- 締切済み
ホンダフリードカーナビ画面 光の反射
2010年式のフリードを中古で購入しました。 天気がよく太陽がよく照っているとき、太陽が直接車内に入ってこなくても、画面に光が反射して、地図が見えないことがよくあります。設置場所が悪いし画面の角度も悪いのが原因です。手で画面の上を覆うとはっきり見えるので、画面の上に光を遮る庇(ひさし)をつけたいようです。多分誰もが経験していることと思うので、もしかしたら庇が市販されてるのではないかと思いお伺いします。そのようなものは市販されているのでしょうか。 バックするときも画面が反射して後ろの確認ができないこともあります。 最新式のフリードはどうなんでしょうか。画面に反射防止加工がしてあるのでしょうか。 それとも、このようなクレームがあったので、画面角度を変えて光が反射しないようにしているのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
2011式ホンダフィットに乗っています。 カーナビの位置とか画面の向き(やや上向き)もあってか、 助手席側やや後方から差し込む太陽光が画面に当たると ほぼ見えません。 仕方ないです。クレーム言っても自然のものだし、 太陽光さえ直接当たらなければ見えるし、言っても無駄ですよね。 そんな対策施しているカーナビってあるんでしょうかね? また画面角度を変えるといっても限界あるし、角度だけの問題でも ないでしょうし。 通販なんかで反射防止フィルムというのを画面に貼り付ける ものもありますが、口コミ見ても効果はほとんどなく、 逆に画面が暗くなって見づらいって声あります。 (そういうのを見ていたので私は購入していません) 今やっているのは自作でサンバイザーを作り、それをナビ本体の わずかに出っ張っている部分に両面テープで止めています。 サンバイザーの作り方はネットのブログなどいろいろ載っていますから 試してみられてはいかがでしょうか。私は文房具店で資料などを 挟んで保管する黒い樹脂ファイルを買ってきて、それを切り出して 曲げて付けています(VHSビデオテープのケースを切って作る人も 多いです。あれぐらいの厚みと硬さなら何でもいいと思います)。 いわゆる「ひさし」部分を長くとれば 太陽光をかなりカバーしてくれますが、それだと見にくくなるのと 格好悪いので適度な長さでおさえるのが良いですね。 それでも太陽の向き次第では画面にモロにあたってしまいますが、 ないよりマシ、程度です。 市販のサンバイザーは(フリードに合うものがあるのか知りません。 フィット用は売られていましたけど・・) 見栄えは良いですけど、ひさし部分も短いし値段が高いだけで ほとんど効果はないと思います。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
大抵のカーナビは太陽の位置によって反射で見えません。 安い庇(ひさし)がお勧めです。 https://wowma.jp/item/260205326?aff_id=PLA330803
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 フリードに乗り換える前は2002年式のセレナに乗っていました。(グレードはVGナビ) この形式の車はナビの位置がほぼダッシュボードの上にあり、画面も少し奥まって設置してあります。 従って、日の光がどのように差し込もうと、どんなに外が明るかろうが全く光を反射せず、いつも鮮明な画面を見ることができました。 画面も上方にあるため、少し目線をずらすだけで画面を見ることができました。 フリードを車屋さんに見に行ったとき、画面の位置が下なので気にはなっていたのでずか、まさか光が反射して画面が見えないなんて想像だにしてませんでした。 太陽の光自体が反射して見えないのなら一瞬ですが、明るい光が反射しただけで見えなくなってしまいます。 ビルの影、橋の下を通るときやっと鮮明に見えるという時もあります。 日産車でも画面の角度によっては光を反射するかもしれませんね。 他のメーカー、他の車種はどうなんでしょう。 mairyonaoさんのおっしゃるような 「仕方ないです。クレーム言っても自然のものだし、 太陽光さえ直接当たらなければ見えるし、言っても無駄ですよね。 そんな対策施しているカーナビってあるんでしょうかね?」 というお言葉にはびっくりしました。まさか、こういう現象は当然ということが。 前述したように以前乗ってたセレナは完璧でした。 横浜に住んでいるのに、TVは受信性能が悪く頻繁に途切れるし、画面は光が反射して見えなくなるしホンダさんしっかりしてよと叫びたくなります。日産にすればよかったかなとこれについては後悔です。