ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:山ブドウの実が熟す前に消滅するのはなぜですか。) 山ブドウのなぜ消滅するのか? 2017/06/01 17:36 このQ&Aのポイント 山ブドウの実が熟す前に消滅する理由を知りたい。庭に植えている山ブドウが毎年熟す前に実が消える現象が起きる。なぜ山ブドウの実が熟す前に消滅してしまうのか疑問に思っている。 山ブドウの実が熟す前に消滅するのはなぜですか。 庭に植えている山ブドウが 今年もたくさんの実を付けましたが 毎年 熟す前にすべての実が 消滅してしまいます。 なぜでしょうか。 画像を拡大する 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#252929 2017/06/01 20:21 回答No.2 鳥さんが、美味しくいただいたのだと思いますよ。 完熟しなくても、種さえ出来ていれば、鳥に食べられることを期待して実を付けているのですから、戦略としては成功という事です。 質問者 お礼 2017/06/02 10:25 ・ご回答ありがとうございます。 毎年 一粒も残さず成熟しないので 病気かと思っていました。 バードウオッチングを趣味としていますので 今度注意深く観察してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) mink6137 ベストアンサー率23% (595/2500) 2017/06/01 22:24 回答No.4 たぶん、野鳥が全部食べていますね! これを防ぐには ・袋をかける。 ・玩具のヘビ(100均にあり)を数匹からませておく。 のどちらか又は併用をお試し下さい。 質問者 お礼 2017/06/02 10:50 ・ご回答ありがとうございます。 ・玩具の蛇は妙案ですね。他の野菜にも使えそうですね。 素晴らしいアイデアありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pipipi911 ベストアンサー率22% (1029/4602) 2017/06/01 21:10 回答No.3 来年は、 山葡萄の房の7割に紙の袋をかぶせて、 動画を無人撮影できるカメラを設置してみれば、 残りの3割が、どうなるのかが判明するでしょう。 もしかしたら野鳥だけではなくて 栗鼠(=リス)が山葡萄を食べている シーンが撮れるかもしれませんよ。 質問者 お礼 2017/06/02 10:42 ・ご回答ありがとうございます。 動画も考えてみたのですが 週末にのみ訪問する場所なので 動画は容量不足で無理とあきらめました。 リスはいてません。車道に面した所ですので 夜間に野鳥のおやつとなっているのかもしれませんね。 何割かに紙の袋もしくはネットをかぶせてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tzd78886 ベストアンサー率15% (2590/17104) 2017/06/01 18:13 回答No.1 鳥に食われている可能性が大。 質問者 お礼 2017/06/02 10:18 ・ご回答ありがとうございます。 この近辺は 野鳥が多いので その可能性大ですね。 納得しました。早速 ネットでおおいます。 熟すのが 楽しみです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A ぶどう栽培の辞め方 ぶどう栽培について質問します。 我が家の狭い庭に、ぶどう(デラウェアと種無しぶどう)の木を植樹して5年。 しかし世話が出来なくて、蛾の幼虫がつき放題、実は美味しくないので食べれず・・・ 今年でぶどうを辞めたいと思っています。 (でも、毎年けなげに葉を茂らせる木をみると切ってしまうのは気が引けるのです) 栽培の辞めかたとして、次のどれが良いと思いますか? (1)かわいそうだが心を鬼にして根元から切る。 (2)根から掘り出して、どこかの山に植える。 (3)みなさんからの妙案募集。 よろしくお願いします。 ぶどう(巨峰)の実が大きくならない。 庭で育てているぶどうがなりたので ぶどう(巨峰)の実が大きくならない。 庭で育てているぶどうがなりたのですが実がぜんぜんおおきくなりません。デラウエアよりちょっと大きいくらいです。肥料も鶏糞や化成肥料などやったのですがおおきくならないです。素人なのでよく育て方がわかってないので どなたかくわしいかた ご教授ねがいます。 ブドウの種をまいて、実がなりました! 農家の専門の、サイトで、ブドウの種をまいても、実が出来ないと 書いてあったんですが、我が家では、5年ほど前に庭にまいて、 実がこの3年ほど、20房程、出来ています。品種は巨峰です。 実際に出来ていますので、どうしてなんでしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム これは山葡萄ですか? これは山葡萄ですか? 母が、近所で(田舎なのですぐ山ですけど)見つけて、 これは、山葡萄に似てるけど、食べれるのかどうか悩んでました。 植物の本や、ネットで探して見たのですが、 どうしても、野葡萄と山葡萄の違いが分かりません。。。 この木の実は何でしょうか? 見分け方があるなら、教えてもらえないでしょうか? 山葡萄酒の作り方を教えてください 山ブドウを3.5キロほど買いましたが来年の7月頃までに 葡萄酒として造りたいのですが教えてください。 山葡萄の種まきの仕方を教えて欲しいです。 山葡萄を種から育てたいのですが、いつ頃播けば良いのでしょうか。 住んでいるのは山口県です。 苗木の育て方を見ると、山から他の山葡萄の花粉を取ってこないと実がならないと書いてありました。 自宅で鉢植えとして育てるのはかなり難しい植物なのでしょうか。 