• ベストアンサー

なぜ聖職者の結婚を禁じたんですか?

欲から様々な暴力が生じるから欲を捨てるなどで キリスト教や仏教で聖職者の結婚を禁じる話を聞きます。 しかしそれを信者には強いた話は聞かない気がします。 ・・今は聖職者も結婚している様ですが。 なぜ聖職者の結婚は禁じたんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1

神の代理人であり、代弁者であるからです。 もっともらしいキレイごとを並べ立てて 説教する立場です。 本能丸出しの性欲を感じさせるのでは 説得力がありません。 偉そうなことを言っているのに、夜になれば ケダモノみたいに、ハァハァしてHするんだ なんてことになれば、何が神だ、何が 仏だ、俺たちと同じ人間じゃないか、 ということになります。

noname#228046
質問者

お礼

説教する説得力の都合もあるんですね。 ローマ法王も度々説得力無さそうな事をしていたような。 宗教自体物事を都合よく解釈してて説得力が落ちてる気も。

その他の回答 (3)

回答No.4

聖職者特有の戒律を重んじる世界観があるためです。 人を犯してはだめ!(不邪淫界) 人に嘘をついてはだめ!(不妄語界) 生き物を殺してはだめ!(不殺生界) 仏教をはじめとして、宗教は戒律を重んじてこそ、聖職者になれると信じられているからです。 つまり、神や仏を信じるもの程、それ以外のものを信じちゃいけないからです。 正しいという文字は、一に止まると書きます。 ひとつのものに、留まり続けないと、正しい教えを信じていることにもならないからだと言われています。

noname#228046
質問者

お礼

宗教的価値観をより極めたり理解しようとした結果、 暴力の動機になりうる欲望から遠ざかろうとして、 違う宗教でも似た特徴が生じる のでしょうかね。 結局伝導する人が居なくなれば人々は放置され困るから 結婚は可になったのなら、劣化なんでしょうかね。 劣化ではなく時代への適応であるならば、 未知への好奇心や恐怖を緩和する為にこじ付けた見解や説明が 論理的に証明され人心を白けさせ遠ざけた部分も適応した方が と思う事もありますが。 人々や個々の幸せの為に変わる柔軟性。 極端な解釈による分離や衝突や自己正当化。 生物史から見れば極一瞬の 人の生み出した概念や哲学なんでしょうかね。 ご回答ありがとうございました。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.3

男ってね、 エッチしたいから、変えたの、でも、普通の流れですよね

noname#228046
質問者

お礼

人も動物ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.2

神様との、約束だけど,自分たちで、勝手に、都合が、良いように、変えて来たの。

noname#228046
質問者

お礼

結婚せず命が繋がらず途絶えて聖職者が居なくなったからですかね。 伝える人が居なくなると人々はほったらかしになるから 居ないよりはマシと都合が良いように変えたなら、 今の宗教って、劣化しているんでしょうね。

関連するQ&A