京都市内中心部の場所にあり、お祖父さんが植えた桜の種が50年後に発芽したと思われる木です。掘り起こして別の場所で育てる考えです。木の種類を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

造園屋に勤務していますが、画像の葉はサクラの葉に良く似て います。サクラの場合は野生種と園芸品種を含めると約600 種を超える種類があると言われていますので、葉だけを見ただ けでは正確な品種を告げる事は出来ません。幹や花等を見ない と区別するのは難しいです。 オオシマザクラはヤマザクラ群の中の一品種で、仲間には12 種類あります。園芸品種は52品種もあります。 これで分かるように、葉だけでは区別するのは無理と言う事で す。だって似たような種類がヤマザクラだけでも64もあるの ですから、画像の葉が何のサクラかと聞かれても答えようがな いじゃありませんか。 普賢象と言うサクラは存在します。オオシマザクラやヤマザク ラ等を元にして新しく作り出された品種で、分類としてはサト ザクラ類の中にあり、126種があります。 祖父の方が50年前に植えられたサクラの種が、50年経った 今頃に発芽したとは考えられません。 蓮根では大賀蓮と言う古代蓮が有名ですが、サクラに関しては 50年間も種が発芽せず眠ったままで、それが50年経った今 頃に発芽したと言うのは考えられません。 画像のサクラは鳥がサクラの実を食べ、糞と一緒に質問者さん 宅の庭に落ち、それが発芽した物で50年前とは違います。 京都には数多くのサクラが植えられていて、その全てが祖父の 方が植えられたなら祖父の方のサクラでしょう。でも祖父の方 以外の方も植えられているはずですから、発芽したサクラが祖 父の方が植えられたサクラである事は調べようがありません。 掘り上げるのは葉が完全に落ちた冬場で、それ以外は絶対に掘 らないで下さい。我々プロなら時期外でも枯れる事はありませ んが、素人の方は時期と植付け方法を間違うと枯れますので、 時期だけは守られて下さい。 ちなみにサクラはバラ科の落葉高木で、ウメもバラ科です。

gon-justice
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして、返信が非常に遅くなり申し訳ありません。 書かれた事を理解して、 葉だけではとても分かりませんよね。 >サクラに関しては 50年間も種が発芽せず眠ったままで、それが50年経った今頃に発芽したと言うのは考えられません。 そうなんですね! ただほんと沢山の木が植えられていた100坪ほどの庭だった場所なので、 もしかして??と思った次第なんです。 今生えている場所は軒先の境目部分で、鳥の糞とか見ない場所なんですが、 近くの神泉苑や二条城から飛んできたのかも?しれませんね(^^ゞ そして掘り起こし&根巻きしてもらうのは、プロ?の知り合いに頼みますので大丈夫かな?と思っております。 回答、ほんとにありがとうございました。