種が50粒程あるので出来ればきちんと育てたいです。 宜しくお願い致します。 山ブドウ 熟していない 青い山ブドウ 大量に頂きました。 使い道はありますか? ぶどうをあきらめる前に 自宅庭での栽培を辞めたいと質問しているものです。 「もう1年ブドウ栽培を基礎から学びおいしいぶどうを収穫する。」という解答をいただきまして 、自分に出来るならそれもアリかな?と少し思います。 枝の剪定・土改良と肥料やり・除虫・摘果・袋掛けと山ほど仕事がありますが、土から変えなきゃ駄目かな・・・と。 栽培過程でのコツを伝授おねがいします。 ぶどうの木のツルはどれぐらい切ってもいいですか? 葡萄の木をいただいて、庭に2本植えてあります。植えてから4年ほどになり、毎年実も沢山なります。冬には雪が沢山積もるという土地柄なのか(札幌です)、冬になる前に葡萄の木の添え木?棚?を外して、木を寝かせて倒しています。 その際、伸びたつるや葉を切り落としてたように思うんですが、どのくらいの長さで切っていけばいいのか教えて下さい。以前、節を何個か残して切ったらいいよと言われた気がするのですが。 あとその時期は今頃でいいのでしょうか?葡萄の実はもう全部収穫しています。 ブドウの巨砲が熟さない 前に一度、質問しましたがうまくいかないので再度、教えてください。 ブドウの巨砲が、毎年、熟しません。 緑色の大きな粒まで育ちますが、九月中旬なのに(東京都)実が紫色にならず、堅いままです。今年は、摘粒もしっかりやったのですが。 六年目の木ですが、毎年、こんな状態です。肥料は、秋と四月に与えていますし、剪定もしています。日当たりも良好です。どうしたら、ちゃんとしたブドウになるのでしょうか? 葡萄の手入れについて 庭の葡萄の木(赤紫の実)があまり実を付けなくなりました。 30年以上経ちますが、ほとんど手入れをした事がありません。来年実がなるようにするために、何かやっておくことはありますか? それと、葡萄棚についてですが、やはりきちんと高く作らないと実が成らないのでしょうか? よろしくおねがいします。 これは山葡萄でしょうか タイトルそのままです。 ネットで検索してみたのですが、葉の形状が違うような気がします。しかし、このような葉の形状の山葡萄の写真も少しですがありました。一粒食べてみたら、甘酸っぱい味がしました。決して美味しいというほどのものではありませんが、食べられないという味でもありません。詳しい方の鑑定をお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 柿の実について 昨年まで毎年実をつけていたうちの庭の柿の木に、今年は実がなっていないのです。どうしてなのでしょうか。 ぶどうの実と軸は英語で何と言いますか? ぶどうの実は"fruit"でいいのでしょうか。 実がくっついている、枝のようなものはなんて言えばいいですか。 「ぶどうは小さな実がたくさん軸についているね」と言うのを(できれば小さな子どもにふさわしい言い方で)、なんと言えばいいでしょうか。 よろしくお願いします。 ブドウの木? ブドウ(キャンベル他)の苗を買ってきて育てています。 庭にブドウらしき植物が生えてきました。 これはブドウでしょうか? それとも実の生らない、ただの植物。雑草類でしょうか? わかる方は、品種までわかりますか? 写真だと少し違う気もしますが、とてもよく似ています。 種なしぶどうの作り方を教えて下さい 3年前にホームセンターから、デラウエアーの苗を買ってきて庭に植えた所 昨年3房ほど実が付き、完熟してから試食したところ、充分甘みもあり、 市販品と変わらないのですが、種がいっぱい入っていました。 以前雑誌か何かで、実が未だ青い内に何かの薬品に房を浸すと、種なしの ぶどうが出来ると記憶にあるのですが、ホームセンターの係員に聞いても 要領を得ません。 どなたか、この薬品の種類や濃度、浸す時期とかご存じの方は何でも結構 ですので、作り方を教えて下さい。 今年はたくさん実が付くと思うので、美味しいぶどうをと思っています。 ぶどうの育て方について ぶどうの育て方について 早速ですが、質問です。3年目になるぶどうの木(品種はあずましずくです)があるのですが、昨年、今年と花芽は出て、咲きますが、結果的に実がならず、枯れます。出てきた芽も黒ずんで枯れてしまう事も多いです。どうすれば実がなるのでしょう?教えて下さい。 手を汚さずにぶどうの実を食べる 手を汚さずにぶどうの実を食べる そんな方法をしっている方はいらっしゃいませんか? 手軽にできる方法を教えてほしいです。 山ぶどう(ドライカレンズ)をパンに入れることについて こんにちは。 知人から乾燥した山ぶどう(ドライカレンズ)をいただきました。 ライ麦パンに入れて焼いてみようと思っているのですが、 このとき、山ぶどうはお水などでもどした方が良いのでしょうか? それとも、そのまま入れるものなのでしょうか? 原材料に食用油、とあったので、オイルコーティングされて いるのだと思います。 決まりはないと思うのですが、 こうした方が美味しいよ!という意見を聞かせていただければ、 とても嬉しいです。 よろしくお願いします。 ブドウの育て方について 庭で鉢植えで、行燈仕立てで甲州を育てています。 毎年花は咲き、実も付けますが、大きくなる途中でどんどん自然に実が落ちてしまい、 結局1房に数粒しか残らないという状況です。 ちなみに、袋をかけたりしたことはありません。日差しはあまり当たりません。 今年は花芽が7房ぐらい付いているので、ぜひたくさん実がついた房を収穫したいのですが・・・。 そういえば、袋ってどこに行けば購入できますか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
・ご回答ありがとうございます。 毎年 一粒も残さず成熟しないので 病気かと思っていました。 バードウオッチングを趣味としていますので 今度注意深く観察してみます。