- 締切済み
お金がもらえない仕事はやらない主義ですか?
お金がもらえない仕事はやらない主義ですか? 質問の理由は、仕事で父親とケンカしたからです。父親はお金がもらえなくても仕事をする主義ですが、自分は正反対です。以前もそうでした。結果、周辺の人達は父親を「金のかからない使いパシリ」としか見られず、そのことを指摘し、「慈善事業をやってるわけじゃない」と言ったら、父親はカンカンに怒りました。 こちらに落ち度があれば、タダだろうと完璧になるまでこなしますが、こっちも生活がかかっているので、これ以上の一線は超えないようにしています。 自分の考えは正しいでしょうか?それとも間違っているのでしょうか? 貧乏な生活を送ってきたので、ボランティアは嫌いです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qookuuqoo
- ベストアンサー率33% (109/326)
貴方の考えが正しいとか間違っているではなく、それぞれの考え方だと思います。 家族が食べていけないほどは流石に厳しいですが… そして世の中は貴方のような考えの方が一般的だと思います。 親子でも全く違う価値観の人は沢山います。考え方も生き方もそれぞれ。 貧乏な生活をどのぐらいのレベルか分からないですが、家族を不幸にしていない範囲ならどういう仕事の流儀でも納得しているのなら親子とはいえ口を挟むのはおこがましいです。 そしてあなたはあなたの考えを自分に貫けば良いだけです。 「金のかからない使いパシリ」と思われても本人が納得してその働き方をしているのなら自己責任ですから悪い事ではありません。それに不満を感じているなら指摘するのはアリですが… あえてどの考えが良かったのかは人生の終わりぐらいにならないと分からないと思いますよ。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
親切にするという意味でしてあげる、無料で差し上げる都行ったことは構わないと思います。感謝される限りは。 しかし1、2回駅まで送るよと車に乗せはじめたらこれが毎回になり、胃送ることもできない状況でさえ「車出してよ」「迎えに来て」しまいには私が行かないところにまでタクシー代わりに「迎えに来て」。 これを仕事中で手が離せない時にやられた時には机に頭をガンガンぶつけて断りました。わかれよ、と思っても通じない人はいるものです。 同じように2、3回してあげたことをいつでもただでやってくれるものと思われて注文されるようになりました。お値段はこれくらいですがと振ると「今お金がなくて」との答え。 親切には限度がある、と断りを入れることも大事ですし、通常の値段を知らせておかねばなんでもただと思われてしまいます。 ところでボランティアは2本やっています。自分が時間と人脈と手間と才能を使うことで人様に喜んでもらえれば社会は明るくなります。ただし財布からお金は出しません。数字で判断されたくないからです。自分がやっていることをお金に換算したら月に3万円分はやってますから。
お礼
ありがとうございます。一線を超えたら、結局その人は甘えてしまいますからね。次からお金がかかると言ったほうが妥当でしょうね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます