- ベストアンサー
友達が店員や知らない人にタメ語で話します。
友達は幼稚園の先生です。 友達が店員や知らない人にタメ語で話します。 そのことを指摘すると 「普段子供と接していて敬語を使わないから どうしてもお店の人にもタメ語になってしまう」 と言うのですが 子供と接する仕事の人は皆そうなのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんな筈ある訳ありません。 なぜなら、幼稚園児の保護者に対しては常識のある幼稚園教諭なら、敬語を使うでしょう。 質問者様は友達に担がれているか、その友達に常識が欠けているのでしょう。
その他の回答 (4)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7115)
仕事言葉と私生活の言葉の使い分けが「出来る人」はそうはなりません。 皆ではなく貴方の友達が「タメ語になってしまう」と言い訳しているだけかと思います。 試しに聞いてみましょう「園長先生や保護者にもタメ語なの?」と。
お礼
回答ありがとうございました。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
ケース・バイ・ケースで、 「皆」とは言い切れませんが、 その人は、素養に欠けているのでは ないでしょうか。 通常は、幼少期から培われてきていて、 話し方の切り替えが可能なのですが、 そうした機会に恵まれなかった人は、 5種ある敬語の遣い分けが困難なのだと 想われます。 アナタ様は敬語の遣い分けが パーフェクトなのですね。 それは、実に、素晴らしいですね。 祖父母、ご両親、親戚の人達、ご近所さんの 言語世界に恵まれていたのでしょうね。 <敬語の遣い方は学校では教えませんので、 シチュエーションごとに自身の耳からの 記憶で身に着けるしかないのです> そういう意味では、その幼稚園の先生は、 境遇の犠牲者とも云えそうですね。 可哀想ですね。 お友達ならば、アナタ様が パーフェクトな敬語の遣い方を 教えてあげませんか。 親切の押し売りにならないように 気配りしながら…
お礼
回答ありがとうございました。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
どんな仕事の人でも、普通は店員さんや知らない人に向かってものを言う時は敬語にすると思います。 お友達はどんな人でも親しくなりたいとか、緊張したくないとか思う気持ちが強いのでそういう言葉を使うんでしょうけれど、言われた人から見たらなれなれしいのは嫌だとか馬鹿にされているという気持ちになる方も多いでしょうね。 これは、言われた人がどう受け止めるかということがポイントになると思います。 親しく子ない人には、相手にまず敬意を示して話すことが人の基本ですよね。お友達は人の気持ちを考えない物言いをされているようなので常識からはずれているんだと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
いいえそんなことはないです。 あなたの友達が言い訳に使ってるだけでしょ。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。