- ベストアンサー
パラサイトシングルの問題とは?
- パラサイトシングルとは、35歳~44歳で親と同居している独身者のことを指します。
- 彼らは家賃や車の支出を抑えることにより、経済的な負担を軽減しています。
- しかし、一部の人々からは迷惑な存在と見なされることもあります。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パラサイトシングルが批判されていたのは、90年代から00年代前半くらいまでではないでしょうか。最近は批判的な記事などはほとんど見かけないと思います。 パラサイトシングルを批判する人たちがよくいう「アメリカでは自立するのが当たり前で・・・」という話も、肝心のアメリカでもワーキングプアの問題などで親と同居せざるを得ない若者が増えているそうですよ。
その他の回答 (14)
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
50代妻子持ちの♂です。 パラサイトシングルと言う言葉は、私にとっても少し耳の痛い言葉ですが、大きなお世話だと言いたくなります。 「言いたい奴には言わせておけば」と言うのが、今の私の心境です。 確かに親と同居しているだけで、親のスネカジリと思われる節はありますが、親と同居をしている人の中には、親の面倒を見なければならない人も、数多くいると思いますよ。 確かに私の友人の中には、22歳頃から親と別居して自立していた人も何人かいましたが、それは両親が健康でバリバリ働いているから、出来ることだと思います。 別にアパート等を借りなくても、家から会社までは充分通勤できる距離だけど、親の束縛から自由になりたいからと言って、家を出た友人もいましたが、アパートの家賃を含め生活費を払うと、給料が殆ど無しになると嘆いていた人もいました。 その友人の中には、小遣いを稼ぐ為に普段の仕事の他に、喫茶店でバイトをしていた人もいました。 私も31歳頃までは、親と同居をしていました。 31歳で結婚してから、親とは別居生活になりましたが、親としてはなるべく近くに住んで欲しいと、よく言われていましたので、何とか実家まで歩いていける距離の所に家を建てました。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1499/3651)
世の中には様々な生き方があり、どれがよい、どれが悪いなどと決めつけられるものではありません。「フリーター」も「専業主婦(主夫も)」もその人が選んだことなので、他人が表面だけを見て、良し悪しを評価してよいことだとは思いません。 「パラサイト・シングル」も「親と子の両方がそうしたい」と考えているのなら、他人がとやかく言うべきことではないと考えます。 ただし「子はそうしたいと考えているが、親は子に独立して生計を立ててもらいたいと考えている」家庭もあります。親の立場から見れば、いつまでも自分たちが健在であるという保証はなく、快適な環境に慣れすぎた子の将来が心配になるからです。この「親の気持ち」も無視できません。この問題は、親と子の両方の視点から見る必要があります。昔のことわざでは「親煩悩に子畜生」と言いましたが…。
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
結婚して子どもをもうけないということが問題なのでしょうね。 ただ現在では50代男性で一度も結婚していない人が25%の時代です。もちろんこの人達すべてがいまだに親と同居しているかどうかはわかりませんが。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
視点があなたと異なるだけではないですか? パラサイトは精神的な独立が無く,お金を入れているとか保険を払っていると言っても,最後は親が助けてくれるというメンタリティーのほうが問題視されているだけで,フリーターの方がましとも言いたいわけでは無いでしょう。このカテゴリーに含まれたからと言って親に依存しているとは限りませんが,普通はその年齢にも成れば親元から離れたいと思う人のほうが多いってことを言いたいだけですね。 ただ,専業主婦についてはすこし誤解があるようには思います。 専業主婦は相当な労働力ですし,家庭によってはその献身的なサポートがあるから旦那さんが働けるという家庭は沢山ありますよ。子育てについても共働きが決して正しい選択だと言い切れるわけではありませんから。
補足
それこそ勘違いですね 専業主婦が、労働力って赤の他人には全く関係ない事ですし、 そう思うなら配偶者が給与を与えてやって、社会保障費も負担させればいい話で、赤の他人からみたら専業主婦やフリーターなどの方が100害あっても1利なしですよね、ああいう奴の社会保障なども負担させられているわけだし、その点、社会保障も負担し、そこそこ納税しているならパラサイトシングルなんてなんの問題もないでしょう。精神的な独立がないといったって、日本に500万もいる(通院しているだけで)精神障碍者や知的障碍者などの場合は、事件起こしたりとかもよくありますが、精神的独立してないからと別に他人に迷惑や負担かけているわけでないし、何が悪いのかさっぱり、自動車離れの問題と同じですね、マイカーが減れば減るほど景観にも良いし、環境にもよいし、事故が減り怪我をする人や死者もへるし、救急隊などの仕事も減るし、事故によってかかる保険の使用額もへる。 だだ、自動車産業の労働者が困るってだけですよね。
- 1
- 2
補足
一人暮らししている人は結婚しなくても問題ない? むしろ40%ぐらいが離婚してて 母子世帯の7割が貧困。 子持ち世帯の17%が年収200万以下。 こういう子持ち世帯の方が問題だと思いませんか? 個人的にはお金のない人、他人に負担のかかる世帯は生むなって思います。 人口なんて他の先進国みればわかる通り 制度をかえていけば5000万以下でも十分成り立つでしょう 現実の先進国の8割以上の国は人口5000万以下ですし、 ドイツなど日本より出生率低いのに制度を変えたなどして、 欧州ではいちばん経済的に好調なのではないでしょうか?