- 締切済み
初めての結婚、教会選び。
何故にキリスト教信者でもない方が、 教会で式を挙げたりするのでしょうか? どういう意味があるのですか? また、式場の広告に「信者以外の方も御使用いただだけます」とかなんとかよく書かれていますが、何故、そんな、恥ずかしい文章を平気で載せる事が出来るのでしょうか?宗教の威厳はどこに吹っ飛んでしまったのでしょうか? そんな威厳の無い式場でわざわざ高い金払ってやる結婚式ってなんなんですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
ただ単に、ウエディングドレスを着て教会で式をすることに 憧れている人が多いからだと思います。 カトリックの教会で挙式をするためには結婚講座を 受講してある程度学ぶことが義務付けられていますよ。 それにいわゆる専門式場じゃなければそんなめちゃくちゃ 高いお金だとは思いません。
- therese
- ベストアンサー率100% (1/1)
こんにちは。 キリスト教式にとても違和感をお持ちのようですが、タイトルを見ると、それでも教会を探していらっしゃるのでしょうか?お相手の方が「教会で!」と言っているけど自分は納得がいかない!みたいな感じですか・・・? 非キリスト教徒の日本人が教会で式を挙げるのは、単なる流行(ファッション)だと思います。ウェディングドレスに憧れたり、欧米風なのがなんとなく洗練されているように思えたり・・・ 特に深い意味はないと思います。 教会が信者以外を受け入れるのは、金銭的な理由ももちろん大きいと思いますが、他の方が言っているように、式をすることが神(キリスト教の)に気づくきっかけになれば、と思っているからだと思います。たとえば、アメリカでも、留学生が教会に行ったりするととても喜ばれます。留学生としては単なる異文化体験や会話の練習で行ったりしているだけですが、信者から見れば、理由はどうあれ教会に来る人は教会に来ない人よりは神の救いに一歩近づいていますからね。 なんなのか、と言われても分かりませんが、「そんな威厳の無い式場でわざわざ高い金払って」結婚式をする人も、それに憤慨する質問者さまと同じくらいとても日本人らしい宗教観を持っている、ということではないでしょうか。日本は、人によっては、「宗教すらない」という解釈ができるほど宗教のあり方が欧米と全く違っているので、その結果が人によって、あまり宗教という枠組みにこだわらないことになったり、何らかの「宗教」を持つこと自体否定したり、またそういった日本の文化に疑問を持ったり・・・ということになるのだと思います。 宗教を、「一つのものの考え方」として相対的に見られる、というのは実は世界ではとても珍しいことで、日本人が誇れることだと私は個人的に思います。
キリスト教に全く触れたこともない人でも教会で式を挙げたりしますね。でもそれはそれでいいのでは?教会で挙げることの意味、教会の存在意義、キリスト教とは…など、何かしらその宗教について考えるきっかけになるのなら、それは教会にとって意味のある行為なんじゃないでしょうか。 まあ、あまりそういうことを考えずにイメージと憧れだけで式をあげてそれっきり、という人が多いのも事実ですけど、これはちょっと悲しいかなって思います。 少しは勉強していくのが礼儀だとは思いますが…。
- milkstar
- ベストアンサー率24% (58/237)
信者でもないのに教会式をするのは、 ウエディング雑誌などの影響も大きいと思いますね。 結婚式場のパンフやウエディング雑誌も、教会や洋装の写真が圧倒的に多いですよね。 和装で式をしたくない人もいますし。 信者以外でも受け入れる教会があるのは、お金が儲かるからです。
- mf-tmn
- ベストアンサー率37% (11/29)
キリスト教信者でない私が教会での式を選んだのは、「父と腕を組んでバージンロードを歩きたかったから」というのが1番の理由です。 >式場の広告に「信者以外の方も御使用いただだけます」とかなんとかよく書かれて 教会によっては、結婚式に関してキリスト教信者しか使えない教会があります(ご来賓は除きますが) 仏教の人がなぜ神前で式を挙げるのかっていうのと同じことですよね。 商売として考えた時、信者のみだと限界があるからではないでしょうか。信者以外でも式を挙げれた方が収入も増えますしね。
- basso
- ベストアンサー率37% (139/373)
>何故にキリスト教信者でもない方が、教会で式を挙げたりするのでしょうか?どういう意味があるのですか? 新婦がウエディングドレスを着たいからです。 >また、式場の広告に「信者以外の方も御使用いただだけます」とかなんとかよく書かれていますが、何故、そんな、恥ずかしい文章を平気で載せる事が出来るのでしょうか?宗教の威厳はどこに吹っ飛んでしまったのでしょうか? キリスト教でもカトリックとプロテスタントでは違います。 日本人の宗教観に合うのでいいのではないですか。 >そんな威厳の無い式場 威厳は新郎新婦が醸し出すものです。 >わざわざ高い金払って 価値観の問題で他人がとやかく言う問題ではないです。 >結婚式ってなんなんですか? 結婚する二人の通過儀礼みたいな物ですね。 やってみるとわかると思いますが、気持ちの切替?高揚いろいろ感じることが出来ます。 いちどお試しあれ!
- meixiang
- ベストアンサー率30% (73/239)
結婚式はイベントです。 好きなところで好きなスタイルで挙げていいと思いますね。 神様は広い心を持っているのではないでしょうか。 信者でなくても祝福して下さる。結構なことです。 キリスト教信者しか教会で結婚できないなら 神社で式を挙げる人みんながその神社の氏子でなくてはいけなくなります。 素敵な教会で真っ白いドレスで式を挙げたい。 白無垢で厳かに神社で挙式をしたい。 神を信じていなくても平等に愛を注ぐ・・・ これこそが宗教ではないかと。 私は仏教徒でもキリスト教信者でもありません。 でも、時々、{あー神様~ お願い・・・)って言ってますよ。(笑)
- qwerhero8
- ベストアンサー率33% (27/81)
ホテルのチャペルで結婚式を挙げました。 私は別にキリスト教信者ではありません。 理由は着物よりも「ウエディングドレス」が着たかったから。 人前式はなんか照れるし、式を挙げたという気にはなれません。 じゃ、仏教の日本人はどうやって結婚式をすればよいのでしょうか? クリスマスも祝うけどお正月もあってお盆もある、こんなごちゃまぜ 文化の日本だからこういうことになるんだと思います。 幸せになれるようにお祈りしてもらえたら何でもいいでしょう。 私は別にこだわりは一切ありませんでしたし、ドレスも着れたし 皆から祝福されたのでよかったですよ。 こういう考えではダメでしょうか?